Kenvoの音業務日誌

Kenvoです。秋田県大館市で音響屋と電気屋の共栄電機・Kyo-ei Labを経営!このブログは音響・放送業務の記録の一部です。投稿記事の全ては個人的見解のみのサイトです。それぞれの参考になる事だけ楽しんで頂ければ幸いです。あとは勝手に言ってる事として、受け流してくだされ~・・・

タグ:EKX12P

IMG_99527月ですね。7月は最初がクラウンパレスでのアトラクションから始まって、文化会館の余韻が抜けない感じでしたが、いよいよ、宮城県へ!


つう感じでしたね。暑い。暑い。


あ~戻りたい。今日は寒い。


やっぱ夏最高!冬嫌い。
IMG_9981宮城県の鹿島台中学校へのコンサートでした。

Ju-keiが東京へ出張中なので、ベースは!音響の先輩!ベーシスト!小林さんでした。

私は別で既に岩手に出張してたので夕方宿で合流。
IMG_9999とにかく暑い。越して、あっち~!って感じ。

この体育館の中。無風の”む”っとする暑さ。

今思うと、楽しかったですね。










IMG_0025文化会館後の燃え尽き感も少し無くなった感じで、また楽しくライブ出来た感じでした。

凄くアウェー感あったけど、最後はこれ。みんな総立ちでステージに。

大きな体育館ですが、素晴らしい経験でしたね。

IMG_0059遠い宮城県の話でしたが、記事にもなりました。

地元でも大いに話題になったようでした。

いや~楽しかった。ツアーも良い。

この時僕は3日ぶりに家に帰りました。

ビジネスホテルでは寝れない方ですが、さすがに爆睡出来ました。慣れって怖いね。

IMG_01507月23日は山舘苑での夏祭りでした。

ここも毎年恒例ですね。

ちゃんとした簡易ステージもあり、素晴らし施設ですね。

IMG_0177入所者の皆さんや一般の方など、満員になります。

今回はなにやらアマチュアバンドもあったりで、盛りだくさんでした。

IMG_02027月26日はバリーズ大館で某会社のパーティのミニライブでした。


ここもなんだかんだって毎年来てるような・・・。僕は今年ココで健康診断した。

意外と音、まとめるのにいつも苦労する場所の1つ。

真四角では無い構造が、へんな反響を生むと言うか。
IMG_0205木村さんのアップルストア事件など控室では、なんだかんだ盛り上がった。

解決した後の本番で、すがすがしくLIVE!

この4人は本当にプロフェッショナルです。お客様が多くても若くても歳とってても、場所がどうでも、同じパフォーマンスで、同じく盛り上げていける。

いつもながら、素晴らしいパフォーマーです。

IMG_0415八月です。16日ABSラジオの公開生放送LIVEでした。昨年も行いましたが、ABSさんの恒例でしょうか?

まちあわせハチ公ガールズと一緒に踊るのは、鴨下アナ。分からないほど、溶け込んでました。

最前列のお客様は木村さんと高砂さん・・・あと僕?

なんか、かわいいっすね。オヤジ心つつかれる。

IMG_0436公開放送もおわりLIVEです。

僕はこの時のオペがベスト。かも。

表音が決まった感じでした。

結構な曲数、演奏したんですが、演奏も凄く良かったLIVEな気がします。オペしながら聞き惚れてました。

IMG_0230大館市商工会議所青年部のイベント「YEG産業祭」です。

私も、とりあえずYEGということで参加です。いつも会議等には参加できなくて申し訳なさそうに・・・参加です。

MHGのステージもあるので、出店と言う感じではなく、音響としての出動です。


予算は少ないのですが、せっかくなので現行商品のEVのEKX12Pなどもってきまして・・・もしか、商売の問い合わせにも対応しようかなと・・・もってきました。


IMG_0229EKX15SPと組み合わせ、エレボイの新商品です~って感じですね。値段はつけませんが・・・

ただし会場的に音が回るし、大変でした。











IMG_0234両端に出店業者のみなさまです。YEGメンバーや旧きりたんぽ実行員会(現・大館食の祭典協議会)のメンバーが頑張っています。彼らの活動には感心します。

自分もその一部でいられるのには有難いとも感じます。

今日の機材は見せるため!?的なものです。GLDも112です。無駄にデカイ。MHGなんでWLとSDのみなんですが。

前回の不具合の件もあって、会場で色々チェックしてます。



IMG_0235112は良い。使いやすい。

先週のダックスムーンでもGLD-80ですが、112はやっぱり使いやすい。フェーダーが増えた以上の操作性。

今頃ダックスムーンはサンドクラフト三種の出演中。大手のPA屋さんで久々良い音でライブですね。ここしばらく僕のオペばかりで、申し訳ないです。

まもなくハチ公ガールズライブです。今日は4人。





IMG_0236うちの子が憧れの「オルネ」さん。ドレスやメイクです。隣りはいつも素敵な笑顔の桃子さんの「マルカ金澤」さん。飲料系の問屋さん。

隣りは「食の祭典協議会」ブースできりたんぽ祭りとまちあわせハチ公ガールズのグッズ販売。









IMG_0237手前は今年から僕に変わり、きりたんぽ祭りのステージの隊長になった西村君の会社「秋北電気工業」さん電装屋さん。隣りは駅弁で有名のとり飯の「花膳」さん。

その向こうは私のエンタメグループで副をしてくれてる野田君の「アバフローリスト」さん花屋さんです。いままでは、待ち合わせハチ公ガールズを引っ張ってきてくれました。

そんなメンバーに囲まれての5Fです。あとは2Fと外





IMG_0241画像の見た目よりは人が多いです。

MHG登場!

今日はワイヤレスも4本で、オペしやすい。

ただしロー箱仕込んだので、ステージ上はローが回る回る。ごめんね。結局ローを抜きでスタート。







IMG_0242続いて午後の2回目のステージです。

Tシャツもハチ君Tシャツにかわってます。












IMG_0245最後にコーライザー登場。新しいご当地ヒーローを目指してます。

ポン太君とキリ子ちゃんも登場。

よくみるとハチコの新しいファンが増えた気がするね。









IMG_0248最後に記念写真。




IMG_9318大文字フェス当日です。午前中は各バンドさんのリハです。その昔を思い出しますね。僕はステージに立つ側でしたから、気持ちはわかるつもり











IMG_9320ダンスなどもあります。CDの再生だと、当たり前ですが、このPAシステム凄〜く良い音。

爆音です。およそ100dbほど。もう少し絞ろうか・・・悩む。96dbほどから、うるさい・・と感じるかも。まぁロックのLIVE的には、当たり前の音圧ですが・・・。






IMG_9321SAXソロもあります。個人的に好きです。CDにSAX。お酒が欲しくなる。

実は動くと言うことだったので、ワイヤレスにしたのですが・・・動かない。

良い感じ。






IMG_9323こんな感じ。良い音。














IMG_9324本番スタート!リハから合間が無く、昼飯も無くスタート・・・マジか・・・

照明も良い感じですね。会館の照明も良い感じに仕上がってます。









IMG_9328卓周りですがSAXと司会用のワイヤレスとCDのタタキ物、あとは卓のみ。GLDも112だとライトが足りない。80だとライト1個でいけるけど、112はきつい











IMG_9333良い感じで進みます。














IMG_9340Rock系の肝はパフォーマンスも大切ですが、ギターの音色の作り方ですかね・・・

アンプを上から聞く音しか作ってないと、アンプから真っ直ぐ音が飛ぶ客席では、耳が痛いほどになっても気がつかない。

最後に出演のプロの「鴉(カラス)」ですが、さすがギターの音もしっかり作られてました。多分上から聞くと多少コモルほどですよね。でもステージでは非常に良いバランスです。声の邪魔をしない。しっかりアンサンブルしてる。
IMG_9342
久々にアマチュアのバンドを聞いた。

本音は現役時代から全く興味が無く、自分のバンドで歌ってるだけが楽しかった。他人のアマチュアのバンド演奏には興味もわかなかったが、久々に聞いて、正直楽しかったね。聞く部分も変わったし、何より、あの頃とは違い、ギスギスした心は無くなったからかな〜

なんか良いな〜っておもいます。

IMG_9351アマチュアのバンドのトリで今回の主催の「鬼遊火」です。

やっとここまで来たな〜長い2日間。前日の朝小坂でダックスムーン仕込んで、 今日まで、長い。充実って言えば、充実。

ドラムスの音は結構アタック強めのロックでありがちの音でしたが、キックの力も違い、ビーターのベタベタ感も奏者で音が違いました。

いや〜楽しかった。おつかれ〜! 

IMG_9310ダックスムーンin小坂mから即移動で大館市民文化会館での仕込み。対バンLIVEの仕込みです。

今回のスタッフもヘトヘトになってます。今日は暑いからね〜。まぁ!がんばろ!

中ホールと言うこともあり、今後の色々なイベントも想定しながら、仕込み。





IMG_93122時間ほどで一通り音出しまでこぎ着け、閉館に間に合いそう・・・。

我ながら感心なのは、ロックバンドのLIVEなんぞメチャクチャ久々なのに、気がつくと通常通り仕込んでしまってるのに気がつきました。

何でもソツナク出来るようになったんだね〜
やれば出来る子です。

(^^)\(゚゚)・・・YDK

IMG_9314照明もシューティング

なんやかんや、今日できることは今日のウチに・・・となり、主催バンドのサウンドチェックまでやることに・・・まぁ、明日アセルより、いいかもね。

我ながらテキパキ。よくやるよ。俺も・・・。

褒めます。自分を。



IMG_9316ZX5-60をTopにEKX15SPのサブローの下にEKX18SPです。下からパラって、15からZXへはハイパスでパラって左下のQSC3602へ送りZX5-60って感じです。これがね〜良いですよ。BOSEの試聴会でやってみっけたんですが、良い感じなんです。凄い低域が再生出来、かつバランスも良い。余裕もあります。


右奥のZX5-60へはTopのZX5-60からパラってますので同じ信号です。ステージ手前客席のフォローとなります。これも良い感じでした。

結構見た目もいいでしょ?

モニターは全てSX300ですが、ドラムモニはEKX12Pを左右に設置。非常にカッコイイですし、案外良いセレクトかも。





IMG_9317ドラムのバランスは色々悩みながらマイクも決めていきました。KickはATM25、スネアは57、タムはD-2からD-4、HHとTOPは・・・なんとC-2。そう・・・ベリの奴。良いのね〜あれ。なんかねマトマル。TopはNT-1もありかな〜と思いつつ、今日はC-2。

E.Gは57をお手伝いした方々が当たり前体操のように付けてましたが・・・本音は58にしたかったかな。ハイきつめのEGにハイがきつめの57よりもフラットな58の方が奏者が意図するサウンドを客席にプレゼンできるように、私は!思います。

ベースはD-6。これも58にしたかったけど・・・べーアンが山ほどあって、個性が多様で・・・。

Voは58ですが、Voの皆さん自前の指定マイクを持ってくるようです。まぁ特にコメントはないですが、マイクそのものの音ではなく、自分の声の質を把握しての選択なのかは、LIVE終了後、疑問でした。それでもマイク自体はゼンハーのエボの945系やシュアのβ58など悪い選択ではないので、ご自由にお任せしました。

またアンプなど、確かにノイズも音の一つではありますが、あまりに酷なノイズもあり、聞いてるお客様をしっかり考えるのであれば、その辺の処理も必要な気がしました。卓側である程度はノイズ処理はしても、ギターアンプ自体の音から出るノイズは開場に充満していたのが、何となく考えさせられました。なにはともあれ、明日本番です。楽しみです。 

IMG_9125BOSE F1の試聴会を行いました。私からBOSE社へデモ機の相談から、BOSEさん側から是非BOSEの方も来て説明したい!つううことで叶った試聴会です。


今回は大館市民文化会館さん、文化会館業務のスペースプロジェクトの皆さん、フォーワークスの小林さんなどの協力で楽しく開催しました。


ケリーサイモンさんからの日数の無いところで疲れてましたが・・・

山田マラソンもすぐで、走れてない・・・し。

IMG_9129機材はF1以外はすべて当社機材の持ち込み。卓はGLD112、エレボイのZX、EKX、各サブが15インチと18インチ。ちなみにBOSEは10インチウーファー。

いじめのような比較でしたが・・・

とりあえずノイズで全体的にある程度、フラットな感じで、全部のSPのバランスはとりまして、いろんな音源を再生比較。






IMG_9130簡単にF1の説明をBOSEのプロボーズの三浦様より説明していただきまして、手前に座り、カバーエリアの実証など色々。

またZX5プラスEKX18SPやEKX12+EKX15SPとの比較や視聴。

まぁ比較ですがウチのエレボイを否定されても困るし、ウチのが一番と思ってやってますからね~口ではF1を宣伝しつつ、しっかり当社のZX、EKXも宣伝。





IMG_9133この大きさでこのパワーは会場に来た方々は驚きでした。

さらに10インチのローですが、18インチ以上に出る。

ただし周波数の低いローに関しては、少し難しいようでした。通常の音楽の低域に関しては、18インチ以上に出る恐ろしいSPです。中ホールで割と大音量でしたが、余裕です。バンドも中ホールでしたら余裕です。大ホールでもロックバンドでは無いのでしたら、多分キャパ1000は行けそうです。

上のF1の812のみでロー無の要望で再生したんですが・・・これが案外バランスが良く、サブウーファーほどではないが、奥に内蔵している12インチのお陰で、十分な低音もあり、これ単体で十分使えます。










IMG_91343機一斉に出力しちゃったりした時は、来てるウィンドブレーカーが揺れました。

実は案外EKXも良い感じでしたね。15インチで低域はタイトで押すんですが、会場にいる方から、好評でした。

最強はZX5とEKX18SPですが、やはり一番音楽的ではある。しかしF1とはまったく違い、ステージ中への回り込みなど、やはりラインアレーの利点は相当なもの。

ZXの直接音と間接音の感じと、F1の直接飛び込んでくる音の感じは全く違うものでした。

音質云々は好みですので。

IMG_9135今回の当社目標はF1の試聴と5月6月の同じ中ホールで開催イベントのためのSP選定でした。ZXとローを予定してましたが、F1のようなアレータイプを検討した方が良いのか、また18インチのEKX18SPの実力など、まぁ色々テストさせていただきました。

結論は良い感じでした。

問題はバンドの場合のステージへの回り込みですかね。


いずれ大きくシステムを変えず行けそうで一安心。
今日の試聴会の成果がありました。


IMG_9136F1背面です。軽くコンパクト。しかもさすがのBOSEの素晴らしいサウンド。このSPとサブウーファー4本と卓で十分に現場をこなせますね。軽バンで楽々いけます。おすすめです。

おそらくこれのみを出力してれば、「どのSP鳴ってるの?」って思うほど、小さく恐ろしいパワーです。








IMG_9141ZXのみパッシブでQSCのPLX3602でドライブ。

GLDの出力はメイン、stAUX1、stグループアウトで出力。

BOSE三浦さんは同年代のイケメンで趣味も釣りなど話題も豊富で、前日は楽しくお酒を飲ませて頂きました。中々県北の大館でこういう視聴をする機会がないので、当社としても良い経験でした。またいつかこういう機材の紹介をして行けたら面白いかなとは思いましたね。

楽しいひと時でした。良い提案ができたとは思いますが、今後F1の件とも1つの選択として検討して行こうかな?と思います。

ちなみに比較のためにSX300がZXの後にスタンバイしてましたが・・・忘れてました~

IMG_7843いよいよ本番です。合唱は私審査員もしてましたが・・・みなさん良い歌でした。

MXLのコンデンサは中域にフクよかなカーブがあり、歌物に良い感じです。RODEのほうがHi-fiではあるが、MXLの音には癖になる。







IMG_7848無事に終了できました。EKXは扱いやすい。が、ZX5の方が好きかな。

学校のワイヤレスマイクがハウる。が、いつも通りやらせたかったので、まぁいいか。知らない学校なら多分、使わせない。と思う。







IMG_7855あとは夕方の後夜祭。


集音など撤収して、ある程度残して撤去。










IMG_7856長い3日間でした。














IMG_7858後夜祭は大いに盛り上がり終了。

爆音!までは出しませんが、PAの音は子供達も楽しんでくれたでしょうか?

私もこの学区が最後の役員です。小学校から10年近く役員として関わってきましたが、やっと終わりですね。

いつかこの子らの中から音響やライブの仕事をする奴らが出たら嬉しいな〜。

お疲れ様。 

IMG_7829中学校の文化祭のオペです。

私の母校・・・つまり現PTA会長なわけで、娘も生徒会長でして・・・で更に音響も最後の年なんで、やりましょ!ってわけで、ついでに集音し校歌とかCDにしちゃえ!という大サービスPAです。
で、卓もGLDとQu16を並べるという、通常ではナンボの費用をかけたPA になってます。





IMG_7826集音はC-2(ベリ)で前から2本。

袖幕の両端に2本。効果最高でした。今後の参考になるデータでした。


レコーディング用にMXRを2本とRODEのNT-1Aをピアノに仕込んでます。





IMG_7827W/LはAKG他、学校のマイクを入れて6波と司会の58です。贅沢でしょ?


SPはEKX12PとEKX15SPのサブロー。中学の文化祭レベルではなくなってます。モニターもSX300をしっかり仕込んでます。

今年限りですので、がっつりやってあげました。完全ボランティアです。



IMG_7828以前小学校の集音した仕込みですね・・・。流石に中学生は声が大きいので良い感じでした。

また今の時代はダンスなど音源もガッツリローが効くので、楽しみです。

私は他に来賓ですので・・・いろいろ大変ですが。


今日は仕込んでサウンドチェックして大まかなバランスのみで終了。

IMG_769912時スタート。まだ早いが、

敬老会はやることが多い。まずは音源のカセットを各町内の婦人会さん方から回収。

でSDへ取り込み。っつう作業があり、段取りも打ち合わせ、事前に分かってるのは、敬老会をやると言うことだけで、細かいとこは当日ってのが敬老会。

だから色々準備はしていくんです。



IMG_7700多分カセットとCDがあれば大丈夫ですが、まれに、MDとかUSBメモリーとか来るんで、一応車にMDプレーヤーとか積んでる。


悩んでる場合の対応なんて出来ないから、色々練習になりますよ。






IMG_7701急遽、大正琴にバウンダリーを付けることに・・・


理由は突然ワイヤレスを他で使いたいから出そうで・・・

一応持ってきて良かった。







IMG_7702これで6波のワイヤレスが運用出来ます。

AKGのTETRADは便利。











IMG_7704こてハネのSRM350です。これ出ますよ案外。














IMG_7706敬老会スタート!ここは真中地区という場所ですが、ここも演者が多い。

良い感じ。










IMG_7707で、大正琴。

良い感じです。バウンダリーいけるね。

ワイヤレスも中々集音します。


今日は耳障りな音がない。良い感じ。








 

IMG_7692別の敬老会場へ・・・

事前に婦人会様より、大正琴の楽団がリハをしたいと・・・

到着したら約束の時間よりも2時間も早くリハをしてました・・

音響仕込みこれからなんですけど・・・




IMG_76941時間ほどで音だけ出るようにして、ワイヤレスマイクでとりあえず、音だし。

これで・・・いいかな?

これで良い!と、しました。

卓周りを仕込んで行きます





IMG_7693袖にスピーカーのEKX12PとAKGとSOUNDPURE 8033eワイヤレスレシーバー。モニターはマッキーのSRM350パワードでモニター。 

この体育館暗い。

まだ3時。






IMG_7697リハ終了。ようやくサウンドチェック。

ここも全部ワイヤレス。SPをパワード。

仕込み早いです。

大分涼しいし、音響もピークですね。







IMG_7695こんなに暗い。まだ4時なのに・・・。

卓周りはGLD80とSD、カセット。

Quは別会場と大忙し。

毎日音響です。

明日本番。 

IMG_7657カセットでした。全部。
SDに取り込み完了。ばっちりですよ~

卓周り、史上最高コンパクトな卓周りかも・・・。




昔はビルのように積んでた。懐かしい。ほんの4,5年前。






IMG_7661式典も終わり、余興。

今日はスコブル良い音。な気がする。

ZX5が良くなってるのか、俺の腕が良いのか・・・(すいません。)機材が良いんだよね。

いずれ良い。


幼稚園と小学校の出し物はカセットではなくCD。やりやすい。

ロー箱無でもかなりローが出ます。ZX5!すばらしい。

IMG_7663フルート。BGをバックに。

口付近を狙う。少しはずして吹いてるけど、ブレスのスースーもすこし、EQでいじる。

良い。喜んでいただけました。



AKGのTETRADのD5マイク。抜けが良い。声より楽器向きです。




IMG_7666楽器は全部AKGのTETRADのW/Lで集音。


これがね・・・良い。良かった。良い音ですよ。D5マイク。

尺八もメリハリが良い。かなり拾ってるしね。

良いマイク。もちろん演者が上手いのもございますが・・・。






IMG_7667終了。ここの地域は食べ物の折りを用意していただける。感謝です~

まぁ私の地元ですからね。母も生きてれば参加したのでしょうか?そんな気がしました。皆さまおめでとうございます。長生きしてください。

昼飯3時です。

さぁ明日の現場の積み込み。4日間PAばっかり。

暑い!

↑このページのトップヘ