Kenvoの音業務日誌

Kenvoです。秋田県大館市で音響屋と電気屋の共栄電機・Kyo-ei Labを経営!このブログは音響・放送業務の記録の一部です。投稿記事の全ては個人的見解のみのサイトです。それぞれの参考になる事だけ楽しんで頂ければ幸いです。あとは勝手に言ってる事として、受け流してくだされ~・・・

2016年09月

IMG_7829中学校の文化祭のオペです。

私の母校・・・つまり現PTA会長なわけで、娘も生徒会長でして・・・で更に音響も最後の年なんで、やりましょ!ってわけで、ついでに集音し校歌とかCDにしちゃえ!という大サービスPAです。
で、卓もGLDとQu16を並べるという、通常ではナンボの費用をかけたPA になってます。





IMG_7826集音はC-2(ベリ)で前から2本。

袖幕の両端に2本。効果最高でした。今後の参考になるデータでした。


レコーディング用にMXRを2本とRODEのNT-1Aをピアノに仕込んでます。





IMG_7827W/LはAKG他、学校のマイクを入れて6波と司会の58です。贅沢でしょ?


SPはEKX12PとEKX15SPのサブロー。中学の文化祭レベルではなくなってます。モニターもSX300をしっかり仕込んでます。

今年限りですので、がっつりやってあげました。完全ボランティアです。



IMG_7828以前小学校の集音した仕込みですね・・・。流石に中学生は声が大きいので良い感じでした。

また今の時代はダンスなど音源もガッツリローが効くので、楽しみです。

私は他に来賓ですので・・・いろいろ大変ですが。


今日は仕込んでサウンドチェックして大まかなバランスのみで終了。

IMG_782210月は全部の金曜日~日曜日は全て音響現場です。さらには平日とダブルブッキングもありの・・・大変な1カ月。


今日は明日以降の現場の打合せで1日で100km以上の移動距離。


ココのホールは大きさが良い感じのキャパ600。設備等は古いけど、小屋の方が良い人・・・。たすかる。

モニター他SP関係は会場の物を全てお借りして、卓周りとマイクは持ち込みという感じ。


IMG_7820明日仕込みの会場は午後からの打合せ。

今年はナンボくらい現場やったのかな~。おそらく昨年を大幅に上回る現場でしょうか?有難いですが、疲れが出てきました。

2週目には「本場大館きりたんぽまつり」が控えてます。

そこは舞台監督で音響ではないのですが、毎年その3日間は1年で一番きつい。次の日は起きられません。





IMG_7821EVのかなり昔のSPが入ってますが、良い音しそう~。

卓がデジだけど、アナログな良い音を期待します!

このホールは3週目のイベント現場。

毎年10月はイベントが多すぎて大変です。平日に休めたら良いのですが、まず・・・無理。無休の日々はいつまで・・・。とりあえず11月1週目まで!


IMG_7808八幡平の大里ファームという場所で新そばまつりというイベントの、ダックスムーンのライブでした。

8時入りし仕込み。

いろんな場所のイベントはドコの音響ヤサンよりも経験値高いので、別に大きな意味はございませんが・・

え?ここですか?と言う感じでした。

まぁ屋根もあって日陰で・・・最高です。ね。
IMG_7804 大きな倉庫があり・・・

テントをどしどし建ててました。

ババへらなども建ててました。




その横を入ると




IMG_7806こんな感じでライブの場所があらわれます。

まぁガレージ。です。ガレージバンド・・・すいません、メンバーの言ってるのパクリまくり。



今週は立て続けに毎日音響でおかしくなってます。

車から機材が降ろす日が無い。



IMG_78101時間ほど仕込んで、メンバー到着。

ハッキリ言うと、車庫なんで、モニターが回りやすい。サイド2発のみでメインはZX5です。


卓もGLDで待ち合わせハチ公LIVEのまんま。



久々・・・出もないかな?ダックスムーンです。
さすが、クオリティ高し。

IMG_7813車庫なんで・・・こんな感じ。


慣れてくると、良い感じ。なんか雑な感じがカッコイイ。

外が天気いいから、中が暗く見える。







IMG_7816お昼スタートですが、公開リハと称して1時間ほど前からスタート。

本番メニューはお昼から。それ以外の曲を、演奏してくれる、ファンにはたまらない、リハ。本番並の曲数をすでに演奏。

で、いざ本番。違う曲なので、聞いてて楽しい。演奏してるメンバーは・・・大変でした。




IMG_7815全部で2時間半ほどのステージとなってしまった。いや〜聴き応えがあった。たのしい。


フルでLIVEしたのと同じですね。お疲れ様でした。

私もダルダル状態でしたが、凄く楽しかった。やはりダックスムーンは楽しい。

先日の文化会館の時に、新たなGLDのEQパターンやコンプの設定も試せたので、蕎麦なみに収穫があったイベントです。  

IMG_7803シュアの58の50周年記念のマイクです。

せっかくなんで発注してたら入荷。

カラーがシルバーぽいかんじです。

HIBINOからの入荷ですのでもちろん正規品。







 IMG_7799なんか良い感じ。黒も良いが、これも良いかな。


なんか1本だけだと、いつ使おうか、迷う。

もったいないけど、使わない機材はいらない。使ってナンボ。転売もしないし、ガンガン使いたいが、色があるので、どうしようかな。





IMG_7801パッケージも違うけど、付属品もいろいろ。


かっこいい。この丸のシール欲しい。作ってまおうかな。


マイクのグリルの付け根のロゴは”SHURE SM58 50th Anniversary edition"と書いてます。




IMG_7802音は同じだろうけど、良く聞こえるんだよね・・・限定物はね。


ステッカーや記念物がいろいろ。


 

IMG_7794いよいよ本番です。満員。素晴らしいです。

まちあわせハチ公ガールズとしてスタートして、今日のこの日も、節目となるのでしょうか?期待しています。

ダックスムーンのお二人もしっかり見守っていました。ダンスの石井先生ももちろん、委員長の野田君、委員の皆さんも、いろんな思いがあったんだと思います。







IMG_7793すばらしい。ファンですが、Tシャツまで・・・ハチコだから85。














IMG_7792有難うございます。

ダックスムーン三浦さんも感動。

ファンとはこうであるべき!って事なんでしょうか?

お疲れ様です。楽しんでください。

私たちも頑張ります。



IMG_7796本番です。本番では声がリハより相当でかい。有難いけど、全体的に大きくなってしまうので、1曲目で全体を決め直しして、メインを下げ。

ローは、さすがにお客様に吸われるね~こうなると、そうか・・・2発あればもう少し色々出来るかもね。

最後のお手紙のコーナーでは涙涙のメンバーにもらい泣き。まさか・・・私の名前まで読まれるとは・・・なんかヤバい。すいませんボロボロは僕もでした。





IMG_7798まちあわせハチ公ガールズのオーディションから始まり、今日までに、いつかこのチームで文化会館でライブ出来たらいいな~って、僕個人の目標って言うか・・・。マリアの卒業式になったけど、結局最初で最後に9人そろって、一つの目標達成と思い出ができました。

リハでこの、彼女らの後姿を見て、そんな事をずっと考えてました。

マリアの今後を応援しています。いつかBIGになって僕らをびっくりさせてください。

LIVEの最後にビートルズのLet it beのピアノの音源を流しました。何か贈り物は無いか考えて、私なりの贈り物です。

あるがまま・・・に。

まちあわせハチ公ガールズの今後もさらに、新曲発表も間近。
きりたんぽまつり本番も間近!
どうか・・・
どうか・・・応援をお願いします。

まずは毎日音響のKenvoでした~。

IMG_7779いよいよリハ開始。

EKX15SPのローは凄いです。是非お勧めです。18SPならもっと良いでしょうね。一人現場を顧慮しての15インチですが、18SPいけたら18お勧め。まぁ〜出ます。楽勝に。で・・・いろいろ面倒ですが上はZX5お勧め。さすがのZXです。






IMG_7780今回の武器一式です。

キッカケやタタキもあるのでRC-20のタタキ用に卓の上にスタンバイ。

ワイヤレスは持ち込みのAKGのTETRADの4波とホール常設のオーディオテクのATW-T980Bを5波をAR2412へ送って、GLDでミックスと言う感じ。全9波をミス無く運用出来ました。文化会館さん、スペースプロジェクト佐々木さん、スタッフの皆さん色々ありがとうございます。

IMG_7781準備万端でゲネ開始。

中ホールは音に関してはやりやすい大きさですね。やっぱロックなんかも中ホール良いでしょうね。

昔はここで何回もライブしました。マイクスタンド、ぶんぶん振り回したね〜懐かし。






IMG_7783袖はZX5-60用のアンプがQSCのPLX3602。

サイドモニター用のCarvinのDCM2004LM

モニターはSX300。小林氏とのコラボで相当聞きやすいSX300のモニターを作れましたね。








IMG_7785ゲネはマリア本人は同日の隣でダンスのイベントに出演中で隣の大ホール。研究生が変わりを・・

いろいろサプライズリハも出来、まぁ良かったかも。

良くないのが会館のスタッフも大ホールへかり出され、緞帳が下りない、スモークない、陰アナマイクが死んでるなど色々、出来ない。




IMG_7786あいかわらずのMHG。なんとも色んな意味でほっとする。色んな意味で・・・こちら側が・・・緊張する(^_^;


ワイヤレスのミスはない。良い感じ。ATWの980は素晴らしいサウンド。940とは段違い。歌物はお勧め。






IMG_7788マリア無しでゲネは進むが、思い出の映像は見入ってしまう。私も、ジッと見入ってしまってました。はい・・・込み上げてきました。やばいやばい。

良く頑張ったね。1年間。









IMG_7789無事にゲネは終了ですが・・・後半参加予定のマリアが来ないから、マリアはぶっつけ本番です。

今回彼女らの声のリバーブなどエフェクトもちょいちょい、色んなタイプも試してました。

全員声も良く出てきたし、いよいよ本番。 

IMG_7774明日の「まちあわせハチ公ガールズ マリア卒業式LIVE」の仕込みです。先日から引き続き、大館市民文化会館です。今回は中ホール。目玉はマリアも卒業ですが、レナが登場!みたいな・・・。九人揃ってのLIVEが初。と言うことはワイヤレスが9波(^_^;

頑張ります。

システムはGLD-80にエレボイのEKX15SPのサブローに上は・・・ZX5-60です。まぁ結果は最高でした。

IMG_7775今回はマリア卒業と言うことの企画です。オーディションから考えると、みんな成長したな〜なんて思いながらの仕込み、場当たり、サウンドチェック、ついでに軽くリハです。

出る映像に・・・ついつい込み上げるし・・・。彼女らにづっと近いアイドル委員会のみんなには感謝します。

総監督の先日からの引き続きですがバレエの石井先生。照明やプロジェクターなど進めていきます。

IMG_7776音のチームも先日からの小林さんとの組み合わせで、安心の音響チームです。

MHGライブスーパーサウンド!?をくみ上げていきます。 

中ホールは客席が階段ではないので、ミキサーの搬入が楽です。夜遅くまでリハで、明日のゲネと本番へ・・・ 

IMG_7797Tak MatsumotoのライブBD発売!

実は見に行けたのに、スケジュールで棒に振ったライブ。前のツアーもチケット捨てたし・・・TakのLiveはいつになったら見れるのか・・・。

いや~良い。歌が無いロックのライブも中々良いでしょ?って最後にTakが言うけど、いや~演奏の質と舞台や照明の質はB'zと合わせても、エグザイル系とならんで日本で1,2番のチームでしょうね。

内容も最高。ギターのトーンは世界一(個人的に)まぁグラミーの賞を受賞した唯一の日本のギタリストですからね。

全曲いいけど、好きな「恋歌」「華」のトーンは泣ける。あとは「Wanna Go Home」ですね。88年の曲なんで・・・30年近い前になるんですね。今でも聞くので一杯思い出がある曲です。そもそもTakのギターのストラトのシリアル1090の曲ですよね。今回はレスポールの56年のソープバーで弾いてるんですが、トーンのニュアンスが違ってるのが聞けてまた、新鮮。やっぱ好きな1曲。

今回のアルバムの曲もほぼ全曲演奏されてますが、CDクオリティで再現するレベルは素晴らしい。まさにプロフェッショナル。昨今のロックのライブや各種ライブはテレビ等で目にしますが、CDとは程遠いクオリティのプロと呼ばれてる方々が多いけど、プロフェッショナルとはを教えられます。お金払って見るならこういう、クオリティ見せてほしいと思わされます。

#1090は「ミュージックステーション」のテーマソングで、先日も出演してましたが、やっぱ素晴らしい。これも88年の曲ですが、ギターのトーンが素晴らしい。突き抜ける音です。たまらない・・・うっとりしてしまう。

世界中沢山の有名ギターリストいますが、音だけ聞いて誰か分かるギターは数少ない。Takはすぐわかる。それほど唯一無二のトーンと演奏、メロディがオリジナリティあふれるギターリストであると思います。日本だと・・・あとはCharとHOTEI、高崎晃。音聞いてわかるという意味では、ALFEEの高見沢はすぐわかる。世界だとクラプトン、エディヴァンヘイレン、スラッシュ、スティーブヴァイ、スティーブスティーブンス、ジョーサトリアーニ、アンガスヤング・・・最近AC/DC聞いてる。あの8ビートが良いっすよね。あとジョーペリー。エアロスミスって、解散なの?すげー好き。昔の私のバンド名は「Rocks」。よく、B'zの昔の曲にエアロスミスのWHAT IT TAKESとB'zの憂いのGYPSYやモトリークルーのLIVE WIREはB'zのGIMME YOUR LOVE ほぼ同じ)曲がありましたね~そのころはパクリが多いって書かれてたB'z。でも・・・数曲初期のみですけどね。悪い事を100倍にして話すのは日本人好きだから。まぁ・・・かえって日本語で分かりやすくハードロックを広めた方が功績・・・と個人的には思う。まぁ他の方の意見はどうでもいいが・・。なんか、上げるとでるね。ALFEEのコピーでギターを始めて、VanHalenで衝撃。B'zデビューの前の松本孝弘「Thousand wave 」からはどっぷり。B'zにハマるのは実は初期は全く興味無く・・・だってダンスミュージック的な感じだったからね。多分「RISKY」以降から。特には「Don't Leave me」ですね。ギターの音がアメリカンロック臭くなったこの曲を期にファンになりました。独特のトーンは既に出来てました。初期はRockmanのアンプを使用してたせいもあり、ソロの音質は今聞いても中域に独特の癖を持つアンプのおかげで、特徴的な音でした。その当時から今に至るまで、チョーキングを多用した奏法はTakならではで、コピーするとき、結構難しい。特に「恋歌」は聞いただけでは分かりにくいチョーキングダウンした演奏など、「え?どこ?弾いてるの」的な・・・。マニアックなとこでは「Thousand wave 」の中に収録の「Take5」是非。

IMG_7768ダンスオデッセイ様のオペは昨年から2回目。

素晴らしい公演にかかわれて嬉しいです。

今日は袖のタタキと平行に卓周りにもCDなどあった方が良いという意見で、機材が増えてます。

袖とはインカムではなくべりのパワードへマルチ越しで袖の58から合図をもらってます。

インカム付けてはね・・・音が。まぁ個人的にインカムめんどくさい。

そういう問題で無いのだが・・・困ったオペです。

IMG_7769ゲネは続きます。

こりゃ、昼飯抜きか・・・。あと1時間か。

と、思ってたらゲネがようやく終わりました。

本番までの40分の間で飯とスモーキンタイム。








IMG_7771本番も2時間越えですが・・・なんとか素晴らしい公演でした。音も・・・う~・・・・ん、ちょっと大きめだったかもしれませんが、まぁ質は満足です。

ミスは無かったし、楽しめました。

お疲れ様。








IMG_7772無事に終了。

ほんとお疲れ様。

影アナの長谷川さんもお疲れ様。タタキは今回小林さんにお願いしてました。長丁場でしたが安心です。さすが・・・顔が広い。お疲れ様です。

いや~楽しかったけど、なんか色々大変な3日間でした。

IMG_7743なんか・・・忙しい。


敬老会おわりで3時に会館入り。

4時からゲネで少し余裕。機材立ち上げとチェック。

照明仕込みも終わり、ゲネへ。







IMG_7744音響もそうでしょうけど、照明も業者さんで感じが変わるもんですね~

今年の照明さんの色がありますね。


音ですが、タイトではなく、ふくよかな感じに。

久石譲のコンサートに行ったのが役に立つ。そうか、こんな感じなんだ





IMG_7755素晴らしい。結構悩みながら、音作り。

でも楽しいですね。こういう会館は音響効果が分かりやすいから、変えるたびに音も付いてくる感じ。











IMG_7763卓周りです。














IMG_7764リハは今日もよる9時半まで。

いよいよ疲れてきたかな~



明日は午前~午後3時くらいまでゲネプロ。4時からの本番。

↑このページのトップヘ