Kenvoの音業務日誌

Kenvoです。秋田県大館市で音響屋と電気屋の共栄電機・Kyo-ei Labを経営!このブログは音響・放送業務の記録の一部です。投稿記事の全ては個人的見解のみのサイトです。それぞれの参考になる事だけ楽しんで頂ければ幸いです。あとは勝手に言ってる事として、受け流してくだされ~・・・

タグ:SX300

IMG_4841ハチ公生誕100年祭の秋田犬の里の生誕祭現場です。

寒い!寒いです。でも仕込みで汗かいて、半袖の僕・・・。

ドームのみがメインのようですが、もう一つの土曜日は、ここにもございます。

今年は、きりたんぽまつりも、ハチ公生誕祭もメイン会場のドームに行けない。

ドームから締め出された大館市民の僕。です。IMG_4843

ドームイベントは他人事、他の街のイベントな気分。今年はそんな感じですな〜。

スペースプロジェクト側でトラスでアーチ組みたて、僕は音響を入り口下手に組んで、雨風から隠れる感じです。

SX300はアーチ上下と、階段下に4発設置。チェックも完了で、あとは来賓などを待つばかり・・・

ですが・・・IMG_4844
なんと爆風と雨が・・・あと、40分前。ドームへの中継があるので、どうする?

主催が協議。中に移動が決まりました。

まじすか・・・どんでん。

昨日の鹿角現場といい、どんでん大会の週末。機材をバラして、運ぶ!ケーブルも巻く、移動、また設置直し。

残り10分前で、とりあえず完了。

半袖で汗だくです。いい歳でこんな週末を毎週。そして毎日。がんばる50代。

IMG_4846移動後。

あれ・・天気が良くなってきた。もう・・動かないぞ。

・・やっぱ、外で!

は、やめてよ。

相葉詩織アナ登場。
マイクの高さを決めて・・・

あっ僕より口位置、高いかも。

さすが、アナウンサだすな。声が抜ける。マイクもゼンハー835Sです。くっきり。
IMG_4848
ほい、スタート。

報道も多い。ドームへの中継もあるので、音もMIXを送出。

まぁまぁ緊張感。

今更だけど、昨日はサラちゃんの本番の1曲目は久々、また震えた。緊張。

滞りなく終了。
僕、卓の椅子って持ち込むんです。ドラムスローンですが。今日はいつものでなく、小ぶりな古いのを。したらね、

今日は寒いので、僕、革パンなんですが、椅子の破けたとこに貼っていた、ガムテープ。べとべとに溶けて、革パンのお尻にベットベトについて・・・しまって。取れない。白くなってまった。あ〜あ・・・。

思った以上に早く現場終わり・・・よかった。

昼も食べてないし、また明日の現場の積み替えもあるし・・・終えて、夕方4時。

知らん間に、寝ていました。夜飯で起こされて、寝た事に気が付く。気を失った感じくらいで寝てしまった。

明日は・・ベンチャーズ。だが、今日はもう打ち止め。お疲れ様〜

ニプロハチ公ドームってどこの県にあるの〜。大館のドームって・・・

IMG_4828
今週もホテル鹿角にきています。今日は東光鉄工様、50周年祝賀会の音響です。

アトラクションに曲げわっぱ太鼓、ダックスムーン、秋野紗良と・・中々の内容です。

転換多いので、大変です。

今日はDynacord VA415で参戦!IMG_4831

卓位置は上手。でお願いしますという事でした。使用チャンネル多いので、SQ-6。

ドームでハチ公生誕祭のリハもあり、ダックスムーンも午後入り。午前中に慌てず仕込みです。

ただし、機材多いのと、転換でどんでん有りなので、かん変えながら仕込んでいきます。

IMG_4827
会場も奥行きがあり、大きいですので、それなりの音圧を出します。

VA415は横方向が100°、縦が40°位なので、コラムアレー式で、こういう会場では威力を発揮できます。

前列席の内側は真ん中より少し少ない音圧間ですので、SP前以外はいい感じになります。

リハでは、秘書の方などに、それでも、もう少し音量を下げてくだいと要望されましたが・・・まぁ5db程度。

ただしスピーカー前に来て聞いているのでね・・・そりゃ〜さ、うるさいよ。でも、そうやって聞く位置は無いのでね・・・。

本番は結果、元の音量でちょうどいい感じ。でしたよ。はい。IMG_4833
秋野紗良さんステージ始まります。

VA415の角度ですが、0°

前の席はそれほどの騒がしさは無くなります。

ロー箱もあり、良い音。

秋野紗良ですので・・素晴らしいです。

鹿角側のホテルスタッフやコンパニオンさんも聴き入っていましたよ。
IMG_4837
そして、ダックスムーン登場です。

だいぶ賑やかになっていたので、心配した音量もいい感じ。ローがしっかりすると、ミッド、ハイとも頑張らなくても、良い感じになる。

東光グループのテーマソングの「明日の空へ」は、やっぱ一番盛り上がりました。ノリもいい曲だしね。


IMG_4836今日は来週末のダックスムーン40周年コンサートの機材のテストも兼ねました。一番は三浦氏のマイク選定。

ゼンハイザー、SHUREのβなど・・

大分色々つかみました。ミックスのバランスも少し変えたので、それに対しての反応も見ていました。

良さそうな感じでしたね。

VA415の感じも良いし。

IMG_4838
アンコールではサラちゃんも合流して、盛り上げました。

音響3人で乗り込みでしたので、なんとか無事に終わりました。助かりました。

この日は撤収後夜遅くなりましたが、明日の現場機材の入れ替え作業です。

今日から3日間は様々な現場ですので、毎日機材入れ替えで積み替え。

1日目ですでに疲れました。

では。

IMG_9587
比内ではハーモニカ発表会で、朝イチで仕込み。

メインはDRM212 卓はQU-16
前回も色々イベントがぶつかったな・・・来年は10月の3連休は避けて、欲しいです。


スタッフ2名置いて、私はいざ二日目の小坂へ。
 IMG_4568
小坂に到着で、MC長谷川さんです。

昨日と明日がきりたんぽまつりへ、今日だけ小坂ワイン現場でMC。

長谷川さんとは久々ですね。ただ2人揃うと話に盛り上がりますね。

到着後仕込み。

昨日同様、ジャズバンドがリハ中。

ジャズは会場の簡易PA

IMG_4569

ワインとジャズ。いい雰囲気ですね。

今日もスタートです。

だんだん、この雰囲気がいい感じに思えます。決してお客様はゲロ混みでは無いけど、まったりとした雰囲気のイベントで、良いですね。

この3連休は各地で大きめのイベントが目白押しです。そりゃ分散しますわ
IMG_4572 

ダックスムーンから差し入れ。

ビッグ!ハンバーガー!

すげ〜うまかった。
 
メインは今日も同じ

SQ-6とZX5-60&SX300

そういえば数年前はこのSPセットが定番でしたね。エレボイのど定番。

IMG_4574 

ダックスムーンを探しに・・・

河川敷でピクニックしてました。

はい、ひょっこりはん!って感じ。

僕も合流しているうちに、なんと、昨日きりたんぽ祭りに出演の、エイベックスのジェニックの地元のマリアがきまして、みんなで写真撮りました。

偶然・・・。でも逢えて良かった。

IMG_4575 

今日はfm番組のようなスタート。

長谷川さんもいるしね。

ダックスムーンスタートです。

お二人のダックスムーンだとZX5-60もまとまりが良い。

エレボイは多少ギラギラしているので、バンドだと、賑やかになり過ぎる。

IMG_4579 

いかがでしたでしょうか?ドームより良い音って、お世辞も頂き、ありがたいですね。まぁ僕も楽しく過ごしました。島流じゃ無いですよ。

ここが良い!

皆さんお疲れ様でした!

さて、比内のハーモニカの撤収だ!

と、戻ると向こうもちょうど倉庫に到着で、機材が山でした。

なんせ二日後は高校の学祭で、全部積み替え。

毎日音響の日々。

すごく目まぐるしい日々が続いていますが、皆さんお体は大丈夫でしょうか?

そういう日々を、有り難く、幸せな日々ということを、忘れそうになりますが、今回はそんなことを思い出せた、音響の2日間でした。昔の仲間や友に会えて、忘れていた、あの頃を思い出したり、しました。

Will be all light 

IMG_4552小坂七滝ワイナリー創業祭現場です。

出演のダックスムーンのPAでお邪魔してます。地元はきりたんぽ祭りで賑わっていますが、今年は小坂。

あ〜なんか平和で・・これはこれで良いな〜。

到着するとザ・ブレイク・ジャズバンド。この日は来てなかったけど、昔のバンドのギターリストがこのバンドのギターですね。IMG_4550 

ドラムの成田さんや、ギターの大森さんも久しぶり。さすがの演奏。ボーカルのかほりさんも、昔のバンドのヴォーカルでした。

なんとも懐かしい気分になった1日。ノスタルジックな気分は、小坂によく似合う。

IMG_4554

大館のドーム出演から移動してきたダックスムーン登場です。

リハなし本番です。

メインはZX5-60 卓はSQ-6
モニターは久々のSX300

卓のシーンにダックスムーンの多種多様なシーンを保存しているので、あとは微調整程度で本番です。
 IMG_4558 

表の出音は聞けてません。ヘッドフォンモニターのみです。音量が良ければ、これで良いバランスなはず。

アンプ出力とZX-5で、およそ出力は読めましたが。

アンコールのWith Your Smileでは、いろんな⁉️ダンサーがステージに上がって、びっくり。

小坂町の曲は沢山のダックスムーンです。盛況でした。

今日はいい感じのリバーブの設定を見つけました。リバーブの感じ、すごく良かったと思います。

お疲れ様でした。

IMG_4561ありがとうございました〜! 

IMG_4522ダンススタジオ カラーズ様の発表会の現場です。昨日の仕込み~リハ。

今日はゲネプロ~本番です。今日は私のみです。さ~て、やりますか。

SQ-6は安心だ・・なんて改めて思うのは昨日のGLD80で色々あったもんで・・・。FPGAエンジンは安定性も相当凄いらしい。IMG_4516

VA-415立ち上げ~。ボほっ!って言うんです。電源入れると。昨年トラブルの時はならなかった。

このボホッって言うと安心です。今日はトラスロッドは30cmのショートロッド。ちょうどいい。初使用だが、サビてる。2年間使ってなかったしね。

モニターはサイドにSX300。アンプにYAMAHAのPX10です。

ローとハイのEQバランスを多少チューニングして、チェック完了。

11:00からゲネプロスタートです。IMG_4515

長丁場ですので、コンビニからの個人ケータリングもスタンバイ!

基本は20曲タタキまくりですので、卓レイヤーは半分に全部まとめて、半分は割り当てなしで、RC-20のポンだしを置く。まぁ例年通りです。

ガナリマイクにATW-920です。影アナは年少の女の子で・・・これが可愛くてヤバい。癒される~


IMG_4514
SPLもこんな感じ。

ロー突き抜けてますが、実音的には63Hzをカットして、結構な低音ですが、締まった感じです。

昨日安保氏が全曲のレベルをメモしてくれてました。ありがとうございます。

CD音源ですので、全部いい音。VA415は早いテンポにも遅れない。ラインアレーでもなくポイントソースでもない中間で、丁度いいのかもね。IMG_4520

ステージの絵ずらのスケールに対しての音圧も負けないように。バランスは大事。どちらかだけが、凄くても良くない。両方のスケールバランスは大事。しっかりリンクしなくては。

この曲はダンサーが学校祭で、本番のみ入り。

曲と明かりと映像だけ。


IMG_4525PM18:00本番です。

結構巻きで進みます。

満員に入った関係で多少吸われている感じですので、2db位だけ足す。良い感じでした。

VA415は明瞭感、音圧感共に、完成されていますね。SQ-6の卓もあり、安心安全システムです。

ローがドライブしてる感じ。良い。

ローがしっかりすると、それほどハイを出さなくても、全体の音量はたっぷりな感じになるので、耳障りな感じは無い。効率のいい感じ。IMG_4526


この絵図らばかりで・・・ごめんなさい。オペなんで・・・

映像と音、明かりで、素晴らしい演出でしたね。すべての演目もダンサーの皆さん素晴らしかった。

今日も無事終了です。

IMG_4496今日明日は2現場ダブってまして・・・朝から鹿鳴ホールの中ホールを仕込み。11時にダックスムーン現場へ移動でした。

クウィンス森吉の大広間へ仕込みです。

卓はGLD80、メインはMackie DRM212です。キャパおよそ100。ちょうど良い感じです。

メンバーと当社3名で搬入して仕込みです。IMG_4499

温泉施設と駅が一緒になっている複合施設ですね。

横のスロープと階段で搬入でした。大変です。

大分機材は最小限にしたつもりですが、やはりバンドは多くなります。


IMG_4497リハスタートです。客席に三浦氏が、観覧・・・!?

モニターのTX1122FMの1台がハイが出ない機材トラブルでしたが、安保氏のヒラメキでSPをバラシて確認したら、HFユニットのケーブルが抜けていました。

事なきを得まして、リハ続行。まぁ色々ここではトラブルがありましたが、特にGLDのREVからノイズなど・・・

再起動で直るのはGLDのクセはわかっていたので、一度再起動で復帰。


IMG_4501
DRM212の音はやはりHi-Fi・・いまはあまり使わないか、Hi-Fiって。いわゆる、ローノイズ、高効率。

音飛びも良いし、音圧感も良い。12インチとは思えない。ただハイの明瞭感はもう少し欲しいので、GLDのEQで多少補正。

波形で見ると右下がりのフラット。高域方面が少し下がる傾向。

耳障りは少ないけど、もう少し欲しくなる。

開場です。結構満員。IMG_4503

なんか久々のダックスムーン?5人目のメンバーみたいな私ですが、今年は県内色々なLIVEが多く、中々一緒出来ませんでしたので、なんか楽しいです。

お座敷でもあり、凄くマット。反響も無く、ベース、カホンの音も凄く生生しい。ハッキリクッキリです。

実はここでもトラブル。続行しましたが、REVが6つのうち4つが出ない。

リハ後もう一度再起動して確認していない・・逆にREV死んだ。IMG_4505

残りの木村氏Gt用REVとDr用REVにVoとChoとかやりながらインサートして、多分視聴上分からない感じにはなったと思います。このGLDは、こう言う奴とはわかっていましたが、再起動後は全フェーダーと回線をチェックしなければいけませんでしたね。

まぁほぼ登場が少ない卓ですので、今後は慎重にです。

会場的に相当高域が吸われる。観客が入って更に。IMG_4506

色々ありましたがアンコールのWith your smileです。盛り上がりました。

CDプレーヤのSS-CDR200ですが、大ホール現場で不調箇所があり、現在メーカー送り中で、いつも通りのダックスムーン機材では無かったので、色々大変でした。

まずは無事に終了できたのでなにより。ダックスムーンは良いですね。40周年のほくしか鹿鳴ホールのコンサートまであと2か月弱。

機材、スタッフなどそろそろ、図面に起こさなければ。終了後は当初、一緒に宿泊、飲めたんですが、なんせ、大館に戻り中ホールに行かなければ。あ~生ビールに後ろ髪が引かれる~。

撤収後イザ中ホールへ。森吉から大館までおよそ1時間。到着!先に安保氏を送り込んでいましたので、リハ始まっているはず。IMG_4509

お~やってるやってる。VA415良い感じです。やっぱホールは良い。VA415は良いです。良い音。素直に・・良い音。

ライブライティングの山崎氏の明かりは先週の大ホールでも一緒でしたが、やはり素敵です。アクトディバイスチームは凄いね。プロ集団です。


IMG_4511
安保氏オペ中。助かります!

メインはSQ-6、SPはDYNECORD VA415

中ホールはベストマッチング。この爆音でも余裕。まだ出ますね。

21:30とりあえず無事にリハ終了。

今日はお疲れ様でした。

長い1日でした。


IMG_4424
いよいよ1つめの本番日。

午前中若干のリハをしています。連日朝から夜遅くまで続きます。私の場合、そこに熱。ここにいるスタッフの中では長老ですわ。最近に無い、疲労感。正直毎日体重が減り続けた。

卓にいてオペしてる事には、集中力だけは切らさずに。 IMG_4425


開場しました〜


良いことはお弁当だけは毎食、食べれてます。

まずは前半はバレエですね

IMG_4427 

バレエだけでも結構な長丁場です。最後はくるみ割り人形でした。

2018年3月にくるみ割り人形を公演しています。その時も大館ウィンドアンサンブルの演奏で数十年ぶりにオケピが開けられた。その後、犬吠の森の公演で、ここ3年連続オケピが開けられています。
 IMG_4429
A公演終了です。

いよいよB公演の犬吠の森です。およそ1時間半の間に転換などの作業をしていきます。

少しの休憩もできますね。

 音響はマイキングの確認、モニターバランスの確認。

IMG_4430 


AKG414マイクでほぼ全体が拾えています。他にその両端にAKG 451を。

打楽器などはほぼ専用マイクを置きます。

チューバ、コントラバスもマイキング。
IMG_4434 

ウィンドアンサンブルさん入ってきました。いよいよですね。 


IMG_4435B公演、まもなく開場です。

体ボロボロでしたが、どうにか迷惑をかけず、ここまで来ました。良かった。

A公演が終わる頃は正直大分良くなりました。

息があがる。なんせ音響ブースまでの登り降りが・・・たいへんで。

体全開で臨みたかったが、仕方ない。多分誰も気が付いていません。マスクして普通に。でもお疲れモード全開だったかもね。IMG_4437 

 VA415の音には助けられたね。オケの音をしっかり再生できています。大ホール後方までフォローできるか心配でしたが、大丈夫ですね。

小屋送りはホールのメインにいれて、ホールをサブに。ある程度EQで補正。

なんせspを仕込める場所が少ない。よく探しました。

無事に終了!

救いは今日はバラシが無いということ。ダンスオデッセイ公演はここまで。

次は明日から、この犬吠の森の演奏を、市内高校生に代わり、総勢60名がこの犬吠の森の演奏をします。

明日からすぐに、リハーサル・・・ひぇ〜!!

ながいでしょ?

まずはお疲れ様。

 

IMG_4397今日から21日まで1週間ほくしか鹿鳴ホール大ホールです。長丁場ですね。

最長公演かもしれませんね。

GLD-112

IMG_4398 






オーケストラピットからの回線、下手袖にはQu-16とCD等からの回線など、

16chマルチが2つ

なかなかのゴチャゴチャ感です。

それをAR2412に戻し、GLD
へ。 IMG_4399

音響仕込み後、予想通り、しっかりとしたサウンドチェックの時間がなく、昨年仕様のチューニングプリセットを使用。

若干の・・結構な修正を入れながら、リハします。

メインはDYNACORD VA415

大ホール、カッ飛んで鳴ります。

バランスいいんだよね。 IMG_4402




夕方からオーケストラピットを開ける作業チームが来て、どんどん掘っていきます。

また始まる。もはや「犬吠の森」は毎年定期公演化しているような・・・。

今年は、A公演、バレエ、HIPHOP、そしてくるみ割り人形のスペシャル公演。B公演は同日夜から「犬吠の森」公演という、7時間の公演です。IMG_4403 


ピット完成後、マイキング作業です。

基本セッティングは昨年の通りですが、昨年はレコーディング収録もありました。多少アレンジですね。





同じ作品を作るワンチームと思うのは僕だけでしょうか。

・・・
IMG_4406 
VA415はピット、花道横ですね。ホールSPを最前列付近をそれ以降はVAでフォローします。

良いバランスなんですよ。VAはさすがです。ローの出かたはさすがです。

15インチだけど、ヒップホップの曲では多少落としたくらいです。 





まぁ実際38度の熱を押して現場入りでした。実は。3日間熱は下がらず。

急だったので穴を開けてはいけない、他人にうつさないように、マスクしたままでのオペで、毎日疲労困憊を超えて、鎮痛剤と栄養剤で乗り切った最初の3日間です。 

IMG_4388小学校開催の、トワイライトコンサート現場です。雨が怪しい・・というか、仕込み中に結構振りました。

明日からの大ホール機材も半分積んだ状態で乗り込み。

メインはSX300

 IMG_4390
リハです。

コーラスの後ろにピアノなので、急遽ピアノにマイクを仕込んで、表の声にも真ん中にマイクを。 

リハ中も雨。

本番晴れますかね・・・

毎日の現場続きで、体に結構疲れがきています。少しきつい。明日から大丈夫かな・・。IMG_4391 


卓はSQ-6

雨も上がって来ました。

IMG_4394 







 

開場

毎年の恒例で、地域の方々が多く、来場されますね。もちろん保護者も。

いい感じで開演。

元気ですね。子供たち。


IMG_4395 

ダックスムーン三浦氏のステージですね。DIとマイクのみですが、十分素晴らしい、ステージですね。

二曲のみですが、存在感抜群です。

 
IMG_4396
いい天気のまま、最後まで終えました。

アンコールもあり、正味30分前後でしたが、楽しめました。 

撤収後、また積み直し開始。

夜になって、だいぶ体調を崩しました。やばい・・・。明日大丈夫か・・・ 

IMG_4365朝はきつかった・・・そうか、今日は月曜日。世間は普通の日。大町はお祭り一色。

今日は朝から安保氏合流。今回の祭典は皆さんにサポート頂きました。

今日は大町でおおだて曲げわっぱ太鼓の演舞があるので、SX300です。

IMG_4370
夜の、いわゆる「ぶっかけ神輿」の祭典祝い水・お清めの儀があり、ワイヤレスなど使用ですので、ここに卓ブースを設置しておきます。

今日は更に暑く、湿度も高い。休憩が増えます。

今日は平日でもあり、露天商側にはお客様はまだ少ない。

午後3時も過ぎるころには、満員になってますが。

また早めの夕食をローソン。

そしていよいよクライマックスの祭典祝い水ですね。IMG_4373

神主さんにはピンマイクでワイヤレスを仕込んでます。

そして市長がここでもご挨拶。

各講がにらみ合いです。緊張感ですね~

安保氏に卓、私は進行側でマイク出しと水かけからマイクを守る。IMG_4375
今年も無事にクライマックスを終え、終わりますね。

個人的に、この祭典が夏の終わりという感じ。秋現場スタートでもあるけど、夏の終わりですね。

今年は暑い夏でしたが、良い夏でした。個人的にはエアコンの夏でした。

終わりか・・・少し寂しいですね。疲れもドドドって来るんでしょうね。

予定を間違えて、実は明日朝からエアコン工事を入れてしまって、休むことが出来ない・・・明日は死ぬな・・。IMG_4378

お祭りが終わったのが9時過ぎ。音響は最後の放送が終わるまで、撤収が出来ないので、待ち。

人がいなくなり、警察が巡回するころ、ようやく撤収作業開始。

昨日のサポートの豊下君も駆けつけてくれて、4人体制で出来たので、ケーブルもすべて撤収完了できました。

みなさん、本当にお疲れ様でした。

家に戻って、バタンキューしたいが、パンパンの荷物を全部倉庫に下ろし、車を空け、あすのエアコン工事車両にしなければいけなくて、ご飯を食べたのは、もうすぐ日を超えそうな時間でした。
言うまでも無く、次の日のエアコン工事はきつかった。

今週は15日から、今度は文化会館大ホールへ。大イベントです。体持つかな。大ホールに15日から21日まで、のべ5公演の超長丁場です。

22日は秋田県庁で紗良ちゃんPAまで、音響の毎日がスタートです。

ではまた。

眠い。

↑このページのトップヘ