IMG_8755本番です。私は初のキリタンポ物語の別バージョンでした。素晴らしいアレンジです。木村氏の作曲、アレンジの幅は凄いです。それにJu-keiと高砂さんのバックのメンバーも音楽能力に長けているので、もちろん三浦氏の歌ありきのダックスムーンという、ジャンルになっているのでしょうか?

唯一無二のジャンルが、ダックスムーンでしょうか。

実は今日はレコーディングもかねてましたが・・・やっぱ調子悪。いままでこんな事無かったのにね・・・。マイルヨ・・・。

とりあえずはハンディのレコーダーに頑張ってもらいましょう・・・しか、言えない。
あ・・・だめな僕
IMG_8761藤里でのこのライブは3回目。高砂さんと同じ回数ですね。良い小屋で音も良いです。デット過ぎて、僕のオペではローが出過ぎるので、私的には珍しく、相当ローカットしてます。声にもコンプですが、2段で掛ける事もあります。1段目で・・・まぁ整えて、2段目でしっかり全体を前に出すっつう。レコーディングスタジオなどで良く使う技ですね。1段だとただ潰してしまうので。

今回はBASSがハリがしっかりあるので、ボトムをしっかり、カホンで出しやすい。

2台のギターも分離が良いので、アンサンブルに混ぜやすい音質。まぁ・・この辺はさすがですね。


IMG_8759マイダスのプリの音と言うことになるのか、GLDと違うのが・・・どんだけチャンネルを重ねても、混ざる。バラつかない。不思議な卓・・・は、言い過ぎか。でも、僕はGLDの1個1個がしっかり分離した音が好きだったりする。

混ぜる・・・いわゆる味のツナギをする調味料は自分がやりたい派っていうの?かってに混ざるなって言う感じ。

なんでも自動の車よりも、エンジンがディーゼルでマニュアルで~みたいなのを運転してる方が、頑張ってます~って運転してる方が良い。・・・・・と


思ったりしながらオペしてます。

IMG_8763藤里物語と言う曲のイントロはオカリナ。昨年落として割ったので、しばらく立て笛でしたが、今日はオカリナです。

オカリナは抜けるんですね。音が飛んでくる。リバーブの乗りも良い。しかも案外太いんです。凄いオカリナ!

※おわらいコンビの名前とは関係ありません・・・。

カホンはカホンらしく鳴らすのが良い・・・と思って、今日はあえて、ドラム代わりぽくなく、カホンらしく拾ってました。あえてローも抜き過ぎず、コンプも多少弱め。



IMG_8764結局1時間半のフルライブでした。いかがでしたでしょうか?私は今日だけは録音の事とかあって、落ち着きなくおわったな~。

ダックスムーンはGLDの卓が良いかもな・・・なんて色々発見しました。プリの違いやそれぞれの卓の、最終的に出てくる音に考えさせられた事、なかったな。これも今日の収穫。毎日勉強ですね。有難い。

でも今日のLIVEは個人的に好きな曲多かったから、もっと楽しみたかったという・・・音響を忘れそうな良いライブでした。

お疲れ!