Kenvoの音業務日誌

Kenvoです。秋田県大館市で音響屋と電気屋の共栄電機・Kyo-ei Labを経営!このブログは音響・放送業務の記録の一部です。投稿記事の全ては個人的見解のみのサイトです。それぞれの参考になる事だけ楽しんで頂ければ幸いです。あとは勝手に言ってる事として、受け流してくだされ~・・・

タグ:PLX1804

IMG_4400大館に粉もんやハチさんオープン。お好み焼きとかのお店。ダックスムーンライブをオープン記念で開催と言う事です。

おめでとうございます。


おいしそうな匂いの中仕込みです。






IMG_4399客席の間に演奏場所を確保してのステージになるので、ビチビチですが、ライブハウス的で楽しみです。


今日は6人のダックスムーンさんです。さらに大館のデュオのtakoさんも参加という事です。

終了後皆さんで打ち上げと言う事で、お好み焼き大好きなので楽しみです。昨日も警察関係の委員会で飲み会でしたが、今日は生!生!生ビール!



IMG_4401今日は規模こそ小さい分緻密に追い込んで行かないと、音のバラつきがハッキリしてしまうので、音質重視で仕込んで行きます。

メインにマスターコンプも入れてみました。後はパッカーション系にもいつも以上にコンプをインサートして、案外ダイナミック~な感じに・・・。

タイトルはアコースティックナイトなんだよな~。たぶんいつも以上にタイトで良い感じです。




IMG_4404リハです。

良いかも。リバーブ感もハッキリするし。効果としてかなり良いです。コンプも良いですね。これからの定番にしようかな。

マスターコンプは効き目絶大。前はアウトボードのdbxの1066をはさんでたけど、なんか「?」って感じだったからね。今回は内蔵のコンプで結構強め。

この狭さが良い。音が良いね。



IMG_4405相変わらず木村氏のエレピは良い音ですよね。DI無しで出力出来るのも利点ですね。直でキャノン出しです。

今日のウェッジは全て8インチ。ZX1-90BとクラプロのCSP8。CSP8は12インチを前に使ってましたので良い音は出ると思ってましたが、ZXよりもマイルドで、12インチのクラプロよりタイト。良いバランスでした。最近8インチがマイブームな当社。軽いしある程度は出る。で、見た目が目立たず邪魔しない。慣れるまで大変だけど、今年は徹底的使う。ZX1はメーカーロゴまで横にしたので、完全にダックスムーンモニター仕様。



IMG_4407さぁさぁ時間が迫り、客入れが始まります。そうか・・・食べ物屋さんイベントだから飲みながら、食べながらか・・・。いいな~。お腹すいたな。

記録に32チャンネルマルチレコーディングは毎回します。ソフトは・・・プレソナスのcaptureです。本当はStudioLiveに付属のソフトですが、使えますし、StudioONEでもガレバンでも送れる優れもの。お勧めです。簡単にちゃちゃと、マルチレコーディングしたいときは最高です。立ち上げと同時に32チャンネルがスタンバイしてるので、面倒無し。ただしFireWireのみ。やはりmac系です。



IMG_4410本番です。

自分で言うのもなんですが、今日の音は最高です。ダックスムーンも最高だけど、今日の音作りは自分でガッツポーズでしたね。

リバーブもいい。コンプの隠し味が・・・効いてる。ヤバい最高です。X32内蔵のコンプお勧めです。

さすがクラークテクニク社製。すいませんがオイシイセッティングはご自分で見つけてください。僕もタマタマですがね。良いです。



IMG_4413前半は4人ダックス。正直初めての曲もあり・・・ついつい聞いてしまう。

ちなみに~ZX5-60ですが、こういう狭い場所では特にですが、メインで使用する場合は、私はですが400hz周辺をと160hzらへんを結構抜きました。ゴモゴモする感じが抜ける感じになります。

声には2kらへんを3dbほどブースと。したかな?

ベースはあえて多少ですが100hz・・80hz位からすこーし抜いてます。良い感じのローになりました。


IMG_4415前半終了。ここで”tako”さんの登場です。

長年名前は聞いてましたが、音は初めて。良い音楽ですね。


しっかりとtakoの世界観があって素晴らしいです。ダックスムーンの間ですので、女性ボーカルでまた良い感じです。

ギターさんの弾き方見入ったな・・・。なるほどね。




IMG_44162部です。いよいよ最後の曲ですね。

お酒も入ってるのでお客さまも大盛り上がりです。総立ち。

キーボードのKeikoさんやギターの方やtakoさんも一緒のエンディングでした。

今日はココまで楽器が多くても一つ一つの分離がしっかりミックス出来たと思いましたね。ワイヤレスの1本が・・・周波数変更していたのを忘れてまして・・・音が入らないハプニングはありましたが、僕としては今までで一番納得したオペが出来たな~


心残りは、盛り上がり過ぎて撤収時間が遅くなり、皆さんと打ち上げに参加できず、僕だけ帰らなければならず、生ビールもお好み焼きも食べれず(ToT)・・・コンビニビールとおにぎりとラーメンという寂しい晩飯でした。いつまでもダックスムーンさんと飲めない・・・まぁ音響さんはどの現場も即撤収だからね。お疲れ様。

IMG_3866ダックスムーンライブです。


いろいろで・・・午前中が空いちゃいました。ので、メンバーと観光です!!


藤里でした。結構観光地です。




IMG_3868良い滝です。すごい。


見応えがある。


いいパワーをもらえた。





IMG_3870なんか・・・まったり観光。


食事の場所に行けば、さすがメンバーは有名人。みなさん注目してます。







IMG_3871午後からようやく会場に仕込めました。


今回は真後ろなので音像がしっかりつかめます。


いいね〜いいね〜



仕込みでぴゅあさんも遊びに来まして〜手伝ってくれました。

IMG_3872会場自体は反響が無く良いですが、すこしデット過ぎで、ローがモゴモゴします。










IMG_3878今日のシステムは・・・まぁいつもの。

Macでマルチ録りしてみます。



毎回自分のミックスを聴きながら、次回の改良点を探してます。

今回は今までは一番表音は良かった

IMG_3882デジですので・・・案外シンプル。ですよね。


ごちゃごちゃ機械だらけがいいけど、やりようがない。








 IMG_3883ZXは1対向のみ。十分でした。QSC PLX1804は12時くらいで十分のレベルでした。


低音はありすぎるほど。







IMG_3884ウェッジはいつものimpulseです。そろそろヘタッテマス。いい音なんだけどな〜。


木村さんのエレピが新型になってました。


凄いいい音です。圧が凄い。生々しいです。




IMG_3885キーボードの音がローファイな感じでしたが、シールドの問題でした。ケーブルは重要ですね。

変えたらぶっといサウンドになりました。


パッカーションもコンガが増えて、なんか良かったです。





IMG_3886dbxのDIはいつもながらローノイズ。つううか無ノイズ。



今回ベースにはCountrymanのDI

ベースのJu-keiは最高ですね。個人的に日本一のベーシストだと思います。音は人柄が出ますね。

リハ終わりで、ピュアの小林さんもベース弾いてましが、凄い。うまい。流石です。二人とも僕とバンドしてました。最高です。

IMG_3887今日はS16の入力も満杯。


そろそろもう1台ないと足りないかも。



WrのS.pureは相変わらず、太いしローノイズ。素晴らしいマイクです。



IMG_3890いよいよスタートです。

卓前のテーブルで飲食コーナーです。


よく見えないかもしれませんが、客席は数もあって、満員です。今日は良い感じ。リバーブの感じも今日は決まったです。バランスも良いですが・・・、



IMG_3891終了後感じたのは、次煮詰めたい音がまた見つかりました。まぁ・・・なかなか音は奥が深いってことですね。


後日この日の音源をCDで聴きながら思いました。







IMG_3892でも良いバンドです。飽きないですね。

オペレーターですが、お客よりも一番楽しんだのは・・・僕かも。

毎回楽しみでオペしてます。腕も上がるし、楽しいし、美味しい弁当も頂けるし、感謝です。

お疲れ様でした。 

IMG_3643いよいよ本番当日を迎えます。

すでにオーケストラにかぶれそうな程、ハマってる。










IMG_3644NT-5をコントラバスとチェロのフォローに使いました。


ヘッドフォンでチェロのモニターを聞いた時は鳥肌です。素晴らしい音。人間に一番近い音域らしいです。

またプレーヤーも世界で活躍するチェロ弾きの女性です。






IMG_3645昨日のリハ後に修正。また今日の午前中はゲネプロで本番前に更に位置を修正しました。



基本、生っていうのを忘れそうなほど、マイクで取り過ぎました。本番は基本、生。で多少のフォローでマイク。






IMG_3649とりあえず・・・いろいろ間に合いましたかね~












IMG_36523日目でようやくレキシコンリバーブに慣れました。

X32のレキシコンとはちょっと違うので、多少てこずりましたが・・・。



ヘッドセットマイクのWrも良い感じということでOK





IMG_3656お昼は出演者の皆さんと、地元の方がマカナイしてくれた、キリタンポでした。


うちのより、都会風。あっさり。



そろそろ会場しました~




IMG_3657大分、席も埋まってきたね。

がんばりま~す!!










IMG_3658いろいろあって、本番画像は出せませんが、素晴らしいステージでした。筋肉痛な程、緊張感。


Mackieに張った注意書きバミテ。


まずは・・・おつかれ!

共栄電機 音響制作 近藤 賢悦

IMG_3590鹿角のオーケストラのイベントです。ぴゅあさんの現場です。今回もオペでお手伝いの依頼です。ガンバラさせて頂きまちゅ

大きな会場なので、わくわくです。およそ1000席です。


今日は仕込み。明日はリハーサル、明後日がゲネと本番です。


東京からくるオーケストラのチームです。合唱は地元方々を募集したそうです。


IMG_3592大分組みあがりました。

ぴゅあさんは照明や、ステージ作りもします。

ベートーベンの第九なので後ろに地元の合唱も多数入ります。その集音と前の声楽の4人の集音。そのほかオーケストラのフォローの集音、司会、Wrのマイクなどがオペの内容です。多分・・・。






IMG_3585RODE NT-5とべりのC-2です。

モニターがないので特にハウリは大丈夫です。










IMG_3588メインはJBL18インチ2発入りのSRを2本。モニターはMRXの12インチ。











IMG_3591パワーです。












IMG_3594で、卓周りです。WrにSOUNDPUREを4chとさりげなくX32もモニター用にパラで信号をもらいます。メインはMackie 24.4ONYXです。

ダイレクトアウトがあった気がしたが、勘違いでした。

X32の画面にRTA表示出来るので、安心。

今日は仕込んでおしまい。

明日が楽しみです。

IMG_3496朝5時起き。現在6時半。出初め式当日です。

スピーカーを仕込んで行きます。


こんな雪の壁。いままで無いね。







IMG_349860M地点のS16とパワーアンプです。X32のおかげ。雪が凄い。でも・・・久しぶりの晴天、無風。よかった~











IMG_3499ただ、雪にケーブルを埋めると、養生代わりです。


踏まれても大丈夫。









IMG_3501消防の皆さんも朝6時から来てくれて、雪かきとか手伝ってもらいました。











IMG_3504ワイヤレスアンテナはきっちり仕込みます。飛ぶね。1波だと100m近く飛ぶ。











IMG_351530分後です。会場も出来てきて、交通規制。

X32ミニです。便利です。小さいくて。


でも寒い。マイナス4度







IMG_3505ここがブース。ハイエースの後ろに宅を組んでます。












IMG_3506こんな感じ。












IMG_3516相変わらず良い眺め。

スピーカーも100mの直線に今回は6発です。










IMG_3519終わると規制解除が速いので、一気に積み込み~!

おつかれ。


仕事はじめが音響とは、毎年ですが良い年になれば良いです。

IMG_3383さぁ1時半です。半分から後ろの一般席はいっぱいです。半分から前の生徒場所に、椅子を持って、生徒が入ってきました

ドンチョウは占めてます。前には前半行事の集会とダックスムーンの歓迎会です。スクリーンを立ててます。

マイクや音源も前半行事は学校の設備を使うので、暇。






IMG_3389と、おもいきや、学校のためのオリジナルソングを披露が先でした・・・いきなり。

1曲のみの本番。

良い感じです。今日はいつも見たいにZX5は2対向では無く、1ペア。角度などのチューニングで十分いけました。・・・そういうことなんですね~

仕込みってそういうことなんだな~・・・いまさらですね~でも、毎回学べて楽しいな~。音はハッキリ変わります。


IMG_3385で・・また閉めて、行事。

なんか・・・な~。

でも・・・さっきの修正をパラメーター上で出来ました。こういうとこ、デジ卓って、いいっす。USBで録音してたので、スグに音をヘッドフォンで確認しながら、木村氏のアコ音がマルチエフェクターが入ってるせいで、三浦氏のギターとの混ざり方が悪い。多少LRに振っておきました。

58の新品は良い。良いのがヘッドフォンからもわかる。


IMG_3390で、ようやく本番!

お~!!真っ暗。まさかのライト忘れてきたし・・・

MacBookProの明かりで助かりました。

今日は良い出音。と思いきや、本番はダックスムーンさん皆さん声がデカクなって・・・想定以上にね、でかくなって、特にCDのオケが大変。CDも大きくして行きますが、モニターのバランスでCDが聞きにくくなってるようで、時々リズムがずれる。大き目に返して、ようやくあってきたが、ライブ後録音を聞いたら、それでも相当低かった。ここだけ反省。本番を想定してはいたけど・・・

IMG_3391今日は・・・予想以上にリハと差があり過ぎて、ちょいと慌てたね。

まぁCDのオケがらみは2曲だけだし、あとは有終の美だったかな?最後は総立ちだったしね。

アンプの出力があと少し欲しくなりました。今でPLX1804は600Wなので、700W以上はほしいね。あと、サブローかな?来年はもう少し、余裕のある音を追求します。

今年のヒットはワイヤレスマイクのSOUNDPUREかな~。今回もステージ下に降りる用に仕込んでました。3曲くらいで使用してましたが、問題なく、歌にも行けますね。飛びも問題ないし、あとは消防の出初め式で、どうかな~。
Peaveyのimpulseのビリつきが目立つ。そろそろ限界かな・・・。モニター入れ替えとなると大変だな・・・。中古探そうか・・・新品でいくか・・・ZX3安くならないかな~。

SX300、200ですら、安くならないもんね。結局定番は安定してるって事。音がどうこう言うより、定番は定番。

dbxのdb12は良いですね。とにかく、ローノイズ。音質自体に良いとか太いとかは無いかもしれませんが、ノイズ無く、ミスも無い機材が一番。

音響って、機材をいろいろ支度しても、いつもステージの演者の他人のために、支度するんですよね~。そのために、お金使って、気を使ってさ・・・。すごい人のためって、気がしません?限られた場所ですが、良いことしてるって思います。凄いサービス業ですよね。音響業務は。

今年をダックスムーンで終えられたのは幸せですね。今年はいろいろステージをさせていただきました。毎回少しずつ成長させてもらいましたね。感謝です。ギャラ云々はあれど・・・自分にはかけがえのないバンドです。長くオペをさせてもらえたら、ありがたいですね。来年もよろしくお願いします。メンバーの皆さんありがとうございます。

今年はこれでおしまい!来年は消防の出初め式からスタート!

では、同業者の皆様、お先に~お疲れ様です。

電気屋はまだまだ、忙しい。天気が悪くて、走れない!!

みなさん仙台国際ハーフマラソン1月13日から受け付けです!

IMG_3363朝9時集合でしたが、雪で遅れました。ダックスムーンの皆さんもさらに遅れました。

とりあえずリハ開始。

本番は午後からなので、まぁ~のんびりです。







IMG_3364音出して、「なんかこれで、良いんじゃない~」

そりゃそうだ、同じパラメータです。よほど体調が悪いとか、会場の規模や作りが変わらない限り、良いと思います。

で・・・スグにリハ開始。でした。

時間が余ってしまうほど・・・。





IMG_3367無事終わりました。メンテしたギターもノイズも出ないし、良い感じ。あとはdbxのDIは良いですよ。ノイズも無いし、音もマイルドだし、カッコいいし(それは余計か・・・)ただ、スタックするような形では無いかな?









IMG_3372大きい。でも、アコなどには別に邪魔じゃないし、この形は良いね。作りもガッチリしてる。BOSSのDIはクリアケースにケーブルと入れてると、傷だらけになるけど、dbxは傷が付きにくいというか、目立ちにくいですね。しかもローカットなど、便利な機能もあるし。








IMG_3376どう?すか?

一応、スタックできるように、底側も工夫されてます。










IMG_3370カホンとパッカーション系には57βを上下に。











ダックスIMG_3373木村さんの足元にはYAMAHAのアコ用マルチエフェクターが。ソロ用など、いろいろ仕込んでました。

ムーン三浦さんの前には例のSOUNDPUREのワイヤレス。SWでいつでも使えるようにしてます。

何度も言いますが58が新しいので、ハリがある。前の調子がイマイチのは、やはりヘタってるのかもしれません。

最近のニセもんの58、57はわかりにくいと、言われますが、このような、大きな音量やがっつり、モニター返したら、別物とスグにわかります。すいません、1昨年、1本買ったことがあります。もちろん、本物と思ってですが・・・。あとはマイクのヘッド以外の材質が違うので、色や質感ではハッキリ違います。
IMG_3380
モニターの回り込みを、メンバーがいないうちに、解決。


やっぱ120Hzですね。この会場だからでしょうかね~

あとは、思った以上に800Hzがハウリたがるね。






img_3382レキシコンリバーブ。今回は480Lのホールリバーブ。

これ良いんですよ。アナログなリバーブで嫌味が無くて、自然で。



こういうの入ってるってX32、やっぱりすごいね。


では。お昼、ごちそうになります。



IMG_3394大雪ですね・・・。毎朝5時起きして、家の除雪。そして20分かけて会社まで移動して、除雪・・・。お疲れです。

今回はダックスムーンです。いろいろDIを支度してます。今回はdbxのアクティブDIのdB12を2台入れましたので、それの実践もします。あとはCOUNTRYMANの85もあるのですが、今日はdbx

アコが2台なので同じDIで比べます。先日ダックス木村さんのギターをメンテしたのでそのノイズの確認。DIのノイズじゃ、まずいので、新品のDIというわけ。



IMG_3354結構遠いっす・・・。夕方に仕込み。尾去沢の学校です。教頭がうちの子の同級生のお父さん。それから、陸上の先生が僕の同級ということで・・・す。

大雪で、1時間かかりました。

いつも通りの仕込み。X32自体には前のパラがあるので、会場の反響などを軽くチューニングして・・・みたいな。





IMG_3355代わり映えしなくて・・・ごめん。

デジの良いとこ。モニターのバランス、チャンネルのEQをそのまま引き出せる。あとはハウリや反響などを会場に合わせるだけ。マイクや、楽器が変わらない限り、アーティストのパラメーターは使って行けます。

リハでは案外、イジクリまくりますがね・・。





IMG_3356今日はリハ無いし、ダックスムーンも来ませんので、音響仕込みのみ。

新兵器のECM-8000の測定マイクで、EQの波形をフラットでチューンしてみました。なるほど・・・120Hzから160Hzらへんに盛り上がり。なるほど~

なんかスッキリ。たしかにZXはゴモゴモする感じがある。押しがあるとか、太いとも取れるが、正直いつも悩む、ゴモゴモ感。




IMG_3387これね。安いけど、良い買い物です。


なかなかの重量感。ホルダーが強すぎ。









IMG_3381こんだけカット。












IMG_3365角度をかえるK&Mのアタッチメントも今回はこの位。前回の保育園の半分位で、ちょうどかな?


反響の戻りも無いし、角度、向き、フラットな特性、いろいろ勉強ですね。今までのが、なんだったのか、解決。





音は正直です。





IMG_3358モニターは5系。58のマイクはへたった、のを2本新品に。

怪しいヤフオクの58は避け、正規品のCEマーク入りを発注。ちがう!いいね。新しいフラムは。

ここはKeyなので、パッシブのDI。これ安いですよね。一応ステレオ出しなので、2個。あとは全部アクティブ。パッシブは・・・ノイズあるな~。なんとなく。





IMG_3361いつものステージ側のラック。デジ卓でもここだけは、これ以上どうしようもない。

ミキサーから信号来ないな~って、思って、まさか、ようやくX32の故障か?とおもったら、LANケーブル挿して無かった(・・;)すいません。

X32は現在Ver2.08ですが、一度も問題なし。安定感最高です。YAMAHAの01V96もO3Dもプレソナスもそれなりに、一度くらいは機械的ななんか!?はあったからね~。X32は一度も無し。

今日はこれで帰ります。お疲れ!

IMG_3329いよいよ本番です。

飛び入りでカセットが追加・・・。本番前ギリギリですが、MD化。絶対、カセット使わないの・・・意地(^_^;)









IMG_33281時間前です。ぼちぼち人が入ってきました。

お昼は司会のシャバダバオさんとお昼。

マカナイが用意されてました。








IMG_3330ぴゅあの小林さんが差し入れてくれたお菓子。

その向こうは、照明の卓。

ここでは言いませんが、照明もいろいろハイテクになってるんですね・・・。







IMG_3333FOHのSPはJBLの15インチ2Wayウーファーですので、馬力がありますね。ロー箱無しですが、素直なバランスが気持ちよかったですね。


下にパワーアンプ群です。QSCとYAMAHAです。







IMG_3334久しぶりのアナログ24チャンネルですが、直感的にいけるのが良いですね。チャンネルEQをいじるときに、ついつい画面を探してしまう・・・頭で画面の波形を描きながらチューニングしてました。

頭で波形が浮かぶのはデジタル卓で慣れた恩恵。

エフェクト関連の機能はさすがにデジ卓に圧倒的な扱い安さがあります。どうにでもなる。

まぁいろいろ楽しんでオペしました。


IMG_3335さぁ始まり~




SOUNDPUREいい~じゃん。

改めて、感動。ハウリのマージや音質、ノイズレベル、どれも素晴らしい。




IMG_3336出演者の演目が幅広く、ヒップホップから民謡まで、子供から20代30代、そしてお年寄りまで、楽しめる幅広さ。


凄いイベントですね。








IMG_3338ヒップホップ系ではついつい、低音をかなり出しまして、盛り上げました。案外JBL出る~!!すげ~すげ~!!




楽しい・・・。






IMG_3340長丁場でしたが、楽しいイベントでした。オペ出来て光栄です。音の演出は自分らしい音でやらせて頂きました。

最後は出演者全員で、撮影会です。

お疲れ様だした~

IMG_3319昨日は遠いとこへの出張と、明日の大がかりな現場の仕込み・・・すでに、疲れてるし・・・。まぁいよいよ本番です~

さすがにデジは仕込みが速い。朝の30分で完了。

カセットは特別に持ち帰り、MD化。安心です。ふつうは有料ですが、自分のために、やったので無料。終われば削除ですが・・・。






IMG_3317システムは何も変更なしですが、並べ方変えただけ。

で、CD-A550のカセットは使わないので、MD-CD1Bに変更したのですが、A550にパワーディストルビュータも付いてたのですが、MD-CD1のラックには無い・・・あ、電源タップ無いし・・・。

急きょ、幼稚園側から電源ドラム借りました(ToT)

まぁ大した電力じゃないから、良いか・・。




IMG_3320お~チョ~満員だ。

まぁこんな感じで、僕のとこからは何も見えましぇ~ん。


でも良い感じで鳴ってる。SPの位置も見えない場所まで移動してます。






IMG_3321今日はBGMもスタンバイしてたので、演目の間が・・・なんせ子供らなんで、長くなってたので、BGMです。
良かった。用意してて。


まぁ無事終了。やっぱアナ雪の曲の演目は盛り上がるね。曲も良いしね。結構低音ガンガンで鳴らしました。アオッた甲斐があるね。





↑このページのトップヘ