Kenvoの音業務日誌

Kenvoです。秋田県大館市で音響屋と電気屋の共栄電機・Kyo-ei Labを経営!このブログは音響・放送業務の記録の一部です。投稿記事の全ては個人的見解のみのサイトです。それぞれの参考になる事だけ楽しんで頂ければ幸いです。あとは勝手に言ってる事として、受け流してくだされ~・・・

タグ:SHURE

IMG_5714こんにちはKenvoです

昨日はダックスムーンのファンクラブ限定ライブ現場でした

後ろから映像収録の宮嶋さんが、僕を撮っていました。スチルと動画。面白い・・・ありがとうございます

昨日は凄い肩こりと筋肉痛。こう・・姿勢が悪くなるのはオペの職業病

かなIMG_5697

昨年同様の感じですが、メインに先日からの、dB technologiesのKL12

やっぱ良かったね

クリアとラウド

カホンやベースの低域がガッツリでました。12インチなのに


IMG_5700
コンパクト使用といえば、キーボードモニに昨年からのturbosoundのiP82

軽く小型8インチだが、バランスが良い

こいつも中々パワフル

ダイナコードのMX8ほどではないが、モニターには十分かな


IMG_5702
会場が狭いので、モニターもコンパクトで、CPM110 by CPを4本

屋外やホールなどはマズマズの感じでしたが、今回のバンドでは、色々難しいとおもった。

2k付近はどうしてもハウリたがる感じ。

ついでにミッドから下をローカットすると、ベースやカホンなどローの楽器の音像自体がキツイのも分かった。

ダックスムーンにはお二人の時仕様ですね

バランスはいいけど、YAMAHAやEVなどの同軸と比べると、中域が暴れる

まぁこの価格帯ではね・・・優秀と言うことでIMG_5701

dBtechnologiesのKL12ですが、バンドサウンドで低域の再生能力は良い。DxrやDRMでは難しかった全体のバランスの問題は無く、今回は終始楽なオペが出来た

モニター周りが多少手こずったけど、メインは早かった。2対向持ってくればもっと良いけど、会場が幅が無いので、ここではペアで


IMG_5698
ついでにいつもの袖のマルチですが、いつも通り、このザマです

でも全部で16chだったから、少ないけど

ダックスムーン用にキャノンは10m以下を作って、SPケーブルも10m位を数本作った

実際ほかも、10m前後で間に合う現場が多い。基本マルチで袖まで行くので、ステージ中のみだし

マイクケーブル在庫も15mセットで30本、10mセットで30本、20m以上セットが20本くらいになり、大きいクリアケースもマイクケーブル用で3箱。凄い本数になりましたIMG_5705

卓はSQ-6

登場回数1番です。後はYAMAHA DM3で1年間のほとんどをまわす

今日はダックスムーンも特別メニューで、前半はイントロドンなど1時間以上のお二人ステージ。

後半はバンドで1時間という、40周年公演以上の長さでした。レアな曲とイントロドンで楽しかった


IMG_5707
最近はオケのたたきも、mac

CDに対する信頼感が少し減った。取り込む方が良いのかもね。やっぱ

今の所はmacでは問題無し

SQ-6の卓のライトのみでオペ


IMG_5696週末〜週明け、祝日へと現場が続きます



IMG_5718




いつもダックスムーンライブの時にファンの方からお土産を、私まで頂くんですが、家に帰ると大事に育ててます。植物です・・・

真ん中は違います・・ちなみに。



IMG_5716

ドライフラワーにもしています

いつもありがとうございます


またライブでお会いしましょう

IMG_5626DVA-K5導入して早3会場目。先週の紗良ちゃん現場でいい感じだった。

今回は2対向で悩んだ現場のリベンジ

今回の現場は公開に関して制限があるので、仕込み〜チェックのみ。詳細はバンドさんのサイトでどうぞ。バンドはDMさんです。

とりあえず搬入から仕込み


IMG_5627
メイン卓はSQ-6
SPはDVA-K5 サブローはDYNACORD PSD215
モニターはYAMAHA CHR12M

やっと今回は客席後方へ組める。事前情報で、なんかアウェー感を抱いてしまった今回でしたが、理解がある場所で良かった。

今日はDVAの音がしっかり出来る・・


IMG_5617
まぁ・・リハ画像見ればね・・お分かりです

2人なんで仕込みからチェックも早い。

DVA-K5自体のアングルはこんな感じ。

設置もだいぶ慣れた。今日はメインの設置は早かった。慣れっすな


IMG_5618
ステージがコンパクト

マイクスタンドはステージ下から

VoマイクはSHURE 58へ戻し、改めて確認

前回はゼンハイザーのE935でしたが、マイク自体の音が良し悪し・・ではなく、バランスの問題で、58へ

やっぱね、58イイっすわ
すぐ決まったし・・良いマイクですよ58・・m氏は58だすな


IMG_5620
本番画像が非公開で、代わりに徹底的に機材推しの今回です・・DMファンの皆様、本番の画像はDMのサイトでどうぞ

上から画像

面白いです

椅子の先も結構奥行き長く、天井が相当高く、反響の嵐のような構造ですが・・・

ラインアレーでは・・・なんと言う事でしょう、ほぼ回り込みなし、反響が気にならない、客席のみ真っ直ぐしか飛ばない音

ある意味違和感すら感じるほど、客席のみに飛ぶ音


IMG_5625
今日はバッチリです

ポイントソースのSPだったら、相当な反響の嵐でウルサく感じたかもね

無いの

まじで

真っ直ぐ飛ぶのみ。しかもハッキリクッキリです

IMG_5635
今日のCHR12M by YAMAHAですが、チューニングはプリセットがあるので、楽になりました

今日はVoなど各入力にローカットそれほどしなくてもまとめやすかったので、全体の音がクリアで厚みもあり、良い音でしたね



IMG_5629
今日のDSPモードはTOPも下も1のモードのフラット

一瞬2のモードのハイブーストにしたが、フラットでも十分だった

音が最後尾でも、目の前にある感じ
すごく近い どの席でも音が近い

パワコンケーブルとキャノンケーブルとも、送り用ケーブルは自分でピッタリの長さの20センチの物を作りました

作るとそれぞれ4本ずつ8本で、1時間ほどで完成 既製品買うのよりは半分以下の経費ですね

しかも良い材質選んで、コネクタはもちろん全部ノイトリック

本日の暴風雪の中、お伺いした音響の場所は・・・大館、鷹巣と能代の間くらいの町の施設での開催でした

凄い吹雪の今日でした

良い音に満足
今日はこの音を思い出すだけで、酒が飲める
コンサートは盛り上がりましたね
楽しかった

最前列から最後尾まで聴きやすく、大きな音にしなくても全体に音を届けられた

次はロー箱無しで、DVA-K5だけで出してみようか・・また次の現場に期待

IMG_5578疲労感満載で会場入り・・キツイ

連戦だす

積み替えでメインはSX300、モニターもSX300・・今日はSX300の日

組み上げてみると、SX3001対向ですが、なんということでしょう、スッキリ良い音

今日はこういう感じの音が良いですねIMG_5579

ステージ上はトリのベンチャーズバンド。モニターアンプはQSCのPLD4.2

サイドとフットがSX300

メインはYAMAHA PX10とSX300

ドラムのキックもそこそこいけましたね


IMG_5581

ドラムは布をかけてリハ終了。吹奏楽などシンバルが共鳴しないように

ドラムはTopとSN、KICKです
TOP、SNにβ57、キックに58
意外にバランスよくてびっくり

Gt、BASS、Keyはなんとラインアウト

だめならマイクでと思ったけど、これが、いけました。ノイズも少なく、音も良く、ハウリ心配なし。

IMG_5583

疲れすぎて、考えた仕込みだけど、シンプルで良い音でした

たまたまこの会場が反響が少ないのもあり、これで行けると思いました

眠いし、筋肉痛だし、午前中はあまり動かず・・・本番が午後からですが、バンドと民謡以外はMCマイクのみで助かります


IMG_5584
卓は昨日のまま

BGMとワイヤレスのみ

バンド、民謡で12ch使用
あとはワイヤレスとMacと使いませんでしたけど、CD

バンドはリハで大分喜んで頂けて助かりました。

でも良かったと思います。表も良い感じに、やかましくないし。まとまった音です。昨日ラインアレーなんか派手にやったけど、そこで耳は研ぎ澄まされたかもね


IMG_5585
本番です

マーチングのテダオーレです

観客も満員。へ~すごいね。

立ち見ありでした。150人くらいだって。凄い




IMG_5586
大館吹奏楽団です

指揮さん、面白い

なんか良いですね。吹奏楽

マッタリです。一瞬落ちる私。



IMG_5587
4重奏も素晴らしい

スクエアの曲もやったし

かっこいいっすな


MCマイクのみが続くので、何度も落ちる僕・・やばいやばい。卓触るのは、間のBGMスタートの時だけ


IMG_5588
ようやく動く私・・・

民謡に転換~


一切リハもなしですが、まぁ始まってから・・合わせて行きます。

それなりに慣れてますんで・・


良い感じだったと思いますよ




IMG_5589
で、メインの大館ウィンドアンサンブルですね。

大所帯

石田先生に、どこに行っても居ますね・・・って言われた。ありがとうございます。

素晴らしい演奏はもちろんですが、石田先生作った曲も素晴らしい。犬吠も全楽章が石田氏のオリジナルでしたが、交響曲作るって、すげ~な


IMG_5590
最後に登場のジュリー

いっ気に盛り上がりました


面白すぎ

最高でした


いやー交響曲良い



IMG_5591
トリ!

ハチ公バンドです!ベンチャーズです。

うまいよね


ドラムのモニターにガッツリ戻してるから満足ですね

中の音も表並みにバランスよく戻してます。

凄く喜んで頂けました。良かった良かった。

バラシて・・・倉庫に積み下ろして・・・バタンきゅー・・・の前に、飲んだ。今日は飲むぞ~って

で、バタンキュー。記憶なし

お疲れ様でした。

繁忙期過ぎる。

次週はいよいよダックスムーンin藤里!お楽しみに。今回は町民のみらしいですね。

IMG_5568当日です

朝から照明仕込み~シュートと高砂さんのピアノ調律です

昨日は音が決まってくれたのでホッとして、よく眠れました

DVA-K5の音に心配していましたが、ちゃんと素晴らしいSPでしたね


IMG_5567照明がある程度のところで、高砂さんに調律時間ですのでお渡し

ピアノ収音はAKGの414とDPAまがいを仕込んでいます

ほぼ414のみで行きます

ウクレレはAKG451の予定でしたが、前日チェックでβ57に

ダイナミックの方が良い感じ。ハウリングも大分抑制できる

IMG_5569
紗良ちゃんチーム到着

午後からリハーサルスタートです

モニターバランスに時間をかけてます

オケの波形見えます?
曲によりレンジが違うので、1曲ずつ波形のデシベルを調整していきます

ダイナミックレンジは広い方が音が良いので、コンプやマキシマイザーでつぶさず、という事でバランスを見つけていく
紗良ちゃんのVoが入っても、耳に付く部分がなくDVA-K5をもう少し押していきながら、最後部、最前部、右端、左端と歩いて、チェック

個人的に出力される音が気持ちよくて、楽しいですね


IMG_55705時ディナータイムも始まり、満員

6時本番です

1曲目はBGM~SE~ピアノ~歌~オケっていうキッカケだらけの演出で少し忙しい

TheVice

少し音圧で押す
迫力の1曲目ですね・・紗良ちゃんの声の迫力と楽曲の迫力

客席が埋まっている状態でも、吸われるほどの、減衰が感じられなのも、ラインアレーの特色。正直少し吸われて行くと思ったけど、視聴上気にならない
IMG_5571
どんどん進んでいきまして、ウクレレや紗良ちゃんのピアノ弾き語り、ピアノの松本さんとのMCや会場を歩いてのラウンドもあり~の、曲ごとに大きな歓声です

β57改めて良いっすね。ウクレレの音良かった。結構ゲイン稼いだけど、バッチリでしたね

空調の風が微妙に、各マイクで拾って、会場のメインでは聞こえない程度ですがモニターで気になる。

リハ時では少し大きめの音量な気がしたが、本番ではちょうど良い感じですね。一応プロコンサートですので、これ以上あっても良いくらい。

IMG_5573
最後のTimeSay・・・で終了です

今日は豊下君に袖、安保氏に照明、雑務で近藤Mでしたが、4人で握手しました。中々な緊張感で無事終了はなによりでした

秋野紗良さん・・・素晴らしかったね。流石です。
東京でも活躍応援して下さい!

今日はDVAの良さにホッとした。

緊張感とか、やっと少し開放感
疲れた~速攻筋肉痛です

撤収は最後の家の倉庫積み下ろし、次の日の現場の積み替えが終わったのが、23時半。テッペン越えにはならなかったけど、飯食って寝たのは25時半。明日は6時半起き。
いや~中々こたえますね・・・

IMG_54732日目。最終日。昨日の夜に雪が降りましたが・・すぐ消えました。

今日はダックスムーンなどステージも更に賑わいますので、朝から仕込み。

とりあえず場内放送を活かしておいて、あとはジックリステージを仕込みます。


IMG_5479
メインは冬野外の定番のZX5-60ですね。音圧、耐久性が屋外イベントには最高ですね。ローを相当入れても、鳴りまくります。ZX恐るべし。

ステージにはダックスムーンの準備です。今日はアナログマルチ。とりの市で、やりやすかった。野外はアナログマルチいいかもね。

モニターはSX300。CHR12Mは室内ね。


IMG_5480
公開リハです。

既に凄い人出です。まじで・・凄いですね。

リハで3曲。そこに・・・恒例になった?からみアメのおじさんが・・

三浦氏・・「あっ・・来ましたな・・」的スタンバイ。


IMG_5481
そして予定通り口に入れられるの絵。

縁起物?だとは思いますが、かなりネパカパになる食べ物。まぁリハで良かったですね・・・。

ある意味毎年恒例の洗礼でしょうか。


IMG_5482
ダックスムーンスタートです。

三浦氏のマイクは今年からE935に変更しています。今日も抜けます。耐圧もあるので、ゲイン抑え目でも非常に良い感じになります。ただし、回線のEQは色々チューニングした方が良いですね。


IMG_5483
今回も車の中でのミックスなので、見えない音をまとめるのは大変です。モニター命。

いつもよりオケのバランスは厚めです。CDバランスに近いかな。多分表もそんなバランスと信じています。

今日も暖かいので、楽器はなんぼか、引きやすいのではないでしょうか?

それでも冬です。木村氏に急いでカイロを渡す。相当指先が痛くなっている感じですね。

IMG_5484

アンコールはなんと!2曲連発。

最後はWith Your Smile!

さすがのステージでしたね。圧巻。

オペですが、ダックスムーン終わると、いつもいつも、どっときます。卓の冷たさで、私も指の感覚無しでした。休憩~!


IMG_5467
コーライザー登場ですね。

やっぱ、子供たち多いですね。

大館には役者がそろっています。トータルでイベントが成り立つ演者がそろっている。

ダックスムーン、曲げわっぱ太鼓、コーライザー、鳳翔華、ジョイフルシンガーズ、そして最近では103VoiceLabや大川ちさとなど、お客様が集まるステージが出来るのは素晴らしいと思いますね。

IMG_5485
そして鳳翔華のよさこいです。

1曲目でCDが飛ぶトラブルありまして・・・まぁ再スタートで、全体は素晴らしいステージでしたが、あとでCDのトラブルを検証ですね。

前に出た症状も、CD-Rタイプの再生機でしたね。プレーヤー専用機の方が良いかもしれませんね。


IMG_5486
いよいよ最終のモチ巻きです。

無事にステージは終了です!お疲れ様でした。場内放送は、交通規制の解除まで生かすので、テントからだして、音響チームは2時間バラシ待ちです。

大町通りの出店が全て撤去され、交通規制が解除のアナウンスを入れて、終了。

そこから全撤収でした。安保氏、豊下氏、スタッフの皆様お疲れ様でした。


IMG_5487
倉庫に機材を積み下ろしして、やっと風呂から~の、飲み。

で、部屋に帰ってコーヒーを。疲れた・・・。


IMG_5455大館アメッコ市のステージ音響・場内放送の現場です。

場内放送の設置は今週ずっと行ってきました。今年はとりあえず雪が少なく助かりました。

のべ300m以上の配線です。大町通りは意外と長い。IMG_5457
朝一は祈願祭の場所を音響します。台車で大町の真ん中を機材を押して持っていきます。

遠いっす。

YAMAHA DBR10です。卓は場内に小型ミキサーを設置しているので、ベリンガーの小型卓です。

マイクと越天楽用のiPodのみですので十分。


IMG_5458祈願祭スタートです。

司会マイク位置がSP前ですが、PANで振りながら、大きめに再生。

マイクは神主さん前にも設置。

良い天気で・・良いっすな・・。

終了後撤収して、ステージに速攻移動!

初日の朝は一番疲れます。

IMG_5461 (1)ステージ音響を活かして、ステージ準備。場内放送は聞きながら、音量を整えていきます。

本部テント内に場内用機材。ステージ卓からもステージ音響の音を薄く送ります。

IMG_5452場内SPの端のSPの高さが欲しくなり・・・サポートの安保氏が上げに行くのでありました。

当初はこれ。


前に出店業者があり、屋根が案外高く、さらに・・・


IMG_5466 (1)
上げます。

これで新町方面はほぼカバーできるようになりました。

素晴らしい。

春になったら常設しようかな。




IMG_5463

ステージ前も秋田犬パレードなどにぎわってきました。

中々な人出です。

パンパンです。



IMG_5464 (1)

大館曲げわっぱ太鼓です。さすが満員ですね。

今日最高の人出になりました。

大館ジョイフルシンガーズのステージがあり、いよいよ餅巻きへ。

IMG_5468

餅まきから、餅つきで初日は終了。

大町通りは報道でもあった通り、人出が凄かったようで、アメも売り切れが早々に出たらしいです。

明日はさらに人出が予想されますね。相変わらず凄いお祭りです。

大館の観光協会、観光課他関係各位の徹底した運営は、僕ら音響チームには非常にやりやすく、ホーム感があります。

明日もどうか、最後まで無事に終われるように頑張ります。

IMG_5399明日からのとりの市仕込み日。

昨日までの冬の天気も明日からは穏やかだそうです。

雪が無いので、神殿は雪を運んで作られています。

ステージと神殿位置がかなり道路側に移動。トイレも近くなり良いかも。IMG_5400
ステージ横の本部テント内に卓。

いつも通りです。場内放送用のホーンスピーカーが、100m先まで引いたくらいです。

ワイヤレス多チャンネル使用の演芸が1日目に多い。2日目はプロの演者が多い。

久しぶりにSQ-6で、一瞬戸惑う私。

見えない場所のオペはこの会場位でしょうね。IMG_5401

メインは昨年同様ZX-5

鳴る。鳴るね。流石に良い。やっぱZX-5は凄いね。

前面にネットです。大雪や吹雪は無いと勝手に思ってます。



IMG_5403
明日どうか穏やかでありますように


IMG_5233雪も少し落ち着いたすな。

年末です。なんとか年賀状を郵便に出し・・・クリスマスって感じもさらっと終わり、今週の経理や支払い、集金など、現実的な年末業務の日々。



IMG_5280今日は銀行回ったり、なんかセワシナイ。

今週官庁締め後に、恒例の音響・照明・舞台チームの忘年会がある。
唯一の楽しみだすね。


通帳の金額は余裕だと思いきや、年末色々精査していくと、あれやこれやと、無くなる。

いつもの事だが・・こんなに働いたけど、まぁスッキリ消えますよ~



IMG_5177
ゼンハーのE935入れました。現場で使うのが楽しみ。

ワンツーすると、納得。使えそう。E835は最近司会用で使っていましたが、ボーカルだと、中域の厚みが欲しくなる感じでしたが、935はちょうどそこが乗ってきます。β58より、中高域がやかましくない。

そういえばSENNHEISERのワイヤレスマイク設備の施設納入がきまり・・楽しみ。例のスイッチ付きのヤツ。

YAMAHA CHR12Mも遊んでいるうちに馴染んできました。もう少しPLD4.2のDSPで追い込んでいけば良い。


IMG_5209クリスマスマーケット現場で使った、XLR4ピンミニから3ピンミニに変換するアダプタですが、色々試すと、3ピン物がほぼ使えます。SHUREのミッターで、他社いけます。ベンリ。是非。



IMG_5236
クリスマスマーケットで頂いた、サボテン。順調に育っていますね。

こうやって見れば、サボテンも良いもんだね。砂?が、また美しいです。



IMG_3340
来年の現場打合せも、何件かあって、すぐに来年は来ますね。2024年もバタバタスタートしそうです。

年間休日がほぼ無いので、しっかり冬休みします。当社は5日まで。6日から働きます。


IMG_3149
仕事始めはメデタイ!消防出初式ですね。

いつも縁起がいいですね。

早朝仕込みなので、寒いけどね。

まずはお仕事は追い込みです。みなさんも、お体に気をつけて。

IMG_5211今年も最後の音響現場ですね。雨の中で、色々いやですね。室内は暖房が利いてるので暖かい?暑いくらいで、半そで。

卓は最後なので・・GLD112
メインSPはDYNACORD VA415
フットフィルにはYAMAHAのCHR12M


IMG_5207ワイヤレスのミッターに、ヘッドセットがS/Pure社のを使いたくて、このminiXLR4-miniXLR3pin変換なるものを、試しに南米アマゾン(;^_^Aから。

使える。ベンリ。2本仕入れましたが、便利です。問題無し。

コンデンサのヘッドセットも、ピンマイクも問題なし。なんやかんやより、こういうのって、地味に嬉しくなる。1000円しない。


IMG_5210
今年ダックスムーンのマネジメント担当になった、高橋さんから差し入れ。クリスマスのリポD。昨年はファンとして来た高橋さん。昨年も頂きました。

こういうのっすね。地味に嬉しいのは。


cedvwyguijn
演目がスタートです。クリスマスのお話を読み聞かせ、紙芝居。

そして子供たちの合唱など、クリスマスらしい内容でした。

ついついPAしたくなるが、こういうのって、生の声が良いのかもしれませんね。でも後ろ側には聞こえにくくなるので、せっかく来た保護者のために。ですね。


IMG_5214
ダックスムーンのステージです。

客席もいっぱいですね。アウェーな鹿角でも、埋まりましたね良かったです。

少し三浦さんのボーカルに色々スパイスをかけました・・・?色々メリハリと抜けを足しました。本番でやるのって普通は無いが、本番にならないとわからないし、何百ステージを一緒にやってきたからね。

IMG_5215
お客様の帰りに、常連のファンの方に、木村さんギターの音が素敵と声をかけて頂きました。

う~ん・・・今日は・・そうだな~・・・ギターはいつも通りのミックスだから、会場的に、凄くリバーブやコンプの利きがわかりやすく、そういう感じが良かったかな。

IMG_5219

客席が埋まると・・・先週もそうでしたが、聞きやすくなる。全部。モニターも、FOHも。当たり前だが、ここは、もっと明確に良くなる。

ローは逆に後ろまで飛んでくる。埋まる前はローが来ないし、ハイも来ないし、反響しそうですが、反響しないので、減衰してしまう。


粉雪byダックスムーン

今日はリバーブ深め。

良い感じですね。

リハ中は色々で、久々に頭を抱えたね。自分のミックスの音が見えなくなった。


IMG_5223
生ピアノですね。

星空byDucksMoon

急遽生ピアノで。

良いですね。生ピアノは数年前に某中学校のサプライズ卒業式以来ですね。

今年の最後の現場はダックスムーンとマリア様です。アーメン。


uefbhiwnjdokmpl
良いお年を!

IMG_5197なんとかオニギリは1個は食えた。

小坂へ到着。天使館。マリア様いますね。アーメン。

安保氏ほかチームは照明を仕込んでいます。私も音響を仕込んでいきます。

今週はDXR12で。来週はガッツリで。


IMG_5198
卓は後方。

また出します。今日は出したり、閉まったりって、この事。さっき閉まったばかりなのに。

午前中よりも狭い場所なのに、建物の構造で特殊な回りかたをします。半分から減衰。反響があまりない。ということか・・・。あるが、広がらん。

DXR12mk2はEQ的には完全フラットです。完全フラットは初めてかもね。

ワイヤレスのATWにハイを足す感じ。

優秀です。IMG_5199

7°の角度でポールマウントしたら多少いいかもね。最近、建築音響の論文や記事を見ますね。

構造の材質はもちろんですが、内圧、外圧の気圧や残響設計など。ここもそういう意味では、残響時間をあえて短く、生声を聞きやすく・・なのかね。

照明がちゃんとすると、プロ現場って感じがしますね。楽しみ。
IMG_5200
ピアノにはDPA4099"まがい"を2本セット。このマイクいい感じに録れるのね。

先生からは無しで!って言う指示書でしたが、・・・一応。

本番はコーラスにもマイクをつけました、ピアノマイクも輪郭を出すのに良かった。

生ピアノの収音は楽しいです。

IMG_5202
外はライトアップで多くのお客様来ていました。

途中、今日の朝からの疲れで落ちそうになりました。ヤベヤベ。

足がクタクタ。そりゃそうだ。あとは昼がオニギリ1個。ってのもあるかもね。
途中鹿角コミュニティFMさんから差し入れがあり助かりましたね。

まずは無事に終了。また撤収。疲れましたね。家に着いて遅かったが、関係なく、爆食いしました。飲みました。



IMG_4249
今年は花火が無いようです。昨年は2週目の最後は花火でしたね。

この花火は大館の大文字花火の時です。

今日のYAMAHAの報告会ですが、DXRは人が入り、12インチのフルレンジでは飛びがキツい中でしたが、クリアでしたので、最奥まで聞こえていましたので、良かったですね。2対向あっても良かったかな。



IMG_4325
来週はダックスムーンステージがあるので、VA415ですね。当社音響業務も最後ですので、ガッツリ仕込んで、楽しみたいですね。

モニターはYAMAHA CHR12M
卓は・・・そのうち考えよう。疲れた。

↑このページのトップヘ