Kenvoの音業務日誌

Kenvoです。秋田県大館市で音響屋と電気屋の共栄電機・Kyo-ei Labを経営!このブログは音響・放送業務の記録の一部です。投稿記事の全ては個人的見解のみのサイトです。それぞれの参考になる事だけ楽しんで頂ければ幸いです。あとは勝手に言ってる事として、受け流してくだされ~・・・

タグ:Roland

IMG_2537映像部です。

今日は講演の収録。ですが・・・今日はスイッチャーでリアルタイムでスイッチングしながら収録します。のちの編集が楽になればいいのだが。

2カメ。のつもりでしたが、宮嶋さんが遊びに来てくれて、ついでにカメラも。で3カメです。

これでスイッチングにも集中できそう。IMG_2534

カメラは全部4Kですが、収録がHDで、そのままMacにキャプチャーします。

音声は会場のPAから直接頂いてますので、映像も音声もスムース。

RolandのVRも昨年まではそれなりに出番が多かったけど・・・今年は初?かな。

昨年までの2年間で配信等、大分元は取れたけど、最近は配信も無くなってきたな~IMG_2542

さぁ本番です。

良い感じですね。3カメ、正解。それぞれのカメラをそれほどパンしなくても良いので有難い。

昨年も同じ感じでスイッチングしながら収録してましたが、Macがフリーズして、結局カメラで記録した素材を取り込んで編集でした。今回ももちろんカメラでも録画はしてます。
IMG_2544

M1のMacでの収録は初。4時間の収録でしたが、安定でした。M1プロセッサー、さすがです。

多分だけど、頭と最後だけ少し色々あるけど、本番映像はこのまま行けそうです。大分納期短縮。戻ってから画像を確認したけど、良い感じです。VRのキャプチャーソフト、優秀です。

この素材をアドビのPremiereに流して編集です。M1ネイティブソフトで、サクサクです。さすが。IMG_2541

お昼は宮嶋さんに島田屋のカツカレーごちそうついでに、僕もカツカレー。かつ丼だけじゃなくカレーも良いですね。終了の5時まで、もちました。睡魔がたまに邪魔しましたが。

映像は撮った後からも仕事。だった。
音響は生なんで、現場終わりで終了だけどね。まぁ無事に終了という事で撤収!

お疲れさまでした!

映像部次は11月の大ホールですね。その現場もスイッチングしながら行けそうか。

IMG_1854本番当日ですね。バウンダリ、ワイヤレス、集音マイク、普通のマイク、LINEからのマイク入力・・・はまってます。沼。ここまでくると、快感というか、いじめられると、ゾクゾクする感じ。

まるで・・千本ノック

あ・・・右が配信機材パート、左が音響

そういえば小さい頃からそんな感じかもしれん。半沢ではないが、倍返しが好きな感じ。
今日は音で倍返しだ〜・・・すいません・・^^;IMG_1855 

やっぱ落ち着くこの位置。でもなんか緊張感はいつも通り、がっつり。

追い込んだとはいえ、もし複数バウンダリをあげると、すでに飽和状態の状況で、いい音を出せるのか・・・いつも通り、当社を依頼して良かったと思っていただきたい。

そう思ってオペする。 
IMG_1856 

障子はさんで、こちらが配信ブース。映像スイッチャーなど。

今回は安保君に。当日いきなりなので、申し訳ないが、朝のチェックではさすがの理解力。安心感。本当に出来る人とはこういう方の事をさすのかもしれない。僕はそういう恩恵に恵まれているだけかもしれない。

いずれ当社が1年かけて組んだシステムではあるので、だいぶ安定させてきたつもりです。今日もどうか・・こけないように・・。IMG_1857 

バウンダリマイクはスポンジでこういう角度。

まぁ色々やって、これで随分声が入る。声が入れば、頭を持ち上げなくて済む。で・・多少、飽和状態を回避できる。

また発言者の声も明瞭感がでる。指向性で、すこし上からの音がいいらしい。

SHUREのβ91AXは3台。ほかは12台がオーディオテクニカ、あとはPeavey

バウンダリは優秀ですね。IMG_1861 

映像さんも宮嶋さん含め3名。

ちなみにバウンダリですが、β91はHAのゲインが30db、テクニカは18db

オーテクの方がゲイン大きめ。入力される音はβ91に明瞭感で軍配かな。

さぁぼちぼち、入り時間です。IMG_1862 

ほとんどの席も埋まり、LINE参加の接続とサウンドチェックもOK

いつもと違いカメラやマイクなど、物々しいので参加の皆様はとっても静か。

そりゃーそうですよね。すごい事になってますもんね。TV中継ですか?って感じ。

とりあえず、コソコソ話してるようでしたので、マイク1チャンネルずつSOLOで確認。

お〜すげ〜拾ってる。全部席ごとに聞き分けられる。IMG_1868 

スタートです。

住職はヘッドセットなのでバッチリ。議長、会計さんの声も、ほぼオンマイクに近い集音です。流石だ・・・俺。いやいや、マイクや機材が素晴らしいってことですね。

相当追い込んだ成果。あとは人がいっぱいになって、回り込みなど吸収されたのがよくわかった。

日々成長。52才。まだヒヨッコ。そう思えるのが嬉しい。IMG_1864

会場のテーブル全部を番号化して、マイク番号と合わせて置いて良かった。

結論でいいますと・・質問等がほとんどなく(T . T)ほとんどのマイクは使用されずでした。まぁでも会議ですので、無いなら無いで、そういうもの。
LINEの方に切り替えも無かった。すごい準備しましたが、まぁ無事に終了でしょうか。

撤収しながら、片したケーブルはバンドライブ並み。回線を考え1ヶ月・・・まぁ・・いいか。普通に終わった。普通に終われることは、一番幸せですね。

もう一波乱くらいあっても・・・良かったかな〜。まずは皆さんお疲れ様。

いずれこの境内駐車場でいずれ、フェス的イベントもありそうな感じ。音楽ステージ、屋台など色々の大きめイベントになりそうです。終了後、みんなで現場を確認。これは・・なかなかのイベントになれば良いな〜。

それはまた、別のお話ということで
住職がGoサインだせば、始まります。

挑戦の終わりは、新たな挑戦の始まり。 今年も多分、色々あります。

IMG_1844いつもお世話になっております、お寺様の総会の音響業務です。

ご住職よりハンドマイクではなく、収音ということ、さらに音声は配信、カメラ、で、会場のPAという事で、選んだ策はバウンダリー。

さすがに収音マイクで広く拾えれば楽だが、PAでハウリングが目に見える。

バウンダリマイク16台です。IMG_1845

卓は上手廊下。ワイヤレスは住職のヘッドセットマイク。SPは目立たないところでダイナコードのMX8。

出力はPAと隣の配信ブースへと、ビデオカメラへ送出。

入力にLINEで参加の方の映像と音声。LINEへの戻しはインターフェースで戻し、会場映像はYouTube配信を見ていただく。音声の遅れを無くす感じです。IMG_1846

仕込みは前日丸1日かかりました。

毛氈はすでに敷かれていたので、配線は極力見せない感じで。

映像、音響など配線はLIVE並みに多い。


IMG_1847

中々な感じに仕上がりました。

なんか・・凄いことになりました。

まぁ・・基本はノーマルな総会なんですが・・。

当社としては発注通りに仕込むのみ。

どうせなら各テーブル皆さんに発言していただければ仕込んだ甲斐があるってことです。

IMG_1848


下手には下手マイク入力用にマルチ。

祭壇側は配線だらけです。

TVモニターも60インチが4台

HDMIの光ケーブルで配線しています。

IMG_1850




バウンダリマイクはテーブルに2人すわり、1個づつ。

前の議長、会計、監査には1個づつ。

IMG_1851



SPはこの位置。

高さを変えたら大分回らなくなった。

なんせこの数のマイク

サウンドチェックでは飽和状態

SP位置とEQを追い込んで、どうにか解消。

また色々勉強になった。


IMG_1852
まるで国会中継ばりの仕込み。

なんかの国際会議みたい。

毎年いろんな新しい仕込みが必ずある。恵まれているのか、毎年学ぶことばかり。当社の音響業務はマンネリが少ない。


IMG_1854今日の仕込みとサウンドチェックは終了。配信のチェックも済ませ、ようやく本日は終了。


あとは明日本番を待つのみ。

昨日は鹿角市の会場で120インチの映像の投影設備の貸出でプロジェクターの設置をしてきました。

明日はダブルで本番。どうか両会場とも無事に行きますように・・・

IMG_1299今年も色々あったけど、良い一年でした。

お世話になった方々にこの場からも感謝申し上げます。ありがとうございました。

無事に?か、どうかは別として、とりあえずいつも通り、バタバタと仕事をどうにか納めている今日ですが、おそらく予定の30日からの休みは31日からになりそうです。

切羽詰まってくると、急に壊れる家電品。これからまた、何件かのお客様のご自宅にお伺いしなければいけない・・・ほっとけないのね。

キリは無いので、30日午後からは・・音信不通になろうかとは思っています(;^_^A
IMG_9482D
今年は年明けから、ダンススタジオのカラーズ様の現場から始まりましたね。そういえば。

大雪の中の搬入でした。


IMG_9648


そして2月のダックスムーンのライブがありました。

IMG_9710Dダックスムーンには、長年、メンバーのように、音響をさせて頂いていることに、感謝します。これだけ長年一緒にステージを創ってきましたが、いつも新鮮で楽曲製作や音に関しての能力には、尊敬です。

今更ながら関われているこの瞬間は幸せであるという事に気が付きます。



今年の初めから、1年。配信の現場や、施工なども多かった一年。

そうえいば・・・

そのおかげで、久々撮影、映像なども勉強させていただいた年でしたね。

IMG_0051





アンテナ工事での転落事故も今年か・・・そういえば。

生きていられて、体が大丈夫で・・・有難いです。








IMG_0208

すっかり、忘れていましたが、オリンピック聖火の音響をさせて頂いたのも、今年でした。

一生の宝物的な経験です。
多分2度と無い経験でした。



なんか記念品でも欲しかった・・・と思う。IMG_0300D




学校祭の音響も多かった。

やっぱ高校は楽しいですね。

最終日には色々想い出がありましたが(;^_^A

毎回が新しい事が多かったIMG_0367



でも・・・お魚釣りは、いつもボウズだった。


こんな、釣れないのも、無い年です。

真っ黒になって、釣りしていた僕。IMG_0444








電気屋さんも、大忙しの一年でしたね。


でも・・・エアコンの台数的には、昨年の方が多かったね。






IMG_0469D


今年の新規事業みたいなものですね。

配信や撮影業務。

楽しかった。今後は増えるんだろうね。

これはこれで楽しい。

配信機材は大分増えたし、知識もだいぶついたね。ucqewvyprgf9qg







今年の1番のヒットはやはりこれですね

空調服。

最高です。



IMG_0684





宮城県にも音響に行きました。

なんか県外ってもえる。

いったことのないホールって良いですね。

いろんなホールで鳴らしたい。



IMG_0932
配信、撮影業務は秋からも増え続けましたね。

大分慣れたけど、色々複雑。



複雑にしてるのは自分ですが・・・出来る事が多いのも、考えモノですね。IMG_0942






きりたんぽまつりも、縮小でしたが、開催できたしね。


なんか少しづつ進んでいる気がしました。

人類は強い!


IMG_0969
今年は機材導入が多かった。このご時世で・・馬鹿なの?自分。

配信機材、業務用4Kカメラ、そして、ダイナコードのVAスピーカー。やっちまったな~

でも音が劇的に進化した1年。


大好きです。このSP。IMG_0985D




秋の学祭ですが、楽しかった。


音を楽しんでるって感じ。音楽?まぁ、そう思ってる方も多いが、音楽って言うよりも、空気に振動している、音、そのものを楽しんでるんです。

そもそも音を楽しむって、そういう事でしょ。IMG_1002





そう・・あの現場は学祭から~の、次の日が中ホール!って事です。





ホールでVA415
最高!IMG_1010D








楽しそうでしょ?





IMG_1133D
御成座では「まちあわせハチ公ガールズ」の復活コンサートでしたね。ここでもVA415



いいバランスでした。万能SPです。


安保君の照明っていうコンビも多かったかな?今年。


IMG_1149
僕としては、僕の原点の地域のお祭り。


こういうイベントも、2年ぶりに復活。すごく嬉しいです。


ホール現場から3現場連続だったので、いっぱい持ち込んでしまった・・・豪華豪華。


IMG_1171D



配信の大きな?現場もありました。

3日間拘束の全国規模の配信。

楽しかったな。アナウンサーの真田さんとも、初仕事でした。

ここではBOYAのワイヤレスを4波導入した。正直プラマイゼロの現場。まぁ・・いいか。

IMG_1288

そして・・・ついに、犬吠の森公演のオーケストラのレコーディングですね。


今思うと、つい最近だったな。凄く前に思えるほど、その後の忙しさが・・・大変でした。

もっと楽しめばよかったな。

凄い経験になった。IMG_1319D



そして、ついに「犬吠えの森」の大館公演でした。

凄いセットとオーケストラ
このオペをやるんだ・・・俺
なんて、他人事のような気分でしたね。


いや~関われたことに、いまは感謝です。これほどのスケールの舞台ですからね。

・・・・いまは、そうですね・・・「あ~やったんだな~」って感じ。凄い事をやったんだな~ってIMG_1339D


で、コモッセでの鹿角公演。

いいホールです。
でも僕は大館文化がやっぱホームかな?

今年の最後にみんなと会えたのが、一番うれしい事でした。

いつも僕を信じて、音響を任せてくれる、石井瑠威先生には、尊敬と感謝を申し上げます。

そして、この素晴らしい楽曲製作とオケの指揮では、石田先生にも同じ尊敬と感謝を申し上げます。おいしいお酒もありがとうございます!
そして、先日今年の最後に、裏方の皆さんで、2年ぶりの忘年会をさせて頂きました。

温泉で宿泊。なんと豪華。凄く良い時間を過ごしました。なんか、僕・・また、喋り過ぎた気がする・・・駄目ねこのジジイは。

そういう1年でした。放送機器納入の施工の業務も例年よりも多く頂き、関わったJVCの皆さんや市の皆様にも心より感謝申し上げます。また来年も仕事ください(^^)v

最後にこのサイトを見て下さる皆様、応援してくれる皆様、仕事をさせて頂いた関係者の皆様、いつも僕の業務支えてくれる仲間の皆様、そして家族。

いつも月並みな言葉で感謝してますが、心から感謝しています。

どうか、皆様にとっても素晴らしい2022年が来ることを切に願っています。
2021年ありがとうございました。

また来年賑やかに、良い舞台作りましょう!せばな~

2021年のKenvoの音業務日誌は、これで終了!また来年

IMG_1246本日も映像収録業務です。

今日は収録後の後日の編集を考えて、録画と、スイッチャーで編集しながらの録画を同時進行。これが上手く行けば、編集作業が短縮できる。カメラ単体でも録画して、Macにスイッチング後画像をHDで収録。

で・・機材が多くなる。BOYAのワイヤレスなど、前回並みの機材と複雑さ。

今回もカメラは4KのJVCのGY-HM175を2台IMG_1245D 

観客が100名ほど入るので、結構後方から撮影です。

早めに入り、一人で色々リハしましたが・・・う〜ん、中々忙しいな。

結局本番はカメラの管理だけ、JOB HOUSE宮嶋さんに助っ人。急な連絡に対応して頂き感謝です。

これでスイッチングと音響に集中できます。 

IMG_1247 
撮影自体はとりあえず無事終了でしたが・・・

まさかのMac?収録用のローランドのソフト?が フリーズし、途中30分抜けました。まいった・・・まぁ、その箇所だけカメラ映像を取り込んでつなぐ感じですね。

結局編集しなきゃなんね〜。まぁ楽しちゃイカンと言うわけだすな。うちのMacちゃんはフリーズと無関係だったのにね、こういう時ですね。やっぱPCは怖い。

カメラには全編収録できてるし、ま、いいか。IMG_1213 

雪ですね。でも、大館はそれほどではないですね。良い感じ。このまま量が少ないことを祈ります。

タイヤ交換を済ませました。NV350はいつも業者に依頼でしたが、今年はついでに自分でやりました。

IMG_1231交換した次の日に積もる。

交換間に合って、良かった。良かった。 

雪は嫌だが、この景色は、なんとも素敵です。

雪かきだけ嫌なんですが、この程度の振り方なら、良いですが。北海道や青森は凄いらしいですね。


11月も大忙しでしたね。現場も多かったし、無事に11月も終えられそうです。

実は収録現場後、速攻で身内の用で東京へ・・・。往復1200キロ超えの走行距離でした。 IMG_1191D

仕事は相変わらず、家電はもちろんですが、リフォームなどの業務もあったりです
3路のスイッチ配線も大分慣れた。回線図を書かなくても、出来るようになった。

正直・・あまり大工さんとの現場は好きな方ではないが、いつもの大工さんから、大分可愛がられてまして・・まぁ有り難い事です。

あと、多いのが家電の初期不良などがたまたま多くて、仕方ないのですが、手間にならない仕事が多い。休めない日々。12月はいよいよ、「犬吠えの森」の舞台公演が待っています。

12月は2週目から毎週末、それのレコーディングとか、リハ、本番など、最終公演の12/22鹿角コモッセ公演まで 、走りきります。で裏方の忘年会も復活です。楽しみ。

どうか大雪は無い冬を祈ります。

あ、朗報は、ダックスムーンの藤里コンサートが2月に2年ぶりに開催のようです。ファンの皆さん、公式発表をお待ちください。

今年は音響業務が8月以降多かった。さらに映像や配信業務も増えた。スイッチャーを導入したものの、どうかと思っていたが、元取りました。VR-4HDは優秀。基本何でもできる。操作も大分チョイチョイと出来るようになった。VR-50HDとかだと格好いいけど、やれる基本は同じだし、まぁ数年はこれでいけそうです。

11月も終わりです。いよいよ年末。年末か・・・個人的にいつの間にかって感じですよ。コロナ過でしたが、毎日忙しかった2021年。悩んだり、考える暇もないほどでした。更には遊ぶ時間もなかったな・・。まぁ音響業務が趣味でもあり楽しみでもあるけど、ここ数年は仕事!っていう方が、気持ち的に勝って、楽しかった・・・はあるが、業務中は楽しむ余裕が無くなった。楽しいのは数年前よりも何倍にもなったと思うけど、多すぎて・・少し疲れる事が増えた。まぁ歳も重ねて、少しだけ、体もガタが来てるんだろうね。来年はもっと良い年になる。・・・と、思う。毎年そう思うし、そうなってます。・・・いや、そうなるように努力してる。ですね。

まぁあと1ヶ月。正月休みもあるし、久々、ダラダラできる休日。1年に1度の長いお休み。

のこり、頑張りましょう! 

IMG_1099毎日音響・配信業務の日々から今週、来週だけ、空く。この2週間で電気業務や放送、年末への調整を行っています。

電気業務は毎回恒例、音響・配信業務の繁忙期は、この合間が稼ぎ時。

毎日忙しい・・忙しすぎる

ようやく見えた晴れ間です。アンテナ工事と高所作業を一気にこなしていきます。IMG_1170

配信業務は今年に入り一気に業務が増えました。また、配信機器設置も少しずつ増えています。

簡単なiPadなどでの配信も簡単で始めるのにはハードルが低いですが、当社サポートをしている、スイッチャーなど固定での設置は、施設等の導入を検討している所が多くなりつつあります。

コロナが空ければ無くなる?・・・いいや、コロナで集まる方がいい事と、配信や遠隔で良い事がはっきりしたのだと思います。IMG_1121

僕らが行う、コンサートなどは、やはり配信は・・・どうかと。

たしかにプロモーションとしてとか、どうしても会場に行けない方向けには良いと思いますが、生のすばらしさと迫力や、目と耳でその場の空気感はLIVEの醍醐味。それはその場に行くことだと思います。

IMG_1135

生のコンサートなど、コロナ明けには少なくなる・・とか、以前の通りには無理と言われていましたが、人は進むべき道を、必ず見つける。コロナ以前よりも、安全に質も良く、素晴らしい内容でどんどん開催されています。

なにより、当たり前の開催が、当たり前ではないという事に、気づかされたコロナ過で、開催が出来る喜びや、有難さで、今後の方が熱量も多く、演者、スタッフ全員が一生懸命になっています。さらに良いステージを見られると思います。IMG_1175


当社とは言え、同じ思いです。

また来月も音響・配信業務が忙しくなります。で・・・気が付いたけど、年末なんだな・・・今頃ですが。

日本は年末で区切る行事が多すぎ。年賀状、お歳暮、税務、家賃がウチは年末にまとめてだし・・・やることが多い。それでなくても、仕事も忙しいのにね。

手を抜こう!そうだ適度に適当に出来る程度手を抜こう!!
IMG_1137
xxつても・・手を抜けないんだろうな。僕。そういう性格。友人たちは知っている・・・(;^_^A

また年末に毒吐きながら頑張ります

今年もう1回くらい、爆音の現場やりて~

ではでは

IMG_1171D先月から2回の配信と音響の現場のリハを行ってきましたが、本日本番です。

モニターにナナオのEIZOのモニターも導入。いいね。作りもさすがにプロ用的。どうせならと、ただのPCモニターはイヤだと・・EIZO。

BOYAのワイヤレスシステムもさらに1台追加。で全部で4台。ピンマイク用とイヤモニ用で4波。IMG_1168D 

MCに真田かずみアナを迎え、3箇所生中継をスイッチングと音声のミックスと送出していきます。いつもながら、頭が疲れています。

全国生中継なので楽しかったですね。

このケーブル。音も入力、出力、音響屋でないと分からないテクでモニターなどを作って送りました。

仕込み図ないと訳が分からない。

IMG_1166D 
前日の仕込み。秋田犬の里。

さぁ明日本番的な気分。大館市、大館商工会議所などのメンバーです。ジョブハウス宮嶋代表が映像・・つまりカメラ撮影で、スイッチングと音声の操作と送出が当社。

無事本日終了。長いような、もう終わったな〜と思う感じ。

配信は今年凄く増えたけど、毎回学ぶ事が多い。大分仕事になってきた。

IMG_1169 
配信の業務のあと必ず頭の疲労感。共通して毎回。やっぱ頭つかってんだ。 

配信業務後は決まって、いつもより良いビールを買います。

今日はTOKYO CRAFT

エールビール、ホワイトビールが好きなんで、このビールもうまい!

コンビニ、メンチですが、妻が帰宅するまで、これで一杯です。
IMG_1174D 

というのも・・・今日は配信後、明日の音響仕込みもあり・・

また明日現場があるのが、有り難いけど、お疲れです。

地域の公民館祭り、第二弾。

夕方から仕込み。

IMG_1172D 

先週に続き、SX300メイン。

こういう反響がある体育館的な場所ではSX最高です。

たしかにローが物足りないけど、そこは、ほら、腕で(^_^;

IMG_1177 

ステージでは三浦氏のサウンドチェック!

そういえば・・・またDICKIES!

現場で重宝してる素材と着心地。

卓はSQ-6

まずは色々お疲れ様。


あす、頑張りま〜す! 

IMG_1126D本日は配信・音響サポート業務。

幼稚園の座禅の体験の配信?収録?ですね。カメラサポートは宮嶋サン。本番はスイッチングも宮嶋サンにお任せ。

8カメです。多い。
IMG_1125D 

会場の陰に機材ルームなので、ここからは会場が見えません。

先月納入したYAMAHAのアナログ卓と夏に納入したスイッチャーのローランドのV-8HDなど、音声部分のオペですね。8台のカメラ音声を生かしたままだと、ノイズぽくなり、聞きにくい。生かすカメラの音声を選択し、住職のワイヤレスのヘッドセットマイクも、本来はディレイをかまして、カメラ音声との時間差を補正したかったが、会場入りしたとき既に、始まる30分前。

とりあえずこのまま、フェーダー操作で終了。まぁ・・・問題は無かったでしょう。

お疲れ様でした。IMG_1123D 

その後倉庫に戻り、明日のLIVE機材の修正と入荷した大量の電池を積み込み

一緒にメーカーから、エアコン工事で使う、トルクレンチ届いていた。お〜カッチョエエ。

持ってるのが旧タイプでトルクの加重が違い、時々フレアをつぶしてしまって、こりゃ、いまの規格のトルクにしないとと、仕入れ。これ2本で1万円也。電工ものは凄い高いです。特に僕ら業務用はそうです。アマゾンだろうが、このレンチは高い。また10年位使う。持ってね〜。IMG_0872

今日は早めに現場終了。少し早いけど、帰宅。少し・・・休もう。明日はハチ公ガールズ仕込み。

旧メンバーの1日限りのステージです。みんな大人になりました。よろしければご来場ください。

ドームでデビューした、大館の本家のメンバーです。もしかしたら、本当に僕がオペするハチ公ガールズもこれが最後かな・・

お疲れ様〜 

IMG_1092D今日は例の配信業務のリハーサルの2回目。

良い天気で少々暑い。今日の現場と明日の次の現場の機材でNV350もパンパンです。

前回の反省から機材も見直し。サウンドピュアのワイヤレスやBOYAのワイヤレスシステムで送受信システムの構築、インカムの充実など・・

IMG_1090 

BOYAのワイヤレスはピンマイクはもちろん、卓からサブカメラのリポーターとCUE出し担当への配信の音声を戻すなど、使い道色々。

プランを考えると、頭の中がパンパン。

メインパーソナリティもサウンドピュアのワイヤレスピンマイクで、音声もクリアに。

MC用にフレキマイク。IMG_1094D 




リハ本番スタート。本番日同様の配信の大本に送り、本番通りの進行でスタート。

今日は代役だらけで進行。

こちらとしての、音響バランスのテストは少し。本人ではないので、レベルあわせは、来週の本番前のリハで。

良い感じに完了。

やればやるほど、修正箇所は見つかる。キリがない。まぁ相当な良い出来だし。

来週の本番が楽しみです

・・・終了・・・で、移動!IMG_1096D 

夜6時には鷹巣の某小学校へ大移動!明日のダックスムーンLIVEの仕込みです。

毎日音響業務週間再び・・・

結構疲労感ですが、ようやく背中の痛みも良くなった。どうにか機材の搬入できました。

またギックリしないように、無理しないように搬入。IMG_1099D 

メインは今回はまたまた、VA415の1/1です。

小学校イベントですので、爆音ではないので、この位が良いと思います。

まぁテスト第3弾現場ってとこですね。
1回目は爆音高校大人数でVA415フルでテストでした。 
2回目は文化会館での超爆音ダンス系でリミッターギリのテスト

そして今回は、バンドで体育館の反響でのテスト。 IMG_1100D

今回の小学校は昨年の閉校記念での大イベントの移動先の学校で、昨年の素晴らしいイルミが、学校中に付けられていた。なんか感動。

なんか合う先生方、みんな懐かしい顔ぶれで、なんとなく帰って来た感覚。 

SX300モニター用のアンプのQSCのPLDの結線とGLDまでのイーサコンを配線。

ここで気がつく・・・あ、AR2412のマルチBOX・・・忘れてきてしまった・・・。

と言うわけで、58のケーブルはマイクや機材の下に置くだけ。

あ〜少しでもサウンドチェックしたかった。と、次の日に思うのであった・・・
連日だけど、また明日。明日は7時入り。家を6時出発。と言うことは・・・5時半起きか〜早え〜な〜。がんばろ。楽しいから。 

IMG_1057D⑪月本番の全国配信の現場ですが、市や会議所も絡む業務ですので、2回のリハ日があり今日はその1日目。次は11月。

基本は宮嶋サンのカメラ映像を配信。メインブースなどマイクアレンジも多い。

カメラにはピンマイクのW/L
安保君に借りて来ましたが、BOYA。これ良い。すげ〜良い。で、当社もつい、発注しました。
IMG_1060D 

このカメラの上に受け側が付いてますね。

カメラでない場面でも色々思いついてしまい・・・つい3台注文。

カメラからの映像用のケーブルはもちろんカナレ。取り回しを考えて、5CFBではなく、5CFW.。5CFBはウチの会社にもTV配線用のマスプロが数百メートルあるので、もし100m引くなら、つくります。

5CFWはやわらく、高信頼。30m〜50mで3G-SDI程度であれば、3CFWでも大丈夫。いずれは。 
IMG_1043
スイッチャーのローランドVR-4HDはHDMIで受けるので、SDIの変換を数台仕入れました。基本はブラックマジック製。これも高信頼で決めました。

横に安いのもあります。でも安いのも良い。理由は何でも入ってくる。ブラックマジックは色々選ぶ。IMG_1044 


前日は部屋でリハ。

色々な展開を考えて行きます。現場で悩む時間はない。

出来るリハは家で想定しておく。

音響もデジタルになり卓のリハは事前に仕込んで行ける。

そういう所は現代は良くなった。

IMG_1058D 

メインブースには真田かずみ(フリーアナ)様でした。FM秋田のMIXなどの番組で知っていたが、実物は初。

マイクにバウンダリを使いました。が、多分2回目のリハではメインブースもピンマイク仕込もうかと考えた。まぁ色々で。

リハはとりあえず、初にしては中々上手くいったけど、2回目のリハがあるので、マダマダ改善できるチャンスがある。

更には11月中旬の本番までは更にまだ修正可能は凄く有り難い。IMG_1059D 


メインブースに4回線のイヤモニをスタンバイ。マッキーのヘッドフォンディストルビューターがここで役にたつ。

機材数はかなり導入した。仕込みながら、何をどうしたか憶え切れてない。

イッテコイの回線も多いし、家にもどって、また仕込み図を書く。でないと・・訳が分からなくなる。

NV350には既に大量の音響機材を積んでいます。明日のダックスムーンのLIVEの音響です。この配信現場で使うモノで追加があっても、大丈夫なように、積んできました。明日の朝の積み込みもキツイし。

インカムも更に2台を追加しなければ行けない。・・・てか、インカムも当社用意ですか・・・。請求どれくらいにしようか・・・。

ここまで揃っても、いまだカメラは持たない。持っても1人では無理。なので当社は配信用の機材にしっかりこだわる。音とライブ中継の機能には特に。

餅やは餅や。

っても、当社は元々は撮影もしてましたけどね。いまも僕は撮影は相当コダワリが。あまり他人には言いませんが、映像は相当前から行ってきたので、ノウハウはあるつもり。いまは時間ないので、たまにしか、やりませんが。 

音でメシを食う。15年前には笑われてました。今、しっかり音で食ってます。アキラメナイ。やり続ける意味。回りの目なんてクソ食らえ。やり続ければ、また次が見えてくる。叶えるとはそういう旅。かな〜・・・と思います。 

 

↑このページのトップヘ