Kenvoの音業務日誌

Kenvoです。秋田県大館市で音響屋と電気屋の共栄電機・Kyo-ei Labを経営!このブログは音響・放送業務の記録の一部です。投稿記事の全ては個人的見解のみのサイトです。それぞれの参考になる事だけ楽しんで頂ければ幸いです。あとは勝手に言ってる事として、受け流してくだされ~・・・

IMG_4317毎年恒例の山形のやまぎんホールで開催のプロスピーカー視聴会です。ここ数日は毎日総会、懇親会が立て続けで、昨日もまさに総会で、さらに司会でした。夜遅くなりましたが、今日は朝3時起き、高速の深夜割引で乗ろうと4時にギリギリで乗りましたが・・・眠い。4時間ほどしか寝てない。

なんとか9時半には山形入り。遠い。で、母方のお墓があり、親戚の家に寄り墓参り。

で11時半に会場入りでした。30度。あち~

お~・・・相変わらずすげ~!ラインアレーの山。

IMG_4329最初はL-Acousticsのアレーです。最終的にもコイツが最高でしたが、ど頭のこの音は目からウロコ。素晴らしい。もちろんサブローも多くローも凄いが、全体バランスが良い。音のカラーも好み。ボーカルの声はこのスピーカーは断トツです。個人意見ですが。

今日は会場に展示のデジ卓は無く、ロビーの各メーカーブースに展示。YAMAHAのTFとQLも思いっきりイジクッテ来ました。

ゼンハイザーのワイヤレスの新商品に2.4ghのデジのマイクが出ます。しかもスイッチ付き・・・しかも10万円台。形も高級機種の5000番とか9000番とかと同じで、安いエボシリーズの形よりも良いです。TOAとかテクニカのSWみたいな普通のスイッチでしたよ。
IMG_4333
いつも通り、CDのいろんなジャンルとメーカー推奨CD、でバンドという順番。それを各社同じく。なので同じ音源を5時間にわたり10社聞いていきます。もちろんステージに上がったりも自由で、ウェッジのワンツーも出来ます。

いやーLアコ、良いわ。






IMG_4343d&bです。あまり個人的には好みではないが、メリハリが良い音。ちょっとミッドハイが嫌な感じ。

コンパクト。









IMG_4348今日のオペさんと卓です。素早いですね。いろいろ。

さすがプロです。










IMG_4351メイヤーです。非常にフラットなSOUND。もちろんアレーですので爆音ですし、大迫力ですが、Lアコよりも中域な音でした。ただいろいろ扱いやすい音な気がします。

次がマーチンオーディオ、TANNOYでした。






IMG_4356今日の目的の講座。

有限会社 鈴木事務所 鈴木智雄さん。グラミー賞を多数受賞したレコーディングエンジニアらしいです。立ってる白髪の方です。お話が分かりやすい。楽しかったです。

最初はドラムのマイキング。この方は全く独自のマイクアレンジをしていまして、ここの会場のスタッフに一般的なマイク位置で仕込んでもらい、音を聞く。その後に、鈴木さんがちょいと位置やマイクのポイントを変えて演奏・・・。すげ~良い!!え~!!って感じ。久しぶりに一杯、メモって来ましたよ。手書きで。即現場で使えます

IMG_4360ピアノです。これも・・・すいませんここでは書きませんが・・・


そうか・・・でした。即現場です!!!









IMG_4364ギターアンプは・・・言いませんが、画像見て想像してください。すいません。もしせっかく会場入りした方のみに、教えてくれたのでしたら悪いので、僕からは種明かしはしませんが、これも、格段に良い音へ・・・というかプレーやーの出してる音を、PAからという事で素晴らしく良い音です。


このほかにも三味線やママさんコーラスやゴスペルの集音など沢山のお話を聞けました。これで今日は元取った感じしました。




IMG_4366後半です。RCFのアレーの後の

BOSEのアレーです。実はこれも聞いてみたかった。なるほどBOSEです。予想よりは好みでは無いけどね。









IMG_4372でました~EAWのAnyaです。

凄過ぎでした。値段もうちの家が3軒立つほどですが、凄いです。具合が悪くなるほど、凄いです・・・すいません例えようがない。

残りはのちほど・・・

IMG_4391お寺のお経設備工事です。

音響設備が無く、ワイヤレスマイク、ピンマイクを希望されてます。ただ予算が少ないので、ベリやクラプロを多用して機材を組みます。

ワイヤレスはSOUNDPUREの8033を導入。いつものワイヤレスです。事前に当社の同型を持って行き、サウンドに満足していただきましたので、機種決定は早かったです。

ベリですがEQをはさみ、ハウリングなどの抑制もします。


IMG_4389長いお寺になりますので、SPの位置はいろいろ位置確認しておきました。また少人数の葬儀、大人数の葬儀で座る位置も、気にしながら、決めました。

なんせSPは2本です。しかもCSP6(6インチ)ですのでかなりの広さをカバーします。


お寺の作りは畳と木材で反響は少ないうえ、非常に音響特性が良く、このシステムで十分でした。



IMG_4390この欄間が厚いので仕切りに吊ります。


最終的には満足していただきました。

ピンマイクにも、当初は他のお寺に導入してるシステムを聞いていまして、ハウリングや音が悪いイメージでしたが、ここに納入のSOUNDPUREのピンマイクに関しては驚いてました。で、安い。

相変わらずクラプロのスピーカーの音には驚きます。良いですね。賛否あるでしょうが・・・僕は好きな音ですよ。良く・・・作るね。素晴らしい!

ベリのX32は私も認めてますが・・・導入の安いEQの作りは・・・ちょっとね。安物過ぎ。

IMG_4310倉庫でX32のデータを整理。

あまり多くの時間を割けない現場用に倉庫でデータ上で仕込んでいます・・・これもデジ卓ならでは。微調整は現場で。

X32miniとラージのデータを同一化しておきます。







IMG_4311シーンメモリーを改めて見ていくと、懐かしい会場のデータなどもあり・・・30以上の会場やイベントデータが溜まってます。このデータって、案外貴重かもね。今年も同じ会場やシチュエーションが同じイベントが多いのでこのシーンメモリーを起こして、微調整していけば、仕込み時間はかなり短縮。ただメモリーの内容は仕込み前に確認しておきますが。

最初のころからのデータを一個一個呼びまして、あ~こんな感じで仕込んだんだな~なんて、思い出せますよ。たかがシーンメモリーですが、リバーブのプリセットやEQなどのシーンを見ると、なんのマイクだったかとかも思い出しますね。


IMG_4312ダックスムーンさんだけ見ても沢山入ってますね。全部違います。だんだん改善しながらシーンメモリーをアップデートして行ってますね。ただし最初の頃の大胆にダイナミック系を多用してるメモリーは今見ると・・・なんか参考になるな~。

思いっきりが良い。別に今は安全パイでってわけじゃないけどね・・・いろいろ見えてくるから、こうなって・・って、なってるだけだけどね。





IMG_4314どのメーカーの卓もそうでしょうけど、EQも全てシーンメモリーとして同じく記憶してます。ZX1とimpulseでもモニターEQのパラメータが結構違う。

メインのアウト、表音のEQは可能な限り大きくは変えません。各チャンネルEQで整えるやり方をしています。場合によりけりですが、マイク位置で音を変えるやり方が好きですね。ハウリ等のキャンセルでEQはいじりますが、その入力の音質に対して大きく音が変わるのは、さすがに演者さんに悪いので、マイク位置などで対処しています。僕のマイクアレンジは多分説明書通りではございません。完全に独学というか、独自の考えですね。


IMG_4315X32のプリの音の癖?は、なんとなくつかんできました。またダイナミック系・・・たとえばコンプは必要のない入力に対しても、ハリを出す意味だけで、通したりします。コンプの作用ではなく、X32のコンプに入れるだけでハリのでる位置があったりします。プリからの流れの処理の関係と思いますが、いい感じになる部分があります。X32はまだまだ未知の部分が多く楽しいですね。

最近は内蔵のプリセットも使ってます。有名なオペさんが作ったらしいプリセットが一杯入ってますが・・・でも、さすがの音になります。しかし、全部のチャンネルをそのプリセットのチャンネルに合わせて馴染ませんるのは大変です。そこはまだまだ勉強の余地あり。まだ勉強できるのは楽しいですね。何も無くなったら、使いこなしたと、言えるのでしょうけど・・・多分そうなったら、別の卓に変えるでしょうね。だって学ぶことのない機械はつまらないしね。

IMG_4308皆さまこんにちは~

毎日企画系会議と見積もりの嵐と田植って感じ。今日は某青年部の27年度総会です。いい加減にやめたい、部長です。なんか・・・お疲れ。

はい!わが本場大館きりたんぽ祭り実行委員会の今年の企画の一つのアイドル募集企画です。興味あったらよろしく~・・・大変なのよ。わかってちょ~だい!









IMG_4273こいつは7月のイベント現場と6月のイベント現場の仕様書作成中。細かく記入するんですが・・・大変。スピーカーの位置や数、消費電力やワット数、緊急時の対応とか・・・あとは照明の位置を数十か所全部記入。奥行き200mほどの規模なので、大変ですね・・・。








IMG_4309きりたんぽ祭りのステージ出演者のリストです。まだ発表できません。極秘。私がタイムスケジュールを作り来週の企画会議に提出します。で、委員の皆さんとプロのタレントさんの選出に入ります。来月はポスター完成もあり、ギリギリです。イベント4つ抱えてまして・・・一杯一杯です。どのイベントの話をしてるか、分からなくなります・・・。社員が欲しいです。僕があと2人欲しいです。切実。







IMG_4300その一つの現場視察。結構荒れ地。ここを綺麗にして肉の博覧会を開催します。











IMG_4296ドームには極秘だったらしいですので、このブログでは書けませんでしたが、3代目Jソウル・・・がリハで数週間ほど来ていました。昨年のエグザイルも来た時ですが、結局バレマスね。音量も凄いしね。NHKのスペシャルでも中のリハ風景公開されたしね。









IMG_4297ドーム敷地全部が立ち入り禁止で、僕らのキリタンポ実行委員会や観光課がドーム内ですので、中に入った時はびっくりでしたよ。なんか、山のようにデスクが並んで、輸送、PA、・・・部門ごとにオフィスが出来ていて、一杯スタッフかタレントか分からないけど、ごちゃごちゃいたしね。そこを通って事務所へ入るので、なんか怖いって感じでした。







IMG_4298トレーラーも山ほど。

実は今日で終了で明日はドームを別団体が使用するので今日中に搬出らしい・・・大変ですね。

明日はうちのスポーツ少年団の陸上大会です。朝速いです。今日は飲みすぎないようにしなきゃ。明後日も朝早いから休みたいっす・・・。その次の日も別の会議の総会。僕司会なんです。

平日は仕事中ですが、時間見つけて昼寝したり、コンビニとかで休憩は取ってますが・・・結局走った方が疲れとストレスは解消!疲れるのに不思議でしょ?でも科学的にも実証されてます。みなさん走りましょう!歩きましょう!

でも・・・疲れた。ではでは。

BBKINGBBキングさんがお亡くなりになりました。

ブルースの王様、ギターの神様、「アドリブギターはBBキングから学べ」というほどの唯一無二のギターリストです。

自分は昔から知ってはいましたが、ブルースギターに興味を持ったのが15年前位そうですね・・30歳過ぎからで、BBキングを良く聞いたのは、クラプトンとの共作のCDからでしたね。


突然の報道でびっくりでした。いいギターリストがまた一人、伝説になりました。

BB2このアルバムは今でもヘビロテするほど聴く大好きなCDの1枚です。またこのCDに合わせてアドリブで練習するもってこいのCDです。また二人のシンガーとしての掛け合いも最高です。

BBキングは最近WOWOWやスかパーなどでスペシャル番組やドキュメンタリーが放送されたばかりでしたので、最近またBBキングをBGMにしてましたね・・・非常に大きな存在がいなくなります。ゲイリームーアもBBもいなくなるのは寂しいですね。

BBのギターのギブソンES335を「ルシール」として弾き続けましたのは有名な話。現在もシグネイチャーモデルのES335は「商品名はルシール」で通じますね。彼の奏法は「間」ですね。音と音の間の「間(ま)」が絶妙と言われるのにはウナヅケます。

そういうところが多分ブルースギターの好きになった部分ですね。テクニックばかりでそういう、空気感や間が出せるギターリストでありたいです・・・まだまだですが。

自分も年を重ねてますからね・・好きなギターリストは更に皆さんご年配になってるし。

ご冥福をお祈ります。

↑このページのトップヘ