IMG_9011いつまでも鉱石が輝くように(鉱山の閉山後も、この街の1人1人が輝き続けるようにと言うような意味の歌詞)の刻の翼集会という・・尾去沢中学校の3年に1度開催です。ダックスムーンの作ったテーマソングが今も学校や地域のいろんな場所で鳴り響く街です。 

私が音響で入って3回目の尾去沢ですね。

理由は無いけど、今回の卓はGLD-112です。SQ-6を考えたが、気分転換。贅沢ですいません IMG_9012

リハです。今回は鹿角きりたんぽFMのいつもの安保君ですが、今回は照明。人のこと言えないけど、やり過ぎなほど、音も明かりもガッツリ仕込んだ。

メインはエレボイのETX15PとEKX18Pの2日前のまま乗り込み。中ホールから体育館だと、この反響が気になる。というより、補正するには難しいレベル。音圧を稼ぐか、音量をガッツリさげるか。IMG_9014 



どちらも出来ない。多少ローを抜いて、多少ハイを足す。程度。真ん中まではベスト。卓の位置の後方では、音は崩壊気味。まぁ・・仕方ないです。でも真ん中ラ変は、良い音だったと思いますよ。

マイクは半分ワイヤレス。ワイヤレス率が高くなりました。SHUREのU2を入れてから有線もW/Lも差がないので、躊躇しなくなった。

この絵面だけだと、ドンだけのLIVEって感じですね。照明すご!IMG_9015 

大分入ったね。これで多少、反響が軽減するのを期待します。挨拶のMCの音だけだと、良い感じに最奥まで抜けてるけどね。うん十万円かけて、ラインアレーでも借りてくれば相当良くなるけど、学校イベントレベルでは無理。あるモノでベストを尽くす。

今回はこの学校に音響が詳しい先生がいてくれて助かりましたね。ずいぶん色んな機材もあって、ちゃんとした音響が仕込んでましたね。IMG_9016 


ソーランで中学生のソーランの演舞がありました。かなやまソーラン、火の鳥ソーラン共にダックスムーンの制作。そして集会などがおわり、いよいよダックスムーンのステージ。さすがロー箱ありは凄い。けど、最奥ではローの飛び込むスピードとハイの届くスピードが位相変化を引き起こしているような現象。でした・・・ハイのディレイを最奥で決めれば良かったです。まぁ十分な音だとは思いますが、少し心残り。最初から後ろで仕込むべきだったな・・・。反省。 次は改善。IMG_9019



決まったタイムスケジュールのためアンコールなど無しの予定でしたが、生徒の高学年の子たちが「アンコール!」って始まって、急遽アンコールで「With Your Smile」でした。非常に盛り上がりましたね。3年に一度で先生も子供たちも入れ替わり、毎回違う感じが新鮮です。今回の刻の翼コンサートはこの感じ。良かったです。IMG_9017







生徒全員とダックスムーンの刻の翼の歌は感動的でした。生徒のハモりは素晴らしかった。また3年後楽しみです。

仕込みなんですが・・・現場の連戦で、少しばて気味で、なんとマイク一式忘れ物しまして・・・マイクが無い・・・

フォーワークスの小林さんが遊びに来てくれて、倉庫まで取りに行って頂きました。なんと有り難い事。すいませんでした。助かりました。

また3日後、べつの小学校でダックスムーンIMG_9022 

音、明かり、このままで乗り込みです。

その2日後から11月1日〜7日までの現場がまってます。お休みは2週目?3週目までお預けです。今年は現場が出来る喜びが改めてわき上がる。大変だけど、また、いつ現場が出来なくなる日が来るか分からない世の中。

いまは、どうせやるならガッツリやる。そんな気持ちです。まずは素晴らしいステージでした、お疲れ様でした!