Kenvoの音業務日誌

Kenvoです。秋田県大館市で音響屋と電気屋の共栄電機・Kyo-ei Labを経営!このブログは音響・放送業務の記録の一部です。投稿記事の全ては個人的見解のみのサイトです。それぞれの参考になる事だけ楽しんで頂ければ幸いです。あとは勝手に言ってる事として、受け流してくだされ~・・・

2015年05月

IMG_4400大館に粉もんやハチさんオープン。お好み焼きとかのお店。ダックスムーンライブをオープン記念で開催と言う事です。

おめでとうございます。


おいしそうな匂いの中仕込みです。






IMG_4399客席の間に演奏場所を確保してのステージになるので、ビチビチですが、ライブハウス的で楽しみです。


今日は6人のダックスムーンさんです。さらに大館のデュオのtakoさんも参加という事です。

終了後皆さんで打ち上げと言う事で、お好み焼き大好きなので楽しみです。昨日も警察関係の委員会で飲み会でしたが、今日は生!生!生ビール!



IMG_4401今日は規模こそ小さい分緻密に追い込んで行かないと、音のバラつきがハッキリしてしまうので、音質重視で仕込んで行きます。

メインにマスターコンプも入れてみました。後はパッカーション系にもいつも以上にコンプをインサートして、案外ダイナミック~な感じに・・・。

タイトルはアコースティックナイトなんだよな~。たぶんいつも以上にタイトで良い感じです。




IMG_4404リハです。

良いかも。リバーブ感もハッキリするし。効果としてかなり良いです。コンプも良いですね。これからの定番にしようかな。

マスターコンプは効き目絶大。前はアウトボードのdbxの1066をはさんでたけど、なんか「?」って感じだったからね。今回は内蔵のコンプで結構強め。

この狭さが良い。音が良いね。



IMG_4405相変わらず木村氏のエレピは良い音ですよね。DI無しで出力出来るのも利点ですね。直でキャノン出しです。

今日のウェッジは全て8インチ。ZX1-90BとクラプロのCSP8。CSP8は12インチを前に使ってましたので良い音は出ると思ってましたが、ZXよりもマイルドで、12インチのクラプロよりタイト。良いバランスでした。最近8インチがマイブームな当社。軽いしある程度は出る。で、見た目が目立たず邪魔しない。慣れるまで大変だけど、今年は徹底的使う。ZX1はメーカーロゴまで横にしたので、完全にダックスムーンモニター仕様。



IMG_4407さぁさぁ時間が迫り、客入れが始まります。そうか・・・食べ物屋さんイベントだから飲みながら、食べながらか・・・。いいな~。お腹すいたな。

記録に32チャンネルマルチレコーディングは毎回します。ソフトは・・・プレソナスのcaptureです。本当はStudioLiveに付属のソフトですが、使えますし、StudioONEでもガレバンでも送れる優れもの。お勧めです。簡単にちゃちゃと、マルチレコーディングしたいときは最高です。立ち上げと同時に32チャンネルがスタンバイしてるので、面倒無し。ただしFireWireのみ。やはりmac系です。



IMG_4410本番です。

自分で言うのもなんですが、今日の音は最高です。ダックスムーンも最高だけど、今日の音作りは自分でガッツポーズでしたね。

リバーブもいい。コンプの隠し味が・・・効いてる。ヤバい最高です。X32内蔵のコンプお勧めです。

さすがクラークテクニク社製。すいませんがオイシイセッティングはご自分で見つけてください。僕もタマタマですがね。良いです。



IMG_4413前半は4人ダックス。正直初めての曲もあり・・・ついつい聞いてしまう。

ちなみに~ZX5-60ですが、こういう狭い場所では特にですが、メインで使用する場合は、私はですが400hz周辺をと160hzらへんを結構抜きました。ゴモゴモする感じが抜ける感じになります。

声には2kらへんを3dbほどブースと。したかな?

ベースはあえて多少ですが100hz・・80hz位からすこーし抜いてます。良い感じのローになりました。


IMG_4415前半終了。ここで”tako”さんの登場です。

長年名前は聞いてましたが、音は初めて。良い音楽ですね。


しっかりとtakoの世界観があって素晴らしいです。ダックスムーンの間ですので、女性ボーカルでまた良い感じです。

ギターさんの弾き方見入ったな・・・。なるほどね。




IMG_44162部です。いよいよ最後の曲ですね。

お酒も入ってるのでお客さまも大盛り上がりです。総立ち。

キーボードのKeikoさんやギターの方やtakoさんも一緒のエンディングでした。

今日はココまで楽器が多くても一つ一つの分離がしっかりミックス出来たと思いましたね。ワイヤレスの1本が・・・周波数変更していたのを忘れてまして・・・音が入らないハプニングはありましたが、僕としては今までで一番納得したオペが出来たな~


心残りは、盛り上がり過ぎて撤収時間が遅くなり、皆さんと打ち上げに参加できず、僕だけ帰らなければならず、生ビールもお好み焼きも食べれず(ToT)・・・コンビニビールとおにぎりとラーメンという寂しい晩飯でした。いつまでもダックスムーンさんと飲めない・・・まぁ音響さんはどの現場も即撤収だからね。お疲れ様。

IMG_4373EAWのアンヤ(アンニャ?)です。最初のL-acousticsを超える爆音です。一昨年のマーチンオーディオ並み。しかもデカイし圧倒的な存在感。カラーも非常に目立つ。

スピーカー自体の素材も特殊な素材で作られているらしいです。EAWのサイトでは一番上位機種ですね。これ、メーカーさんの貸し出しではなく、購入した業者さんからの借り物だそうで・・・買う方がやっぱりいるんですね・・・。凄い。





IMG_4376最後にNEXOです。STMシリーズです。これも凄い音でしたが非常にタイトな音もでました。CDの音源で音の色がしっかり変わります。器用なスピーカーです。爆音も出ます。

YAMAHAさんの出品ですが、最後なので説明と(関西弁でした)課題曲以外のCDのサンプルのプレゼンが長い・・・まぁでも非常にコンパクトですがシステムもこのフルから、コンパクトシステムまで組めるという事です。





IMG_4380TOAのHX7です。
HX-5は良く見ますね・・・安くて便利なアレーですが・・・

HX-7をこの並びに・・・?

さぁ音ですが・・・・前提に価格は他の10分の一、20分の一と言う事を考えると・・・凄い良い音です。素晴らしいです。

案外サブで導入する業者さんいるのではないのかな?と思います。いや~十分です。さすがTOA




IMG_43292今一度だしますが・・・これが最初のL-acousticsです。非常にアナログチックで聴きやすい。中域が刺さる感じが一つも無くしかし、飛ぶ。爆音だが・・・うるさくない。










IMG_4379いや~楽しかったな・・・。でもこれからまた5時間かけて帰るのだ~。キツイ。

途中居眠りして体力温存しようと思ったけど、眠る間もなく終わったな~。まぁ今日の音にひたりながらユックリ帰りますよ。








IMG_4384おみやにTC-electronicsのボールペン。



エンディングを待たず、急いで会場を出まして・・。

今日は気温30度以上。夕暮れが気持ちいい。










IMG_4387来たかいがありましたね。

なんかお腹すいた。


IMG_4317毎年恒例の山形のやまぎんホールで開催のプロスピーカー視聴会です。ここ数日は毎日総会、懇親会が立て続けで、昨日もまさに総会で、さらに司会でした。夜遅くなりましたが、今日は朝3時起き、高速の深夜割引で乗ろうと4時にギリギリで乗りましたが・・・眠い。4時間ほどしか寝てない。

なんとか9時半には山形入り。遠い。で、母方のお墓があり、親戚の家に寄り墓参り。

で11時半に会場入りでした。30度。あち~

お~・・・相変わらずすげ~!ラインアレーの山。

IMG_4329最初はL-Acousticsのアレーです。最終的にもコイツが最高でしたが、ど頭のこの音は目からウロコ。素晴らしい。もちろんサブローも多くローも凄いが、全体バランスが良い。音のカラーも好み。ボーカルの声はこのスピーカーは断トツです。個人意見ですが。

今日は会場に展示のデジ卓は無く、ロビーの各メーカーブースに展示。YAMAHAのTFとQLも思いっきりイジクッテ来ました。

ゼンハイザーのワイヤレスの新商品に2.4ghのデジのマイクが出ます。しかもスイッチ付き・・・しかも10万円台。形も高級機種の5000番とか9000番とかと同じで、安いエボシリーズの形よりも良いです。TOAとかテクニカのSWみたいな普通のスイッチでしたよ。
IMG_4333
いつも通り、CDのいろんなジャンルとメーカー推奨CD、でバンドという順番。それを各社同じく。なので同じ音源を5時間にわたり10社聞いていきます。もちろんステージに上がったりも自由で、ウェッジのワンツーも出来ます。

いやーLアコ、良いわ。






IMG_4343d&bです。あまり個人的には好みではないが、メリハリが良い音。ちょっとミッドハイが嫌な感じ。

コンパクト。









IMG_4348今日のオペさんと卓です。素早いですね。いろいろ。

さすがプロです。










IMG_4351メイヤーです。非常にフラットなSOUND。もちろんアレーですので爆音ですし、大迫力ですが、Lアコよりも中域な音でした。ただいろいろ扱いやすい音な気がします。

次がマーチンオーディオ、TANNOYでした。






IMG_4356今日の目的の講座。

有限会社 鈴木事務所 鈴木智雄さん。グラミー賞を多数受賞したレコーディングエンジニアらしいです。立ってる白髪の方です。お話が分かりやすい。楽しかったです。

最初はドラムのマイキング。この方は全く独自のマイクアレンジをしていまして、ここの会場のスタッフに一般的なマイク位置で仕込んでもらい、音を聞く。その後に、鈴木さんがちょいと位置やマイクのポイントを変えて演奏・・・。すげ~良い!!え~!!って感じ。久しぶりに一杯、メモって来ましたよ。手書きで。即現場で使えます

IMG_4360ピアノです。これも・・・すいませんここでは書きませんが・・・


そうか・・・でした。即現場です!!!









IMG_4364ギターアンプは・・・言いませんが、画像見て想像してください。すいません。もしせっかく会場入りした方のみに、教えてくれたのでしたら悪いので、僕からは種明かしはしませんが、これも、格段に良い音へ・・・というかプレーやーの出してる音を、PAからという事で素晴らしく良い音です。


このほかにも三味線やママさんコーラスやゴスペルの集音など沢山のお話を聞けました。これで今日は元取った感じしました。




IMG_4366後半です。RCFのアレーの後の

BOSEのアレーです。実はこれも聞いてみたかった。なるほどBOSEです。予想よりは好みでは無いけどね。









IMG_4372でました~EAWのAnyaです。

凄過ぎでした。値段もうちの家が3軒立つほどですが、凄いです。具合が悪くなるほど、凄いです・・・すいません例えようがない。

残りはのちほど・・・

IMG_4391お寺のお経設備工事です。

音響設備が無く、ワイヤレスマイク、ピンマイクを希望されてます。ただ予算が少ないので、ベリやクラプロを多用して機材を組みます。

ワイヤレスはSOUNDPUREの8033を導入。いつものワイヤレスです。事前に当社の同型を持って行き、サウンドに満足していただきましたので、機種決定は早かったです。

ベリですがEQをはさみ、ハウリングなどの抑制もします。


IMG_4389長いお寺になりますので、SPの位置はいろいろ位置確認しておきました。また少人数の葬儀、大人数の葬儀で座る位置も、気にしながら、決めました。

なんせSPは2本です。しかもCSP6(6インチ)ですのでかなりの広さをカバーします。


お寺の作りは畳と木材で反響は少ないうえ、非常に音響特性が良く、このシステムで十分でした。



IMG_4390この欄間が厚いので仕切りに吊ります。


最終的には満足していただきました。

ピンマイクにも、当初は他のお寺に導入してるシステムを聞いていまして、ハウリングや音が悪いイメージでしたが、ここに納入のSOUNDPUREのピンマイクに関しては驚いてました。で、安い。

相変わらずクラプロのスピーカーの音には驚きます。良いですね。賛否あるでしょうが・・・僕は好きな音ですよ。良く・・・作るね。素晴らしい!

ベリのX32は私も認めてますが・・・導入の安いEQの作りは・・・ちょっとね。安物過ぎ。

IMG_4310倉庫でX32のデータを整理。

あまり多くの時間を割けない現場用に倉庫でデータ上で仕込んでいます・・・これもデジ卓ならでは。微調整は現場で。

X32miniとラージのデータを同一化しておきます。







IMG_4311シーンメモリーを改めて見ていくと、懐かしい会場のデータなどもあり・・・30以上の会場やイベントデータが溜まってます。このデータって、案外貴重かもね。今年も同じ会場やシチュエーションが同じイベントが多いのでこのシーンメモリーを起こして、微調整していけば、仕込み時間はかなり短縮。ただメモリーの内容は仕込み前に確認しておきますが。

最初のころからのデータを一個一個呼びまして、あ~こんな感じで仕込んだんだな~なんて、思い出せますよ。たかがシーンメモリーですが、リバーブのプリセットやEQなどのシーンを見ると、なんのマイクだったかとかも思い出しますね。


IMG_4312ダックスムーンさんだけ見ても沢山入ってますね。全部違います。だんだん改善しながらシーンメモリーをアップデートして行ってますね。ただし最初の頃の大胆にダイナミック系を多用してるメモリーは今見ると・・・なんか参考になるな~。

思いっきりが良い。別に今は安全パイでってわけじゃないけどね・・・いろいろ見えてくるから、こうなって・・って、なってるだけだけどね。





IMG_4314どのメーカーの卓もそうでしょうけど、EQも全てシーンメモリーとして同じく記憶してます。ZX1とimpulseでもモニターEQのパラメータが結構違う。

メインのアウト、表音のEQは可能な限り大きくは変えません。各チャンネルEQで整えるやり方をしています。場合によりけりですが、マイク位置で音を変えるやり方が好きですね。ハウリ等のキャンセルでEQはいじりますが、その入力の音質に対して大きく音が変わるのは、さすがに演者さんに悪いので、マイク位置などで対処しています。僕のマイクアレンジは多分説明書通りではございません。完全に独学というか、独自の考えですね。


IMG_4315X32のプリの音の癖?は、なんとなくつかんできました。またダイナミック系・・・たとえばコンプは必要のない入力に対しても、ハリを出す意味だけで、通したりします。コンプの作用ではなく、X32のコンプに入れるだけでハリのでる位置があったりします。プリからの流れの処理の関係と思いますが、いい感じになる部分があります。X32はまだまだ未知の部分が多く楽しいですね。

最近は内蔵のプリセットも使ってます。有名なオペさんが作ったらしいプリセットが一杯入ってますが・・・でも、さすがの音になります。しかし、全部のチャンネルをそのプリセットのチャンネルに合わせて馴染ませんるのは大変です。そこはまだまだ勉強の余地あり。まだ勉強できるのは楽しいですね。何も無くなったら、使いこなしたと、言えるのでしょうけど・・・多分そうなったら、別の卓に変えるでしょうね。だって学ぶことのない機械はつまらないしね。

IMG_4308皆さまこんにちは~

毎日企画系会議と見積もりの嵐と田植って感じ。今日は某青年部の27年度総会です。いい加減にやめたい、部長です。なんか・・・お疲れ。

はい!わが本場大館きりたんぽ祭り実行委員会の今年の企画の一つのアイドル募集企画です。興味あったらよろしく~・・・大変なのよ。わかってちょ~だい!









IMG_4273こいつは7月のイベント現場と6月のイベント現場の仕様書作成中。細かく記入するんですが・・・大変。スピーカーの位置や数、消費電力やワット数、緊急時の対応とか・・・あとは照明の位置を数十か所全部記入。奥行き200mほどの規模なので、大変ですね・・・。








IMG_4309きりたんぽ祭りのステージ出演者のリストです。まだ発表できません。極秘。私がタイムスケジュールを作り来週の企画会議に提出します。で、委員の皆さんとプロのタレントさんの選出に入ります。来月はポスター完成もあり、ギリギリです。イベント4つ抱えてまして・・・一杯一杯です。どのイベントの話をしてるか、分からなくなります・・・。社員が欲しいです。僕があと2人欲しいです。切実。







IMG_4300その一つの現場視察。結構荒れ地。ここを綺麗にして肉の博覧会を開催します。











IMG_4296ドームには極秘だったらしいですので、このブログでは書けませんでしたが、3代目Jソウル・・・がリハで数週間ほど来ていました。昨年のエグザイルも来た時ですが、結局バレマスね。音量も凄いしね。NHKのスペシャルでも中のリハ風景公開されたしね。









IMG_4297ドーム敷地全部が立ち入り禁止で、僕らのキリタンポ実行委員会や観光課がドーム内ですので、中に入った時はびっくりでしたよ。なんか、山のようにデスクが並んで、輸送、PA、・・・部門ごとにオフィスが出来ていて、一杯スタッフかタレントか分からないけど、ごちゃごちゃいたしね。そこを通って事務所へ入るので、なんか怖いって感じでした。







IMG_4298トレーラーも山ほど。

実は今日で終了で明日はドームを別団体が使用するので今日中に搬出らしい・・・大変ですね。

明日はうちのスポーツ少年団の陸上大会です。朝速いです。今日は飲みすぎないようにしなきゃ。明後日も朝早いから休みたいっす・・・。その次の日も別の会議の総会。僕司会なんです。

平日は仕事中ですが、時間見つけて昼寝したり、コンビニとかで休憩は取ってますが・・・結局走った方が疲れとストレスは解消!疲れるのに不思議でしょ?でも科学的にも実証されてます。みなさん走りましょう!歩きましょう!

でも・・・疲れた。ではでは。

BBKINGBBキングさんがお亡くなりになりました。

ブルースの王様、ギターの神様、「アドリブギターはBBキングから学べ」というほどの唯一無二のギターリストです。

自分は昔から知ってはいましたが、ブルースギターに興味を持ったのが15年前位そうですね・・30歳過ぎからで、BBキングを良く聞いたのは、クラプトンとの共作のCDからでしたね。


突然の報道でびっくりでした。いいギターリストがまた一人、伝説になりました。

BB2このアルバムは今でもヘビロテするほど聴く大好きなCDの1枚です。またこのCDに合わせてアドリブで練習するもってこいのCDです。また二人のシンガーとしての掛け合いも最高です。

BBキングは最近WOWOWやスかパーなどでスペシャル番組やドキュメンタリーが放送されたばかりでしたので、最近またBBキングをBGMにしてましたね・・・非常に大きな存在がいなくなります。ゲイリームーアもBBもいなくなるのは寂しいですね。

BBのギターのギブソンES335を「ルシール」として弾き続けましたのは有名な話。現在もシグネイチャーモデルのES335は「商品名はルシール」で通じますね。彼の奏法は「間」ですね。音と音の間の「間(ま)」が絶妙と言われるのにはウナヅケます。

そういうところが多分ブルースギターの好きになった部分ですね。テクニックばかりでそういう、空気感や間が出せるギターリストでありたいです・・・まだまだですが。

自分も年を重ねてますからね・・好きなギターリストは更に皆さんご年配になってるし。

ご冥福をお祈ります。

IMG_4235一年で一番楽しみにしてる仙台ハーフマラソン。

今年は秋田放送でもテレビ中継らしい。

前日妻と仙台入り。運動会も余計な体力を使わず温存。ぐっすり寝れたし、特に変な緊張も無い。まぁ・・・先月の地元のマラソンでは関門ギリを経験したしね・・・でも、あれは大会側が悪い事にして、すっかり元気。

今回は妻を完走させるのだ・・・まぁ自分のタイムは特に気にせず、一緒にゴールするのだ。


IMG_42397時過ぎに仙台競技場入り。楽天スタジアムの所です。1万5千人のランナーですので、日本でもハーフとしては最大級ですね。都市型マラソンでも一番人気でしょうね。

テレビ中継や芸能人も多数です。


お~わくわく!!





IMG_4244自分のブロック控え場所に向かいます。出店やステージなど凄いですね。アシックスのブースはいつも見ごたえあり。


凄い人だ~


今日は天気も良いし、何よりも気温が18度とは最高。昨年は地獄の25度。


正直言うと18度でも暑いけどね。マラソンには。

IMG_4245時間もあるし・・・ついつい音響見学

SX300メインですね。基本ですね。でもガッツリ低音も出るね。

低音で無いって言うのは腕が無いからでしょうね。SX出ますよ~飛ぶし。さすが。噂よりも実聴です。デジ卓ですが、メーカーは分からない。

今日は頭がランナーだから、機材はどうでもいい




IMG_4250さぁスタート地点へ移動

みんな派手。僕はうちのランニングクラブのTシャツ黄色だけど、地味に見えます。













IMG_4260前も後ろも端っこ見えません。あたりまえか・・・15000人だもんね・・・。











IMG_4265って・・・ゴール付近です(・・;)すいません。途中画像なしです。

高橋尚子さんがお出迎え、実は僕手を振りながら言ったらこっちを向いて笑ってくれました。

ハイタッチと握手です。


まぁ結論から言うと、妻と二人で仲良くゴール出来ました。途中から僕は僕で行くつもりでしたが・・・初のハーフ完走を目指す妻には、ペース配分が出来ないと関門通過も難しいと思い、今回は僕がペースを計算しながら一緒に走りました。

おかげで、今回は凄く楽に、楽しく走りましたね。まぁ余裕ですのである意味楽でした。

でも・・まぁいつも通り走っても真ん中程度なので記録より思い出を優先でした。

昨年は妻が関門切りされて、僕は完走したんだけど、帰りの車は沈んでたので、今年は家に着くまでの4時間ワイワイ二人で盛り上がって帰れたから・・・まぁOKでしょう。

次の大会は7月。7月はベストを狙って走りますよ!!
最高の大会でした。

やっぱ仙台ハーフは最高です。最高の2時間でした!!ありがとう!

あと、仙台のお互いの友人がスタートやゴール付近などにいて、応援するために来てくれてて感動でした。しかも家族でずっと往復待ってくれてたんだな~感激。さらにゴール後にお土産も持ってきてくれてさ。遠くの友人ですがいつもありがたいです。

来年はあまりの人気で抽選になるらしい。出れないかもね。なんとか出続けたいです!おつかれ!

IMG_4223今週は運動会が多く、各校の担当の先生方が新しい所からよばれます・・・「音が出ない」「音が”出せない”」「接続が分からない」

まぁいろいろ。

貸し出しもあります。こんな感じでこの時期ように数セット作って貸し出します。スピーカーはPeaveyのimpulse。まぁ十分です。

グランドは2発でばっちり。

予行にお邪魔してEQだけ仕込んで。後はフタして貸し出し。

自分の子の中学も運動会。ここにはガッツリ仕込んで上げます。
毎年この日は、仙台国際ハーフマラソンと同じ日で、私毎年出場ですので、オペ出来ないので貸し出しというわけ。さぁ運動会終わったし・・・子供を家に送ってジイとバァに預けて、仙台へ出発!

IMG_41885月2日のダックスムーンライブです。市内のいとくショッピングセンターでのイベントです。

連休中のお話は後で・・・

朝から仕込みしまして・・・

いとくか~

なんか数年前の柴田3兄弟とかいう、三味線のグループ以来ですね。


IMG_4180日頃の疲れかな~耳の調子が100%では無いですね・・・。

かっちり仕込む時間は無いので、X32のシーンメモリーで前回のパッチを起こして、微調整。

31バンドEQはメインもモニターもフラットからやり直し。会場違うので、EQはやり直しですね。

SPのおとは売り場に逃げるので、反射よりも飛ばす感じ。




IMG_4186後ろは売り場です。あまり反射の心配は無いですが、今回からZX1でモニターをしています。

メモリーはPEAVEYのimpulseですので、音量的には全く違いますね。ZX1は飛べないね。稼ぐことでバランスは良いのですが、フットでも1,5倍ほど稼いでimpulseと、とんとん。







IMG_4189本番です。1回目のステージです。












IMG_4192演奏が始まると徐々にお客様が集まります。












IMG_4196画像下にZX1のフット。キーボードとベースにもZX1。

実は4本で1本足りません。うっかりです。パッカーションはベースと兼用・・・ごめんなさい。









IMG_4198今回の卓です。

iPadでEQ、他をX32の画面、Macで全体という感じで表示。

iPadでRTAが出るようになれば良いな~

そこが出来ると無敵なのに。

あとは茶色が基本の色使いは、変えてほしいね。なんかあまり好きじゃない。



IMG_41992回目のステージまでは、大館ウィンドアンサンブルやソーランの演目です。











IMG_4201ワイヤレスを持って行く予定では無かったのですが、イベントなので、何かしら出番があったらな~と、いつものSOUNDPUREです。

早速全部で使用。


Wrは予定が無くても仕込んでおくと、いざというとき助かりますね。さっと出せるね。

とくにスイッチ付きの8033はお勧め。


IMG_42022回目のステージは他の出演者も見て、盛り上がりました。

相変わらず良い歌ですね~

何やら新曲もあって、良い曲です。








3日は小学校の陸上大会でした。コーチとして真っ黒になりながらがんばりました。暑い!

すいません愚痴ります・・・
意気込んで参加した29日のマラソンは、なんと失格・・・。
17k付近の関門で時間オーバーです。
結果この大会は速いので、キロ6分では関門切りになります。という事すか?

正直まさかまさかです。僕の後ろにもかなりいたはずのランナーが15キロ位でだれもいなくなってました。
多分全員リタイア。か、その前の関門切り。

気持ち良く走っていました・・・気が付くと後ろにパトカー。

え!!

最後尾すか?まじで~。
他の人は???恥ずかしいので前の二人を抜いて、走ってたら、

知り合いの陸連の先生が関門に立って手を振ってる

「ごめ~ん!終わり・・・」

・・・まじか。
陸上人生初の屈辱。

まぁ関門の時間を見てなかったのですが・・・

21キロのゴールの関門が2時間半
で17キロ関門が1時間40分・・・。なんかおかしいですよね・・・。何言ってももう終わったし、仕方ないね。遅いのが悪い!是非とも来年からは1時間50分以内のランナーだけで大会してください。

まぁ2時間10分以内でゴールしようと走ってましたが、17キロ関門まではキロ5分半位で来ないと駄目ってこと?。そっから残り4キロは40分かかって良いしキロ10分!・・・な訳ないでしょ!おかしいでしょ!

まぁそんなこんなで、むかつく連休で幕開け。連休中は娘が部活。あまり遊べず・・・最終日は悔しいから仙台ハーフに向けて20キロ走して、仙台に切り替え!楽しんでくるぞ!!もう山田は忘れよう・・・。腹立つ!

ただ・・暑過ぎたね。30度ってあり得ない。今日は20度。普通そうでしょ。

5月4日お花見も満開のはずが、29日の段階で散ってるし・・・
なんか上手くいかないね。連休中楽しいのは、音響業務ですが・・・ダックスムーンだけでしたよ・・・。

↑このページのトップヘ