Kenvoの音業務日誌

Kenvoです。秋田県大館市で音響屋と電気屋の共栄電機・Kyo-ei Labを経営!このブログは音響・放送業務の記録の一部です。投稿記事の全ては個人的見解のみのサイトです。それぞれの参考になる事だけ楽しんで頂ければ幸いです。あとは勝手に言ってる事として、受け流してくだされ~・・・

タグ:SX300

IMG_5578疲労感満載で会場入り・・キツイ

連戦だす

積み替えでメインはSX300、モニターもSX300・・今日はSX300の日

組み上げてみると、SX3001対向ですが、なんということでしょう、スッキリ良い音

今日はこういう感じの音が良いですねIMG_5579

ステージ上はトリのベンチャーズバンド。モニターアンプはQSCのPLD4.2

サイドとフットがSX300

メインはYAMAHA PX10とSX300

ドラムのキックもそこそこいけましたね


IMG_5581

ドラムは布をかけてリハ終了。吹奏楽などシンバルが共鳴しないように

ドラムはTopとSN、KICKです
TOP、SNにβ57、キックに58
意外にバランスよくてびっくり

Gt、BASS、Keyはなんとラインアウト

だめならマイクでと思ったけど、これが、いけました。ノイズも少なく、音も良く、ハウリ心配なし。

IMG_5583

疲れすぎて、考えた仕込みだけど、シンプルで良い音でした

たまたまこの会場が反響が少ないのもあり、これで行けると思いました

眠いし、筋肉痛だし、午前中はあまり動かず・・・本番が午後からですが、バンドと民謡以外はMCマイクのみで助かります


IMG_5584
卓は昨日のまま

BGMとワイヤレスのみ

バンド、民謡で12ch使用
あとはワイヤレスとMacと使いませんでしたけど、CD

バンドはリハで大分喜んで頂けて助かりました。

でも良かったと思います。表も良い感じに、やかましくないし。まとまった音です。昨日ラインアレーなんか派手にやったけど、そこで耳は研ぎ澄まされたかもね


IMG_5585
本番です

マーチングのテダオーレです

観客も満員。へ~すごいね。

立ち見ありでした。150人くらいだって。凄い




IMG_5586
大館吹奏楽団です

指揮さん、面白い

なんか良いですね。吹奏楽

マッタリです。一瞬落ちる私。



IMG_5587
4重奏も素晴らしい

スクエアの曲もやったし

かっこいいっすな


MCマイクのみが続くので、何度も落ちる僕・・やばいやばい。卓触るのは、間のBGMスタートの時だけ


IMG_5588
ようやく動く私・・・

民謡に転換~


一切リハもなしですが、まぁ始まってから・・合わせて行きます。

それなりに慣れてますんで・・


良い感じだったと思いますよ




IMG_5589
で、メインの大館ウィンドアンサンブルですね。

大所帯

石田先生に、どこに行っても居ますね・・・って言われた。ありがとうございます。

素晴らしい演奏はもちろんですが、石田先生作った曲も素晴らしい。犬吠も全楽章が石田氏のオリジナルでしたが、交響曲作るって、すげ~な


IMG_5590
最後に登場のジュリー

いっ気に盛り上がりました


面白すぎ

最高でした


いやー交響曲良い



IMG_5591
トリ!

ハチ公バンドです!ベンチャーズです。

うまいよね


ドラムのモニターにガッツリ戻してるから満足ですね

中の音も表並みにバランスよく戻してます。

凄く喜んで頂けました。良かった良かった。

バラシて・・・倉庫に積み下ろして・・・バタンきゅー・・・の前に、飲んだ。今日は飲むぞ~って

で、バタンキュー。記憶なし

お疲れ様でした。

繁忙期過ぎる。

次週はいよいよダックスムーンin藤里!お楽しみに。今回は町民のみらしいですね。

IMG_54732日目。最終日。昨日の夜に雪が降りましたが・・すぐ消えました。

今日はダックスムーンなどステージも更に賑わいますので、朝から仕込み。

とりあえず場内放送を活かしておいて、あとはジックリステージを仕込みます。


IMG_5479
メインは冬野外の定番のZX5-60ですね。音圧、耐久性が屋外イベントには最高ですね。ローを相当入れても、鳴りまくります。ZX恐るべし。

ステージにはダックスムーンの準備です。今日はアナログマルチ。とりの市で、やりやすかった。野外はアナログマルチいいかもね。

モニターはSX300。CHR12Mは室内ね。


IMG_5480
公開リハです。

既に凄い人出です。まじで・・凄いですね。

リハで3曲。そこに・・・恒例になった?からみアメのおじさんが・・

三浦氏・・「あっ・・来ましたな・・」的スタンバイ。


IMG_5481
そして予定通り口に入れられるの絵。

縁起物?だとは思いますが、かなりネパカパになる食べ物。まぁリハで良かったですね・・・。

ある意味毎年恒例の洗礼でしょうか。


IMG_5482
ダックスムーンスタートです。

三浦氏のマイクは今年からE935に変更しています。今日も抜けます。耐圧もあるので、ゲイン抑え目でも非常に良い感じになります。ただし、回線のEQは色々チューニングした方が良いですね。


IMG_5483
今回も車の中でのミックスなので、見えない音をまとめるのは大変です。モニター命。

いつもよりオケのバランスは厚めです。CDバランスに近いかな。多分表もそんなバランスと信じています。

今日も暖かいので、楽器はなんぼか、引きやすいのではないでしょうか?

それでも冬です。木村氏に急いでカイロを渡す。相当指先が痛くなっている感じですね。

IMG_5484

アンコールはなんと!2曲連発。

最後はWith Your Smile!

さすがのステージでしたね。圧巻。

オペですが、ダックスムーン終わると、いつもいつも、どっときます。卓の冷たさで、私も指の感覚無しでした。休憩~!


IMG_5467
コーライザー登場ですね。

やっぱ、子供たち多いですね。

大館には役者がそろっています。トータルでイベントが成り立つ演者がそろっている。

ダックスムーン、曲げわっぱ太鼓、コーライザー、鳳翔華、ジョイフルシンガーズ、そして最近では103VoiceLabや大川ちさとなど、お客様が集まるステージが出来るのは素晴らしいと思いますね。

IMG_5485
そして鳳翔華のよさこいです。

1曲目でCDが飛ぶトラブルありまして・・・まぁ再スタートで、全体は素晴らしいステージでしたが、あとでCDのトラブルを検証ですね。

前に出た症状も、CD-Rタイプの再生機でしたね。プレーヤー専用機の方が良いかもしれませんね。


IMG_5486
いよいよ最終のモチ巻きです。

無事にステージは終了です!お疲れ様でした。場内放送は、交通規制の解除まで生かすので、テントからだして、音響チームは2時間バラシ待ちです。

大町通りの出店が全て撤去され、交通規制が解除のアナウンスを入れて、終了。

そこから全撤収でした。安保氏、豊下氏、スタッフの皆様お疲れ様でした。


IMG_5487
倉庫に機材を積み下ろしして、やっと風呂から~の、飲み。

で、部屋に帰ってコーヒーを。疲れた・・・。


IMG_5455大館アメッコ市のステージ音響・場内放送の現場です。

場内放送の設置は今週ずっと行ってきました。今年はとりあえず雪が少なく助かりました。

のべ300m以上の配線です。大町通りは意外と長い。IMG_5457
朝一は祈願祭の場所を音響します。台車で大町の真ん中を機材を押して持っていきます。

遠いっす。

YAMAHA DBR10です。卓は場内に小型ミキサーを設置しているので、ベリンガーの小型卓です。

マイクと越天楽用のiPodのみですので十分。


IMG_5458祈願祭スタートです。

司会マイク位置がSP前ですが、PANで振りながら、大きめに再生。

マイクは神主さん前にも設置。

良い天気で・・良いっすな・・。

終了後撤収して、ステージに速攻移動!

初日の朝は一番疲れます。

IMG_5461 (1)ステージ音響を活かして、ステージ準備。場内放送は聞きながら、音量を整えていきます。

本部テント内に場内用機材。ステージ卓からもステージ音響の音を薄く送ります。

IMG_5452場内SPの端のSPの高さが欲しくなり・・・サポートの安保氏が上げに行くのでありました。

当初はこれ。


前に出店業者があり、屋根が案外高く、さらに・・・


IMG_5466 (1)
上げます。

これで新町方面はほぼカバーできるようになりました。

素晴らしい。

春になったら常設しようかな。




IMG_5463

ステージ前も秋田犬パレードなどにぎわってきました。

中々な人出です。

パンパンです。



IMG_5464 (1)

大館曲げわっぱ太鼓です。さすが満員ですね。

今日最高の人出になりました。

大館ジョイフルシンガーズのステージがあり、いよいよ餅巻きへ。

IMG_5468

餅まきから、餅つきで初日は終了。

大町通りは報道でもあった通り、人出が凄かったようで、アメも売り切れが早々に出たらしいです。

明日はさらに人出が予想されますね。相変わらず凄いお祭りです。

大館の観光協会、観光課他関係各位の徹底した運営は、僕ら音響チームには非常にやりやすく、ホーム感があります。

明日もどうか、最後まで無事に終われるように頑張ります。

IMG_5420長かった1月

昨年終了後からの40周年への話し合いもあったので、そう思うと、とりの市も最終日。ここまで来ると早いもんです。

今日はさらにいい天気が望めるらしい天気予報ですが、朝はうっすら積雪。

足場のテッペンからの雪解けの雨垂れに気が付かず・・・途中でZX-5がベシャベシャになってるのに、慌てる。IMG_5423
今日はダックスムーンはじめ、多くの活躍の演者さんが多いので、気合が入りますね。

朝からモニターを仕込み直し。

さすが日曜日ともなると、人では多い。

天気も良くなり、イベント日和。

ZX-5へのプロセッサーのセッティングも少し変更し少しラウドな感じに。


IMG_5425民謡のボーカルさんですが、踊りながらの歌ですので、民謡では珍しくヘッドセットワイヤレスで。

なかなかパフォーマンスな民謡。

三味線の先生は紅白出場した演奏家だそうです。


IMG_5426
神事は朝と夕方ですが、今日は昼にもございます。そして、越天楽は生演奏です。

神主さんはピンマイクのワイヤレス。
サウンドピュアのワイヤレス、いいですよ。スケルチの調整で非常にいい状態で2日間を乗り切りました。


IMG_5428

ダックスムーンです。
今年最初のダックスムーンです。比内とりの市のテーマもダックスムーンが作りました。

今回は時間がタイトで、すごい速く仕込みましたが、余裕無し。三浦氏のマイクを2024年からゼンハイザーのE945へ。

大したチューニングもできず、経験に基づくオペで。

E945良いですね。58だらけの中で、別物な音なので、逆に抜けてきます。935や835的なハイが来ないので、声の抜けが良い。


IMG_5429
裏でオペでモニターですが、モニター回線のキューで、いつものバランスか確認しながらSEND ONしていきます。

これも長い付き合いだからこそ。
三浦さんの衣装が凄いっす。めでたい感じ。

ダッシュで表に出て確認、良い感じですね。リハもサウンドチェックも無しで、ここまで出ればグッジョブでしょ。

まぁなんとか乗り切り。次はあめっこ市ですね。


IMG_5431
青空。暑いくらいでした。昨年の暴風雪も10年ぶりだったけど、この暑さも何年ぶりだろ。転換時は汗かいてましたね。

今年は2日間多種多様の出演者や企画が多かった。担当さんが変わったり、実行委員会がどうのこうのとか、いろいろ個人的には、思うところがあるけど、それは心にしまっておきましょう。


IMG_5433
餅まき〜

今年もおしまい。さぁ撤収。撤収もガシャガシャ来るので、一気にステージに機材を移動。そこでゆっくり機材をしまう。

ここは毎年、追い出されるように撤収。音響はそうは速く仕舞えません。怖い怖い。

来年はまた平常通り出演者は、しっかり選別して、質の高い、まったりしたイベントになれば良いですね。

お疲れさまでした。

IMG_5407予定通り穏やか。

朝7時に会場入りしスタンバイ。

SX300のモニターのバランスチェックして、打合せ。

朝は冷えます。昨年の猛吹雪から見れば、幸せです。IMG_5409



いらっしゃいませ。当社店内でございます。緑色の横幕で分かりやすいでしょ。ステージ横で、正面向きだけど、何も見えない。

ずっと2日間ここでオペ。モニターの音だけ頼りに、たまにお日様を浴びにでますけど、お祭りを楽しむって場所じゃない。

だから連日ただ疲れます。凄く。頭痛するほど。

IMG_5410
ステージ演目スタートです。

1日目は地元の方や、とりの市の定番イベントがメイン。終始穏やか。だが、やたらとワイヤレスを使う。

ありえないけど、「ワイヤレス7本出してください」って平気で言うのね。

出すから、予算出してください。

IMG_5414

コーライザー登場。

音源の音質は良くなりましたね。マスタリングの仕方を変えたようです。

各種音響業務で、依頼される音源に多いのが音圧上げすぎで、PAで出力すると、割れた音質に近くなってるのが多い。

PA用はあまり潰さないように作って下さいまし。IMG_5416

卵キャッチ

台湾のTV番組のクルーが多数。どうやら向こうのバラエティかな。参加の台湾の人の盛り上がりが異常。勝手に大騒ぎ、時間使いまくり。



IMG_5417
最後はモチ巻き

やっとここまで来ました。今日は疲れた。素人様の演芸会は、そういうもの。舞台の使い方無視だと、僕らが合わせなければいけませんので、大変です。

相変わらず凄いですね。ここのモチ巻き。

まずは終わりました。IMG_5418

天気も良かったし、会場の出店のラーメン食べれたし。

年始からYAMAHA大会から~の、いつも通りシステムで楽しかった。

やろうと思えば、今日もDM3でも行けたかな。でもSQ-6は急な対応にも楽です。

明日最終日頑張りま~す

IMG_5399明日からのとりの市仕込み日。

昨日までの冬の天気も明日からは穏やかだそうです。

雪が無いので、神殿は雪を運んで作られています。

ステージと神殿位置がかなり道路側に移動。トイレも近くなり良いかも。IMG_5400
ステージ横の本部テント内に卓。

いつも通りです。場内放送用のホーンスピーカーが、100m先まで引いたくらいです。

ワイヤレス多チャンネル使用の演芸が1日目に多い。2日目はプロの演者が多い。

久しぶりにSQ-6で、一瞬戸惑う私。

見えない場所のオペはこの会場位でしょうね。IMG_5401

メインは昨年同様ZX-5

鳴る。鳴るね。流石に良い。やっぱZX-5は凄いね。

前面にネットです。大雪や吹雪は無いと勝手に思ってます。



IMG_5403
明日どうか穏やかでありますように


vfbehuicdjnwokms大館市消防本部出初式の音響現場でした。今年初現場です。


朝6時前から仕込みました。10時で終了です。1日頑張った位、疲れました。

おめでとうございます!縁起いいですね。毎年。ありがたい。


IMG_5337
途中晴れたので、SX300も養生を取っちゃいましたが、その後延々雪がガンガン。


サウンドピュアのワイヤレス4波です。ピンマイクもアリです。僕から見えない。いつも通り。



IMG_5334
今年は長倉方面に、ホーンSPを。


SPケーブルは120m引きました。ハイインピー楽勝です。回収は長いので地獄です。





IMG_5333
卓は例年変わらず、車に組みます。
DM3で、何年も使っていた卓のように、使ってました。


色々な面で、使いやすかったですね。フェーダー少なくても、何とかなるね。


お疲れ様。今年もよろしく。

IMG_5100大館の老人ホームでダックスムーンのコンサートでした。

お二人ということで、最小システムで・・と考えてメインはSX300。サイドフィルにMX8のみ。卓はSQ-6。

少ないとはいえ、FOHの質を下げないのは、真面目な性格なもので、しっかり仕込みます。IMG_5102

実は・・メインの音が出ない。気づかれないように、ワナワナしながらSQ-6の設定を探す・・

あ~もしかしてHeathの良くあるアレかな?と、シーンを切り替え。で、出ました。たまにある症状なのか、GLDもQUも再起動か、シーン切り替えで治る。まずは良かった。

FB回線は生きているのだが、メインとヘッドフォン出力がこない。

このメーカーに慣れているせいで、事なきを得ましたが、焦る~


IMG_5106本番。ご年配のお客様なので、色々配慮した音ですが、いかがでしたでしょうか?

いつもよりも音圧や音量は抑えつつ、明瞭感をしっかりだすのに終始しました。

会場的に反響しやすそうですが、それが無い。良い感じの音でした。音量を稼がないのが、良かったのかもしれませんね。


IMG_5111
今日は木村さんのウクレレもありました。いつもよりも抜けも良いし、気持ちいい感じ。木村さんのプリアンプも良かったのかもしれませんね。

三浦さんのVoはSQ-6のマルチコンプが定番。SQ-6は解像度が高いのでクリアな音ではありますが、少しデジくさいのを、EQであまり抜かず、コンプで少し叩く感じにすると、声が抜けてくる。柔らかく、スッキリ。

田代町のイメージソングの「透き通る風に・・・」も演奏されました。是非とも、田代町でのコンサートで聞いてほしいですね。期待します!


IMG_5113
アンコールもありまして・・悩んだ結果「With Your Smile」入所者の皆さんも、自作のウチワなどで、良い感じにノリノリで、なんともアットホームなコンサートで締めくくりました。

花束をメンバーだけでなく、僕も頂きました。渡すのがメンバーではなく僕で、なんというか、申し訳ないようで・・・ありがとうございました。

建物の構造なのか、不思議と反響が少ない。壁材なのか、わかりませんが、やりやすかった。
反響の多い会場は多い。当社の現場は特に多い。FOHの音量や音圧は稼ぎすぎるとダメ。かといって、少ないと、単純に迫力がなくなる。ディレイSPや色々なやり方はありますが、コストと仕込み時間の少ない現場では現実的ではなく、FOHのSPの角度、高さなど創意工夫という事しかないわけで・・

週末はまた、反響、残響の戦いの現場ですね。最近は無理してもFOHにはVA415などアレー系をいれて、少しでも指向性を限定したりしながら、音像を確保するようなシステムで仕込みます。

ダックスムーンというパッケージを、音響も含め、少しでも質の高い音でプレゼン出来るように考えています。マンパワーが年々落ちるこの頃ですが、続けられる限りは・・と。

毎回1つと同じような響きの会場はないので、FOHもFBもその時々に全体の音をコントロールしていくのは、大変だけど、正直楽しくもあります。今もって、毎回発見がある。音楽を再生となれば、なおさらで、集中した、オペが出来るのは、百本ノックと考えるか、楽しいと考えるかでしょうね。もちろん後者ですが。特にダックスムーンのFOHエンジニアとなれば、その継続は必要不可欠である。

お疲れ様でした~へばな~

IMG_5056毎日ダックスムーンの週間になりましたね。

今日はのイオンタウン能代に。
前と違いイベンターさんが居ないので、自分たちでステージを組んでいきます。

今日も朝早くからの仕込み。

メインはMackie DRM212
毎回SPが変わって楽しい。大変だけど。場所が毎回違うとこうなる。IMG_5060

10時スタートです。すでに満席。ダックスムーンのコンサートでお客様をこれだけイオンに来ていただけてます。大分イオンに貢献ですね。

モニターはCPM110。コンパクトに組まなければいけない現場では良い。

Keyモニターはこないだ入荷したturbosoundのiP82を。凄いメリハリの良い音。軽いし。

IMG_5071
卓は昨日からのまま
SQ-6。

卓は下手に。

少し抑え気味に・・というイオン側からの要望で、5db下げ。SPにも下向きに設置し、飛ばないように・・というものの、建物の構造上難しいってことです。
家庭用オーディオでCD流してるわけじゃないから。低くって・・・。ね~

こういう状況では、ラインアレーなのかもね。飛ばす方向をコントロールできるし。多少音量落としてもいけるかもね。費用対効果低いけど。

悔しいからやりそうな今の僕。
やれること全部して、その場が良い方向に行くのであれば、費用対効果の意味は変わっていくんだろう

IMG_5070イオン能代は基本はとりあえず電源は大丈夫で安心。

モニター用PLD4.2も同時使用でも大丈夫。

1時間前以上から、楽しみに来たファンが既にご来場します。とてもありがたいですね。10分前には立ち見も出ます。

小ホールなら満席以上。


IMG_5068
アンコールはイオン内とは思えない、盛り上がりですね。

CDなどの物販コーナーも並んでいました。

DRM212の出音はモニターのCD900STと違う質の音のため、DRMの表の音は頻繁に確認しながら、バランスを決めました。

本番は卓位置からはなにも出来ないから、モニターの音が再生されている音と一致させていないと不安。IMG_5079

出待ちの、高砂さんカメラからの画像を頂きました。

疲れそうな体勢の自分がいます。こんな感じでオペしてるんだね。

2部も更に大入りで、超満員。皆さんがライブ後、イオンでお買い物されたり、お食事されて、イオンも売り上げには貢献・・何度も言いますが。マクラボも売れたでしょう。

今日も楽しい現場でした。ありがとうござんした。


IMG_4856
日曜日。今日は上川沿公民館ふるさと文化祭。朝6時半出発。7時から搬入。

早朝から体に悪いっす^^;。

すでにベンチャーズバンドセットが組まれていますので、ガンガン組んでいきます。週末現場三日目。すでにお疲れを超えました。

いえ〜い!バンドだ!ガンガン行くぜい〜位の感じ。ホンマか〜IMG_4855

公民館祭で絶対出さないVA415ですが・・・鹿角現場から積みっぱで、出しました。バンドだし。

正直間違いないSPなので、良い音は決定!

しかもロー箱。楽しみになってきた。

IMG_4859
リハで、ベンチャーズ。良いっすな〜。とはいえ、それほど残響のない、優秀なホール。生音でも十分。ですので、Kick、TopとE/Bassとキーボード、リードギター(ギターが3人)、サイドgtは出す。

やばい。やばいっす。バンド楽しいっす。エレキ、やばいっす〜!って、感じ。

公民館、お客様、演者様、皆さんから、凄く、喜んで頂けて、秀樹感激!なKenvoです。IMG_4861

まぁVA415・SQ6やら、結構ガッツリ仕込みなんで、普通にやれば、すごい音にはなるんで・・・。

僕が一番楽しんでいたかな。

なんかもう、疲れてて。ただ楽しんでPAやってた。楽しかった。正直。

豊下くんも色々ありがとね。


IMG_4863
ベンチャーズ以外はCDとカセットと、司会マイク位なんで、8chミキサーで間に合う。SX3001対抗メインで、じゅうぶんな現場。

なんか・・・積んでたんで、組んでもうた・・って感じ。

コンプやEQやSQ6の色々を色々やってました。こういう機能なんだ・・・みたいな。IMG_4864



もちろん他町内と同じに、先輩方の素敵なダンス、踊りなど舞踊の舞が舞いまくっていました。

最大限最高の音で。

先輩方、いかがでしたでしょうか〜満足でしょ!

BGM、効果音、フルでサポート。

なんと、お昼12時で終了。13時には撤収完了。

今週も頑張りました。金曜から日曜日は毎週、別の次元へ飛んでる自分です。

いよいよ来週はダックスムーンコンサートです。土曜日本番ですね。で、日曜日休めるかと思いきや、隣の大ホールの現場入りまして・・・はい、来週も金曜日〜日曜日決定〜

↑このページのトップヘ