IMG_2829今日はレコーディングです。

小学校の記念CDのための校歌の録音です。3校合体した校舎で3校の校歌とピアノの伴奏のみを含めた6曲入りを作ります。

ガレバンにマルチでFireWire1本で送れます。X32恐るべし。逆もできます。X32にFireWire経由で1本でパラで信号を送りミックスしたのを、USBに落としたり・・・まぁ便利。





IMG_2849マイクの各チャンネルをBUSに割り当ててますので、MDにはRODE NT1Aの音とピアノという感じで送ります。




で・・・いつものUPS1000RT
レコーディングには実は少々ファンがうるさい。
一度無音で録音で、どの程度かは確認済みで、
使用することにしました。ココは電源は安定してましたが
一応・・・。


IMG_2837VS1824には全部のマイク信号をそのままパラで送りました。X32のBUSは32チャンネルあるので、ダイレクトアウト的に使えますので、これもまた、便利でした。ですんで、後ろはこんな感じ。








IMG_2842でも、1824は同時が8チャンネルなので、8ちゃんまで。












IMG_2847マイクはコンデンサをいろんな位置で6本。ピアノマイクは3本。












IMG_2841BUSは1824用に8チャン分。MD用に2チャン分。












IMG_2852ピアノマイクアレンジです。NT1Aは非常にバランスが良く1本でも十分な音ですが、輪郭が欲しくて、β57も立てました。ヘッドフォンで聞いてると生生しい・・・気持ちいいす。










IMG_2846ピアノはプロの方です。

ガレバンに練習録音。










IMG_2832いろいろ動かしながら決めました。












IMG_2838とりあえず仕込み完了。

後は明日。