Kenvoの音業務日誌

Kenvoです。秋田県大館市で音響屋と電気屋の共栄電機・Kyo-ei Labを経営!このブログは音響・放送業務の記録の一部です。投稿記事の全ては個人的見解のみのサイトです。それぞれの参考になる事だけ楽しんで頂ければ幸いです。あとは勝手に言ってる事として、受け流してくだされ~・・・

タグ:CARVIN

IMG_7350車が届きました~・・・ってのはウソで、まだ納車には時間がかかるみたい。たまたまハイエースをレンタしに行ったら、「ごめん、今日はキャラバンで良い?」って。お!偶然。購入した車とほぼ同じなので、なんという偶然。

っても、いつもレンタしてるハイエースと差ほど内容は変わらないですね。

でも、ディーゼルなのでエンジン音はハイエースの方がもう少し静かだった気がする。ウチに納車されるのもこんな感じだろうか・・・。まぁいいか。積み込み!





IMG_7351夜8時からの仕込み。正直お疲れ状態。夜だし。ビール飲みたいし・・・世の中3連休だし・・・

今回はエレボイのEKXのハイ、ローのオールスターです。ここぞと音を出せそうです。モニターはSX300

映画館ですのでステージ自体はバホバホしてるので多少ローは締まった方がいい。でウチのローは15インチなので良い感じでしょうか?

なんせ音出しができない仕込み。




IMG_7352両端に映画館のアルテックのスタックがあって、そこには組めない。しかもウチのシステムの方がコンパクト。












IMG_7353上手にキーボード、ギター、DI、ラックを組んでいきます。

キーボードはダックスムーンの木村さんからの借り物。












IMG_7354電源が15Aが各箇所に何個かですので、心配ですが・・・EKXのパワードの消費電力を確認。ん?まじか、っつう程度しか流れないらしいが・・・う~ん心配。まずは明日のリハかな?サウンドチェックもできないままリハ。











IMG_7356アルバイトの男の子と作業で1時間ほどでここまでたどり着けましたね。

ワイヤレス9波。実質は8波ですが、トラブル回避で1波を予備。音源はCD2基とSDプレーヤー、macという感じ。

20チャンネルの回線。今日はノイズを軽くながして、各SPが接続されてる程度の確認。あとはざっとEQであおり。

回線チェックまでは出来た。

予想通り会場はデットだが、キンキンする感じ。EKXも結構EQで追い込んでます。

実は・・・まぁ・・最後のバラシで分かるのですが、回線が1個接続間違いが発覚。本番も鳴って無いのがございました。

演目や見た方々には全く気がつかない事ですので、LIVEへの支障は0ですが、私個人的には悔しい結果です。



共栄電機のサイトが完成しました ←ここをクリック!よろしくお願いします!
きりたんぽまつり、ハチ公ガールズの情報は、→ここをクリック!

IMG_7307ダックスムーンのライブオペです。

藤里町のとある祝賀会でのライブです。
今週はおやじの入院やら大変な1週間でクタクタでしたが、ダックスムーンのライブオペで元気出そう。

さてシステムはエレボイのEKX12Pを今回も導入。まずは使いまくって、このSPの良いとこを覚えないとね。

卓周りにも新顔登場です・・・他は、サウンドピュアのWrとフォステックスのSDプレーヤーとタスカムのMD-CD1。

卓はGLD。

QU16でも良いような現場でしたが・・・
IMG_7309
舞台は祝賀会が先ですのでリハ後に一度撤収ですので、なるべくいつも通りの音作りで早めに仕込み。

今日はバンドは2人なので、それほど時間はかかりませんが、思った以上にEKXの音は太く、低音が出るので、ローの回り込みなど、SX300のモニターに大きめの返しで対処しました。

メインがアンプ内蔵ですのでカーヴィンも今日は2チャンネル使用でした。




IMG_7312こんな感じ。奥行きは無いが、間口は広い。














IMG_7316ダックスムーン入り。

リハ開始。木村氏のプリアンプ無など、多少のバランスをし直しはありましたが、とりあえずリハは終了。

丸々2カ月ぶりのダックスムーン。凄く久しぶりに感じました。









IMG_7318今回の新兵器はALLEN&HEATHのAR84導入。卓周りの入力の増設など便利。

卓にWr、SD、CDなど入力できる。便利。

GLD側のパッチの入力先を選ぶのに、AR84を選ぶのにちょいと・・・探した。








IMG_7320EKX12PのEQカーブですが、ほぼフラットです。ローが出るので多少カット。

EKX12PはMUSICモード。LIVEモードもイイ感じではあるのですが、少し物足りないのでMUSICモード。

あとはフラットな感じでいけそう。








IMG_7321dSNAKEとexpander両方にさすのが初。


ちなみにミキサーライトも最近購入。











IMG_7328本番スタート。

ダックスムーンやっぱり良いですね。


SPが変わったせいか、いつもと出音も違いますので、音出ししながら、いろいろやってます。

ピアノの出方は変わるね~太くなる。かなり。

声はうるさい感じが無くなりますね。

ZX5ほどでは無いが、しっかり押してくる


IMG_7329短いステージでしたが、無事終了。






















共栄電機のサイトが完成しました ←ここをクリック!よろしくお願いします!
きりたんぽまつり、ハチ公ガールズの情報は、→ここをクリック!

IMG_7220いよいよ最終日。今日はハチ公ガールズとゴスペルのジョイフルシンガーズのミニライブもあり、このざまです。

帰りは積めるだろうか・・・

GLD80についにデビューのエレボイのEKXです。Loは無しで行きます。ワイヤレスが8波。



















IMG_7226こんな感じ。えらいことになってます^_^;

AR2412に入力し、BUS等の出力からのケーブル4本を、現在BGMで出力してるDCM2004LMの4チャンネルと入れ替えるとマルチの先のGLDに回線が切り替わる仕組みにしておきます。

夕方のミニライブ終了後にGLD80周辺の撤収をしても場内のBGMを止めないで、撤収する方法でした・・

まぁ・・・わかんね~だろうね。




IMG_7228ワイヤレス8本スタンバイ。

























IMG_7229卓が園内にまだ組めないので、ここに卓を仮に組んで、システムのリハとEKX12もつないでの回線チェック。

各チャンネルの簡単なパラメータも設定しておきます。


一時大雨の予報でしたが、結局運が良いのか、快晴のまま。







IMG_7236午後からEKX12Pを仕込んでいきます。ライブのみ。GLD80と一緒にライブ後撤収。

お~ランプが付くんだね。


パワーアンプ自体のレベルがどの位にしたらいいのか、いまだ不明。まぁ・・・音出しながらかな?







IMG_7238モニターはSX300のサイドを両端から。


いろんな音響屋さんや電気屋さんが見にきます。

よくハウンねーナ~

どうやら前のイベントで、どこぞの変な音響屋さんで大変だったらしいです。ハウリまくり。この程度じゃハウリませんよ・・。

つうかここ数年ハウリって、無いかな。EQあるしね。普通。ちゃんと仕込んでればね・・・。


IMG_7242大きな区画からの絵。

緑のテントに卓周り組んでます。












IMG_7247ハチ公ガールズの本番です。ちょっと大きめに出しながら、EKX12Pのサウンドチェックをしてます。

良いですね。EKX12P。

SXのようなギラギラ感もなく、聞きやすい。他社のサイトでも見ましたが、ローも案外出る。12インチとしては、使い勝手よさそう。室内なら余裕でしょうか?

これでも、半分の出力。

一応ミキサーアウトを+4db程度にして、EKX12Pでピークよりも相当余裕の入力レベルにし、メインの出力で12時程度で、音の大きさでSX300をDCM2004LMの3時位の駆動レベル位音が出てますので、かなり大きい音です。
IMG_7251
で、今度はそのまま園内移動での歌でしたが、園内向きにはSX300が2基で受けてます。そっち側の出力が少しおっつかない位でしたね。

配線プランと仕込みの成果ですね。まぁリハもなしですので、今回は100点満点のオペでしょうか。


今回はEKX12Pの音に期待していたので、良いテストにもなりました。

ハウリに関しては、アオッていくと、500hzらへんかな~のってくる気がしました。まぁハウリませんよ。良いSPですね。音も押しますしね。
IMG_7253
最後の曲では低音を少し出してみましたが、ブーミーにもならず、しっかり12インチらしい張りのある音でした。

ZLXやELXのパワードとは違う感じですね。YAMAHAのDXRとかの部類でしょうね。

まぁこのSPは今後活躍しますね。パワードSP良いね。







IMG_7257今回卓周りの電飾忘れてました。

デジもライトが無いと操作しにくい。

SX300のEQ画面です。あまりカットしてない。3~5khzらへん位かな。あとはSX300はローは抜いたほうが良い。どうせローは期待してないSPだから。








IMG_72587時からゴスペル。ジョイフルシンガーです。そういえばゴスペルも初に近いかな?

良いですね。初めてですが、皆さんからも非常に満足頂きました。アイドルのままWrのままでのオペでしたが、AKGのデジタルワイヤレスは良い音でした。あとはマイクとレシーバーを距離を取れたせいでしょうか、全く干渉もせず、実質9本問題無く運用出来ました。

急きょ、LED投光機を照明にしまして、良い感じです。

EKX12Pからのピアノの音の再生音が心地いいね。



IMG_7268最後に今回の7日間頑張ってくれたスタッフで記念写真です。

ちょいと撤収して行きましたので、10時ころまでイルミ付けながら、誰もいなくなった園内を片していきます。

BGMは聖子ちゃん80年代BESTです。まぁ私のリクエストです。

明日は1日スタッフはお休みで、明後日また撤収作業で終了。

今年もやりきった、バラ祭りでした。
まだもう少し見頃です。是非石田ローズガーデンへ!

ちなみにバラ祭り自体は19日まで。
毎日の夜中のビールが癖になりそうですが今日で終了。今日も飲むぞ!
寝不足も今日で終了。




共栄電機のサイトが完成しました ←ここをクリック!よろしくお願いします!
きりたんぽまつり、ハチ公ガールズの情報は、→ここをクリック!

IMG_71982日目です。

毎日良い天気でありがたいです。

今日は仕込みなどは無く、今日は私一人。

朝に音響を仕込んで、BGMを出し、ライトアップ用の配線や場内の養生を定期的に手直しで見回って、夕方にライトアップというスケジュール。






IMG_7197スタンドタイプのLED100W投光機とSX300を並べていき、奥には見えないとこに、クラシックプロのCSP8を2個仕込んでます。


暑くなってきたな~









IMG_7199屋上です。ここは大館市がとても良く見えます。最高の見晴らしですね。ここにも投光機が設置してあり、全体を見渡せます。日陰で小休止。人目にもつきにくいのですが、風通しも良いので、最高です。











IMG_7202時間があったので、電池の整理整頓。

アイドルのPAやるようになって、まぁ電池を使うね。

60%~70%以下は家用に、それ以外はリハ用。本番は全て新品。

1回で1ステージ、16本。2ステージで32本。凄い消費量です。年間10回で160本。多く見積もって300本。

恐ろしい。エコとは程遠い。





IMG_7203バラが素晴らしい咲きっぷり。

植物に興味のない自分でも、眺めてしまいます。

ペットと同じで見続けると、情が移りますね。素晴らしいです。









IMG_7206さぁ2日目の5時ですね。点灯です。


毎日でしたが、5時前後が一番来場が無くなります。暗くなる6時以降から増えます。










IMG_72086時です。明るいが、人が増えてきました。














IMG_7215橋の下に、ミラーボール式のイルミが仕込んでます。

皆さん盛り上がってました。

この区画も観光課の方から、今年はなんとかしたいという、要望でかなり駆使した区画です。

個人的にも楽しみながら仕込ませていただきました。

アトラクション的イルミです。

















IMG_7217昨年はこの区画は割とシンプルで、来場は大きいほうの道向こうの区画が、人気でしたが、今年はこの区画に相当イルミを駆使したせいで、ここからの区画に人気が殺到してました。


写真撮影の方も非常に多く、驚き。


なんか自分の作品を撮って頂けてるようで、嬉しいです。




来年も頑張ろうと言う力になります。


そうですね~来年はこうしよう、とか考えてますね。すでに。


え~と実は・・・


まぁそれは来年。


IMG_7218今日は一人でしたので、昨日までの賑やかスタッフがいなくて、少々さみしい感じでしたが、多くの来場や、後半は一人での作業で大忙しでした。


無事に2日目も終了。月が綺麗ですね。


お疲れ様です。























共栄電機のサイトが完成しました ←ここをクリック!よろしくお願いします!
きりたんぽまつり、ハチ公ガールズの情報は、→ここをクリック!

IMG_7151当社唯一の電飾屋さんと呼ばれる3日間。

3日間の設置を終えて・・・では無い。

今日も夕方の点灯まで作業していきます

3日間の当社スタッフチームにイルミとライトアップ設置をまかせ、音響部分をわたくしが仕込んでいきます

基本はSX300をころがしたりです。

3日目はさらに機材搬入です



IMG_7154QU-16とWrマイクとCD-MDとiPad

ほぼiPadでBGMなんですが・・・急きょマイクもあるかも・・急きょCD?そんな感じらしいので、このシステム。

アンプはいつも通り4chアンプのCarvinのDCM2004LM
です。

基本はバラに合うJAZZです。


音楽があると良いです。って来場したお客様から言われます。シーン・・としてるよりは良いですかね。


IMG_7160今回は仕込みも、本番も天気に恵まれてる。

暑い・・が、イベントとしてはありがたい。この3日間後に雨予報。ラッキーです。

SXが栄える。



石田ローズガーデンも3年目ですか。





IMG_7164イルミもラットアップのLED投光機も設置完了。

お昼頃には一瞬点灯。












IMG_7175いよいよ点灯です。入口です。














IMG_7176ここは今回私・・・こだわりました。やり過ぎなほどね。





これがね・・・もっと暗くなると・・・・








IMG_7192こうなるのね。ちゃんとイメージは想像してたので、出来る技。まぁ設計図がいつも頭の中に描かれてるので、スタッフが大変でしたよね。



皆さんお疲れ様。








IMG_7179トンネルの出口も今年はこだわりました。

向こうも明るく見える感じ。わかります?

これは当初から決めてきたライトアップ。

イルミネーションは演出。ライトアップでバラを引き立てる。

両端の下に、花びらのイルミを演出しました。






IMG_7182今年の変化は屋上からの投光機を減らしたことですね。

明るくはなるのですが、お昼みたいなのはイルミやライトアップの効果が薄れるし、暗い中に浮かび上がる感じ位がナイトガーデンでしょう。つううのが、今年の勝手なテーマ。









IMG_7190下からスタッフがのぞいてますが、今年はビブスにSTAFFってスプレーで書きました。適当だけどかっこいい。ビブスもシルバー!350円也。

さぁどんどん来場してきたよ~










IMG_7194これもイイ感じにうけてましたね。

昨年までのただのグルグル巻きみたいなやり方は、今回は全部捨てて、全てに効果を想像したやり方にしました。

それで正直、手間がはんぱない、かかってます。

今年は満足です。1日目としても多くの来場もあり、大変ですが、自分の作品を見ていただけてる気分です。うれしいですね。

音もコダワリましたよ・・・まぁ色々ね。

とりあえず、良い1日目でした。

あ~今年はまだ2日あるのか・・・。長いね。でも毎年たった1日しか公開しないで撤収でしたからね、こんだけ苦労して仕込んでますので、たくさんの方々に見てもらいたいですね。

IMG_7103野球大会のPA貸し出し。

運動会などのシステムセットはいつでもスタンバイしていますので、急な出動も大丈夫。

ここも昨日の夕方に音に不具合が出たらしく・・・

急遽でした。朝6時の仕込みでした。

TOAのミキサーとCarvinのDCM2004とPeaveyのimpulse。


IMG_7101普通に飛びますね。






CarvinにEQも内蔵してるので、こういう現場にはプロセッサー付きは最高です。





IMG_70997時に役員という方々が来たので使い方を説明。

まぁ学校に貸したときもそうですが、ケーブルは腕に巻かれるんでしょうからね。まぁ仕方ない。

巻き方までは練習させられないしね(-_-;)








IMG_7096とは言え・・・

電機屋さんなんです。今日はパソコンの販売。うちはね、説明して、設定して、ネットや周辺器機の接続、何もかもやってあげて、お渡しなんです。PCのみの価格ですよ。もちろん。

いいでしょ〜こう言うのって、中々やってくんないでしょ? 

IMG_6824各校に貸し出し、納入の嵐ですが、ここは私が会長しています学校です。ここにも貸し出し。

システムはPeaveyのimpulse。

カーヴィンのアンプ。これに既存のimpulseの15インチとYAMAHAのP3500を組み合わせてます。

impulseは野外は最強です。SX300以上に低音も出ますし、飛びますね。中域の再生能率はSX300が良いですが、音楽再生も含めるとimpulseは持ってて損は無い。

無事に終了。途中のダンスもイイ感じの爆音でした。

私の挨拶は・・・校長、生徒会長(うちの娘)、でPTA会長の私なんで、すごーく短く、要点だけ。

IMG_6829終了後機材整理。

すでに収まりきれない数で、貸し出しのたびに全部出したり引っこめたり大変です。

そろそろアナログ機材は処分した方がいいかな・・・。

ほぼ積んだままで、年に1回か2回出すか、って程度。

無ければ無いで良いです。なんか高いお金で買ったものばかりなんでね。





IMG_6828impulse。案外出番多い。SX300よりも重い。が、音も比例で太く、でかい。

やはりスピーカーとアンプは重いのが良いとは、その通り。


まずはお疲れ様。

IMG_6768午前の部が終わり少し昼休み。

昼中に午前に問題があった、Wi-Fiの問題を解決しながら弁当を頂きました。

WrのデジもWi-Fiなのですが、AKGのWrは優秀で干渉がおこると自動でスキャンしマイクとリンクしていきます。

X32側のMacのエディットなどの方が 動作が変でした。

IMG_6767午後のダックスムーンステージが始まりました。


昼ご飯後で少々だるいが、本番が始まると、復活。


ムーン三浦さんのギターが新型で音の感じが今までとは違う。ゾン!って感じ・・・。バラツキがない。多少プリの出力に色々あったけど。




IMG_6762  
ハチ公ガールズも各ソロがあり、「キリタンポロマンス」別バージョンはとても良いアレンジになってました。










IMG_6769毎回ライブ録音はしてますが、GLDはステレオ録音のみなので、X32の時くらいはマルチで丸取り。アイドルもダックスムーンも全部マルチ取りしました。いわゆるレコーディングですね。あとで暇なときでも、KenvoMixしてみます。

32chマルチレコーディングできるのもMacのパワーがあってこそですね。さらにFireWireの優秀さです。USBはやっぱまだまだです。



IMG_6771最後までたっぷり行いました。

今度はまたダックスムーンをたっぷり行きたいですね。

お疲れ様です。

今日は疲れた。機材の複雑さは自分の責任ですが、サウンドチェックの時間をもう少しキッチリとっていきたいですね。 

ZX5-60でのメインは凄く楽です。音のまとまりも良く、ローの太さも圧も十分でした。SX300ではさすがに音モノのメインはきつい。
PLX3602のメモリは10時ほど。それでデカ過ぎなほどでした。オペの場所的に分かりにくいが、会場のドアが開いてる時を想定したサウンドを作って行きますので、閉めてるリハでは多少うるさい感じ。

X32のRTAやBUSの作り方は、久々ですが、やっぱ良いです。改めて出来の良さが分かります。マルチのS16をマイダスのマルチに変えれば完全にプリはマイダスに変えられるので、今後検討ですね。X32の場合はAES50のクラークテクニクの伝送が採用されているので、リピーターも使える点を考えると、GLDよりもX32に軍配があがるかな?少し検討。

X32のiPadのソフトもRTA対応になってましたね。全然気がつかなかったな〜こりゃ益々最強でしょうね。もちろんこのクラス!という意味です。わたしも、このクラスですから。

連休は皆さん予定はいかがでしょうか?当社は少し休みますかね〜
っても、2日は4月分の見積書と請求書を全部完成させなくてはいけない。
3日は陸上のスポ小で市民大会。まぁ優勝候補のわがチーム。コーチ頑張ります。
いいとこ、4日と5日くらいでしょうか、休めるのは。まぁ全部娘達の行きたい場所へ、運転手ですが・・・エスティマちゃんを運転できるのが良いってくらいかな。

では良い連休を〜 

IMG_6673朝早く起きて、会場入りならぬ、お寺入り。8時半。

朝一で娘を学校まで送って、お寺まで少し遠いから、7時出発で、朝ご飯はコンビニ。

軽くサウンドチェック。








IMG_6684いろんなUSBメモリーがありまして、これはレコーディング用。10個あって、全部デジ卓用。アップデータ用、シーメモリー用、それぞれGLD用、Qu用、X32用など・・・。










IMG_668116チャンネルマルチ録りしてみました。エラーだらけ。ありゃま。

結局ステレオ録音。

なんじゃろ。








IMG_6683今日の卓。

AKGのWrが4チャンネル、SOUNDPUREで2チャンネル。ピアノ、CD、SD、iPad、Rev、Delay、Moni1、2という、カスタムフェーダー仕様です。Quのフェーダーの動きはいいね。一番良い。しゃっ!しゃっ!機敏。

多機能。コンパクト、音も良い。





IMG_6679DCM2004LM側に内蔵してるEQでローカット。

バッサリ切れます。

Macで内蔵プロセッサーいじれるから、便利。

QSCの4チャンネルアンプ聞いた。良いです。厚みもあり、繊細。





IMG_6686さぁ本番。まずは講話。

良い感じ。AKG。











IMG_6689続いて、国立音大の教授の音楽療法的ないろんな子守歌












IMG_6691毎年けっこう盛り上がります。

やっぱ・・音楽ってイイスね。

 









IMG_6678やっぱQuのマルチレコーディングはエラーが出まくってやめた。なんじゃろ。

USBメモリーの相性かな?


レコーディングにはX32のFireWireは最強か。

来週のダックスムーンは再度X32もってこうかな〜

 

IMG_6672明日のお寺さんの、花祭りの仕込みです。

昨年同様の講演です。

歌や鍵盤もあります。









IMG_3999途中、桜がほぼ満開。すげー綺麗です。

暖かいしね。










IMG_6675AKGのワイヤレスとSOUNDPUREのワイヤレスのみです。

やっぱり抜けや音質はアナログがいいね。SOUNDPUREは良い。デジはデジ。









 IMG_6683Qu-16です。こいつでマルチレコーディングもします。

USBでステレオ録音と16チャンネルのマルチ録音が出来る優れもの。楽しみです。

チャンネル名の付いたWAVファイルが16個保存される仕組みですね。

Quはとにかくフェーダーもその他もレスポンスが最高。音も良い。プリが良いです。ロックな感じ。



IMG_6682 BGとかはSDプレーヤーです。いろんな現場で最近はこれが一番扱いが良い。

いろんなメーカーから出てます。おすすめ。

PC用のテンキーをUSBでつないでます。ダイレクトに呼び出しも出来るので便利です。タタキやポンだしには最適。





IMG_6680ある程度チェックしたので、今日はこれまで。帰ります。

メイン、モニターはSX300










 IMG_6669家に帰ってからランニング。大会まであと5日だしね。シューズですが今頃新品。色違いで同じ型式なのですんなり移行出来ますが、走ってきたら、やっぱ新品。少し痛い。古いのにしようとは思うけど、ソールが減ってるんだよね。

まぁ何回か走って、当日考えます。

良い色です。ライムも良いけどね。




IMG_6670さらに愛車です。今年はいろいろ大変なんですが、愛車も修理に10万かかってね・・・。

まぁブレーキ系とかで、安全を考えるとね。まぁ仕方ない。いつもは仕事の軽バンばかりなんで、休日は愛車で遠出が多い。ハイブリッドで、今年は夏タイヤを新品にしたので燃費はリッター16km。良いね〜。

タイヤ変える前はりったー14位です。タイヤの差は大きい。少し無理して良いタイヤにしました。4本で10万位。結構出費でしょ?まぁ・・・何年かに1回の出費時期。 

↑このページのトップヘ